• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

カマスツーリング赤穂

カマスツーリング赤穂
中四国カマロ+マスタングのツーリングパーティ。この写真はチームの方に撮って頂きました。広島から兵庫県の赤穂海浜公園まで。浅野内匠頭の赤穂浪士のあの赤穂
カマス赤穂YouTube


先ず広島からカマロのボスと二台でスタート。ボスはC3へ乗り換えだそうです。SAで6台に




次のSAでだんだん増えていく


このマスタングはトンネルで超爆音です。てか普通に走っても爆音だし


そして四国組と合流、ブルーはマスタングのボス




こちらのカマロはボスの息子さん、初ドライブの初心者マークです。ボス手作りのミニカーも乗ってます


今日一番のカマロだと思う。派手なエアロに素敵なカラーリング


今日一番のマスタングと思う。凄いオーバーフェンダー


空力ミラーのC4カマロ
他にはコルベットやチャレンジャーもいます
三重や大阪からも参加されてます
三重の2016マスタングや大竹からのコルベットC7の方とも仲良くなりました(^。^)




兵庫県の赤穂海浜公園に到着、左ハンドルだからパーキング500円硬貨をマスタングボスへ手渡し。ありがとうボス。今日は38台が集結




参加者のフェラーリF40?


控え室は混んでます






巨大な公園は塩田跡地でした。手ですくう揚浜式、満潮利用の入浜式、風も利用する流下式が再現されています。雨が少ない瀬戸内海気候ならではです








これは縄ない機、大昔我が家にもあった気がする・・


暑い中歩き回り、たどり着いた定食屋さんでランチ。昼食は各自でバラバラ


駐車場のお隣りはシェルビーGT350


反対側のお隣りはカマロC4
ドローン撮影、記念撮影もありました


これも撮って頂きました


最後は岡山県の黒井山パーキング道の駅で解散です
帰りは懐かしい岡山ブルーハイウェイを飛ばしました。ここは40年前サンパチGT380バイクで千葉まで行った道。未だ広島から神戸まで高速が無かった時代

カマス主催者ボスの皆様達ありがとうございました😊普段のストレスも吹き飛びました。次回は8月の予定だったかな?








マイガレージに帰着
Posted at 2022/06/15 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2022年06月07日 イイね!

トップガン見てきました

トップガン見てきました面白かったです。飛行機の紹介です


出てくる飛行機マッハ10のダークスターはSR71ブラックバードにヒントを得た物か

バイクは昔のニンジャZ900Rと現代のニンジャH2でサウンドも違います


主役は空母艦載機F/A18スーパーホーネット、カタパルト発進やフック引っ掛け着艦も見もの




敵の第五世代戦闘機はF35ライトニングⅡ?異次元飛行からのミサイル攻撃はフレアを放出してかわします。


拝借するのは骨董品イラン?の可変翼F14トムキャット。車輪が壊れネットキャッチで無理矢理着艦します


最後はクラシックP51マスタングも飛びますよ
Posted at 2022/06/10 13:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空宇宙 | 日記
2022年06月05日 イイね!

ミニカー

ミニカー宮島の雑貨屋さんで見つけた
パッと見は1972ビッグマスタング
チンスポイラーがデカいです、しかも可動する


リヤガラスはほぼ水平で、デカいリヤスポイラー付き。リヤディフューザーがデカいのは今風です

この店はビレッジバンガードみたい、本はないけど
Posted at 2022/06/07 08:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

宮島へ

宮島へ天気もいいし行ってみるか!


新しい電車駅は7月から、駐車場も出来てない。やむなく少し離れたカキ工場の駐車場へ1日500円とリーズナブル。近くは1000円、遠くは300円です


船は🚢直ぐ出る


10分で到着、鹿さんが🦌お出迎え






お疲れ様です


今日の目的は アナゴ飯!




引き潮です。鳥居⛩は工事中


今日は暑いから千畳敷で休もう




神社が下に見えますね




五重の塔の隣りが千畳敷です。豊臣秀吉が死去して工事が中断したままの神社










いろんな絵馬が奉納されてます


向こうに見えるのは大聖院


反対側は船着き場


町屋通りを歩きます。ここは昔の繁華街


時間の止まった自転車


時代物のガチャポン


かき氷を🍧頂きました


宮島さようなら。又来るね


フェリー出口で待つパッカード
では帰りますか
Posted at 2022/06/06 07:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食レポ | 日記
2022年06月01日 イイね!

専属タレント

専属タレントキャンディーズが広島ナタリー遊園地の専属タレントでした。未だ人気になる前です


1974年オープン。人気が出るとナタリーには来なくなった・・・


庭にくるスズメです。他にはハトも来ます


カモ!もやって来た。他にはメダカもいます。我が家の専属タレント?です(^_^)

Posted at 2022/06/03 20:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    123 4
56 7891011
12 13 1415 1617 18
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

タイヤ交換しました、オイルも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 04:55:19
フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation