• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

潜水艦完全ファイル

潜水艦完全ファイル画像はお借りしてますm(_ _)m
見慣れない本です
元艦長の方が書かれた本


弾道ミサイル原子力潜水艦SSBN、トライデントやトマホークやハープーンが撃てる。史上最強の兵器だそう


通常動力型潜水艦SS、ディーゼルとモーターのハイブリッドで原潜より静か、待ち伏せでは原潜と充分戦える


戦略ミサイルは巨大
ミサイル発射!


魚雷の水中爆発は直撃より破壊力が大きい


ヘリカル航走の魚雷から逃げるのは困難


艦体がぶっとくてX字尾翼が最新のトレンド


第二次世界大戦のUボートの無差別攻撃は恐ろしい


日本海軍の伊400号は水中空母、航空機を3機収容する
伊400号


日本で唯一潜水艦内の見学が可能な、鉄のくじら館。水圧でパネルが凹んでます。呉で見学しました
鉄のくじら館


潜水艦乗り養成には5-10年かかる。急には増やせられない。静音スクリュも見える

とても貴重な本です。ありがとうございます
Posted at 2022/07/19 07:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17 18 1920 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation