• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

フォードGT40

フォードGT40画像はお借りしてますm(_ _)m
2019年フォードはGTでのルマンワークス参戦最後だそうです。記念に1960年代オマージュカラーです。



1964、1965年はフォードGT40マーク1がミッション耐久性でリタイヤ。
1966年優勝のマーク2は7Lの427サイドオイラーOHVエンジンです。マスタング390のボアアップ、ストロークアップは428エンジン。なおフォードGT40は世界で初めて風洞実験で作られたマシンです。遂にフェラーリP4を破った。


1967年優勝のマーク4です。このロングテールは後にポルシェ917に影響与えました。フォードワークスはこの優勝をもって撤退。



2019年参戦のマシンのカラーはそのオマージュです。


1968年優勝のマーク1は5LのウインザーOHV、マスタング302エンジンで50台生産クラス。プライベート参戦で、ポルシェ908のプロトクラスを破りました。


1969年優勝のマーク1はプライベートで再びワークスポルシェ917を破ってます。有名なガルフカラーです。この優勝でフォードGT40は完全に撤退。


左手のマシンは昨年2018年までと同じカラーです。


期待しましょう。なおワークス参戦は中止でも2020年のプライベートは支援するようです。昔と似てますね。
Posted at 2019/06/01 22:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2019年05月29日 イイね!

カバーライト

カバーライトこの記事は、モニタープレゼントキャンペーン!どしどしご応募下さいについて書いています。

このカバーは良いです。今2つ目です。雨ざらし2年過ぎ、そろそろ新しいカバーへの交換時期です、粉吹いてますから。蒸れない、擦れない、お買得、三拍子揃ってる。

マスタング用はCL20では小さ過ぎます駄目。CL17がちょうど良いです、おススメします。
Posted at 2019/05/29 20:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年05月28日 イイね!

typeR

typeR欧州ホンダ、最近明るい話題がないなと思っていたら、やらかしてました。(^^)


かなりの幅広!


いかつい、インテーク。

ワンオフらしいけど、電動4WDとか、色々プロトがありますねー。元のtypeRが人気あると、皆さん創作意欲が湧くんでしょうかねー。

でルノーからtypeRを破るタイムを出した、トロフィー発表されましたね。130kg軽量化って、どんな剥ぎ取り?

F1と同じで意地の張り合いですねー。(^^)
Posted at 2019/05/31 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月28日 イイね!

市民ウォーキング大会

市民ウォーキング大会行ってまいりました。
作業の合間に植物公園へ。これは参加すると500円の入場料がタダになります。(^^) 今はバラのシーズン。

確か大昔出来た頃に一回行ってから、初めてです。


朝9時受付のはずですが、8時半には完了し、出発前に温室を散策。




熱帯温室、バオバブ、ガジュマル、バナナの花!


食われる!

さぁ体操が済んだら出発です。7キロコース、5キロコース、あっ私はもちろん2キロコースです。(^^)
ゆっくり花を見ながら歩きます。高齢者に合わせて余裕です。花壇を見ながら上ります。


サボテン温室🌵


高台のバラ園から瀬戸内海が見える。


さぁ下りです。菖蒲園はまだ咲かないのが多い。


森を抜けると展望台です。宮島や江田島が見えます。


更に行くと東屋でUターンして、出発点に戻ります。


整理体操を済ませたら、アンケート書き、賞状を貰いました。ソフトクリームでも食べようと思ったら400円と高い。アクエリアスで我慢した。(^^)

こんな良い植物公園があるんですねー。


近所は田植えの季節ですね。
Posted at 2019/05/30 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

マスタング in アルプスロード

マスタング in アルプスロードmustang6G.comから、3分位の動画達です。アルプスを走るマスタング素敵です。最後に本人のクルマのモディファイの紹介動画もあります。(^^)マスタングは欧州でも人気者だからね。

five-greatest-alpine-roads
Posted at 2019/05/29 19:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
5 6 7 891011
12 131415 16 17 18
1920 21 2223 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation