• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

現代のミサイル

現代のミサイル画像はお借りしてますm(_ _)m
ウクライナ侵攻でミサイルが話題です
そこで勉強してみました


ミサイルと人工衛星打上げロケットは同じ物です。積んでる物が違うだけ




アメリカは精度重視でロシアは精度悪くても大きさ重視


歩兵から飛行機狙うスティンガーは赤外線追尾


歩兵から戦車狙うジャベリンはカメラ追尾


空対空のサイドワインダーは赤外線追尾


空対地のマーベリックはカメラ追尾
航空自衛隊のミサイルはスパローでした
ファントムに会う


巡航ミサイルのトマホークはGPS誘導で高精度です
対艦ミサイルはハープーン
潜水艦は戦略ミサイルSLBMトライデント
潜水艦完全ファイル


中国の尖閣占領作戦その1、大規模侵攻作戦
空母を数隻用意して日米艦隊を撃破。
(現在2隻が就航中、3隻目を建造中です。搭載機はJ15、ロシアのスホーイ33を国産化)


その2、中規模侵攻作戦
ミサイルを充実させて日米艦隊が近づけないようにする2018年ころ予測(これは実行されてない)

その3、小規模侵攻作戦
漁船に見せかけた工作船千隻で尖閣諸島を取り囲み、海上保安庁の隙をつき漁民に見せかけた軍人が上陸、機関銃や携帯ミサイルで武装、中国は核ミサイルをちらつかせ実行支配する(これは一度中国がやろうとしましたね)
ロシアのウクライナ侵攻を中国は注意深く見ています

気になるお値段

巡航ミサイルのトマホークは1発で5,600万円!

ロシアは既に2000発くらい打ってると思います。高精度のミサイルはウクライナ侵攻用は在庫切れで低精度のミサイルを打ってるようです。どこに飛ぶか分からない・・・


この本は2013年に発行されてます

Posted at 2022/07/31 08:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17 18 1920 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation