• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

宮浜温泉べにまんさく

宮浜温泉べにまんさく対岸に宮島が見える温泉♨️です
農作業の後は温泉だな(^。^)


宮島口の広電の終点駅が移動中、新駅は海岸近く


右に見える旧駅は道路と交差して渋滞しますから


カープの大野寮を過ぎたら宮浜温泉です。JRを乗り越えて上がると直ぐです。広い駐車場があります


風呂からも宮島が見えます。50肩にも効くそうです(^。^)


山賊焼と牡蠣フライを頂きましたMOCJシャツです


途中で長ナスも買いました(^。^)今夜はナスづくし・・・
Posted at 2021/10/23 21:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2021年10月19日 イイね!

漉き込みの秋

漉き込みの秋稲刈から間もなく、石灰窒素散布をしてからトラクターで稲株を耕し土にすき込みます。稲株の発酵を促し田の栄養にする為です。なかなか気が抜けませんでしたが、これで秋の作業は終了です(^。^)


耕すと虫を食べる鳥🦆が集まります。オナガドリ、スズメ、カラス等です。煩いエンジン音にも関わらず大体10-20メートル近くまで逃げません。最後までいるのはオナガドリ、田にハトは来ませんね。ハトは家に来るのでクズ米をやります、慣れたから2メートルまで逃げません鳥はお友達だ(^。^)




田が乾燥してるので土が付かないからトラクターの洗車も簡単です(^。^)稲の実り感謝の旗は下ろします


もう涼しいですね。庭の柿も干柿にする頃


カマロ&マスタングのTシャツをゲットしました。ツーリング仲間が作ってくださいました。(^。^)ありがとうございます😊
Posted at 2021/10/22 18:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記
2021年10月17日 イイね!

草戸千軒ミュージアム

草戸千軒ミュージアムドラッグレースの後に福山市へ行きました


前から行ってみたかった広島県立歴史博物館です


室町時代の街が衰退して埋まり芦田川の中洲から発見されました。その草戸千軒を再現して建てられた博物館




街が再現してあります。昭和時代まで見かけた道具です。映像コーナーで疲れて寝てたのは内緒です


高速でオートクルーズで帰りました(^。^)


フェラーリとランボを従える図
Posted at 2021/10/21 21:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2021年10月17日 イイね!

ドラッグレース

ドラッグレース岡山笠岡ふれあい空港でドラッグレースを見て来ました。一年振りです。MOCJからも参加されてましたmustang owner's club of Japan


私は見学、据置インテークです。強風でひっくり返っていたのはご愛嬌(^。^)


寒かったのでMOCJのTシャツはちょっとだけよ




1932フォードV8
世界初のV8エンジン


私のと同じS197


新型コルベットC8ミッドシップはトラクションが良いです


カマロのリヤウイング


三菱GTOはアメリカンです


チャレンジャーとノーズブラジャー
これは高速チッピングストーン対策
Posted at 2021/10/18 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8エンジン | 日記
2021年10月15日 イイね!

ヘッジトリマー

ヘッジトリマー垣根バリカンはマキタ電動式EV? MUH3502 長さ350mm1.8kgこれより長いと重くて扱い難い。バッテリー式ではなく長時間作業可能なコード式約1万円。バッテリー式は最大作業1時間くらいでお高い2万円です。エンジン式と違い静かで低振動なのも良い(^。^)

10メートルの延長コード付き、間違えて別売りの延長コード10メートルも買ってしまった(^。^)更にコードリール3.5cm3の太い奴20メートルもあります。3.4Aだから最大50メートル以下で使用とある。まぁ充分ですな


刈り取り前 紐で目印します


刈り取り後 綺麗に揃ったわ。これ以上はやりすぎと思います(^。^) 左手で前をホールド、右手でグリップして脇を締めてスイッチ入れる。安全のためにダブルスイッチです。左方向へやや傾けて動かす。1mを3-4秒かけて。安全のため完全に作動が止まるまでしっかり両手でホールドしておきましょう

なかなか良い買い物でした(^。^)
明日はサツキを刈ります
Posted at 2021/10/20 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 5678 9
10111213 14 1516
1718 1920 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation