• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタングのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

オンザロードマガジン

オンザロードマガジンフリーペーパーです。郵送代のみを払い定期購読してます。アメリカンスタイルのクルマ、オフロード、ハーレー誌。配布協力店、ハーレー正規販売網、2りんかん、南海部品で配布中


この方、GAO西川さんが発行。素敵なイラストを描かれます




アメリカンなマスタングです
Posted at 2022/07/11 07:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車文化論 | 日記
2022年07月04日 イイね!

英国グッドウッド2022

英国グッドウッド2022気になったのは英国アコード🇬🇧BTCCレーサー、これには思い入れがあります。応援してたのはジェームス・トンプソン
アコードtypeR


BTCC全盛期を体感しました。ボルボ、ルノー、ボグゾール、モンデオ、プリメーラ、BMW


これは何だ?ワゴンです


レオーネワゴンの860馬力らしい。あちこちにエアブレーキが出てくる。スバルも凄い物作るなぁ

なんとトップタイムは小型EVでした!暴れるクルマを押さえ込んだドライバーも凄いわ
Posted at 2022/07/08 22:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2022年07月04日 イイね!

オフロード4WDに乗って

オフロード4WDに乗っていえブロンコでも無くジムニーでもありません。軽トラックの4WDです。2台比較するとホイールベースがかなり違います。ゆすられ感も違い小回り感も違いそう


こいつらじゃないと行けない山道を登ります。場所により1速も使います。恐らく世界一の走破性。重機が山林を切ってる側を上がります。私は同乗1年振りです


溜池にも水がありません。今年は記録的な渇水。今日は周りの草刈の助っ人です。朝から弁当はさみ5時間ほど刈払機作業
刈払機作業
刈払機の選び方


下界に降りてシャワーを浴びたら神社へ向かいます
今日はコロナで3年振りの奉納神楽です


那須野ケ原の悪狐退治


平将門の娘、滝夜叉との闘い。暗くなってくる




真っ暗でも盛り上がります


八岐の大蛇がフィナーレ


昼も夜もヘトヘトになった1日でした(^。^)
Posted at 2022/07/07 00:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17 18 1920 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36
マロニエラン2025見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:50:09

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation