• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyakiのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

M5退院・・・サス異音

リヤサス?付近からの異音で入院していたM5がやっと退院してきました。
発生個所の特定に時間が掛かった御様子・・・1週間3シリ代車生活でした。

BMWに比較的多いサス異音の原因はショックのアッパーマウントだが、異音の出方からそこでは無さそうだと初期診断したからさあ大変・・・結局は左リヤショックアッパーマウント不良が原因でした。
最後はトランクの中に人が乗って走行し確認したそうです・・(笑

アップパーマウントの異音はE46時代から有るトラブルなので、如何な物かという感じですね、と言う事でE60も、リヤサス付近からカタコトと怪しげな異音が発生したらショックのアッパーマウントを疑って下さい。
Posted at 2008/11/15 20:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月13日 イイね!

COTYのマイクロカー

COTYのマイクロカー今年のCOTY(日本カー・オブ・ザ・イヤー2008-2009)も大方の予想を裏切らない形で無事決定しました。この車、専門家筋には大変好評の様で、断トツの得票で選出されたようです。「良いよ!凄いよ!コンセプトが云々」と幾ら言われても、「見れない・触れない・乗れない」一般人にとっては何とも盛り上がらない今年のイヤーカーでした。

今日、たまたま近所のトヨタネッツ店の前を通ったら展示車を発見、ちょいと見学してきました。
個人的な感想で恐縮ですが、正面の顔(でかい!)のデザイン・・無理です(笑)
お色気の無いインテリアも余りにコンサバで・・・
対応してくれた若い営業君に「もう売れた?」と聞いたら、その営業君曰く「高齢者の方に売れました」・・だって!?おじさんが買っていったと言いたかったのだろう・・(笑
高齢者で思い出したけどトップがこんなレベルの事(圧力で記事削除か?)を平気で発言しているようでは、車の魅力も半減するというもので・・・


噂の?リヤシートですが・・苦心した様子は伺えますが、ここに座る気にはなりませんね。
3メートル以下にした全長は本当に必要だったのかが少々疑問です。
トップグレードに適当なナビなど付ければ直ぐに支払い額が200万円以上になりそう・・
個人的には廉価なディーゼルMT仕様でも出たら面白いとおもうのだが・・海外向けには有りそうですが・・
今後の進化具合を見守りたいと思います。
Posted at 2008/11/13 15:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月11日 イイね!

軽快な代車・・・

軽快な代車・・・先週からM5異音入院の代車で借りている3シリーズE90(320)・・・
4気筒エンジンをフロントミットに積んでいるのでハンドリングは極めて軽快である。俗に言う頭が悪い・・じゃなくて頭が軽い・・(笑
確か?GM製の6ATもスムーズな振舞いで走りに関して通常の街乗りレベルでは全く不満を感じる事は無いが、高速道路での追い越しや上り坂での加速に関してはストレスを感じる場面も多々・・・それと当初と比較すれば格段に良くなったランフラットタイヤも個人的にはまだ硬いなぁ~と言う印象である。BMWでは足とのマッチングが今は取れていると言っているが、どうもそうは思えない・・・

コーナリングに関しては相変わらずタイヤのグリップのみに頼らないセッティングは健在で、コンチの硬いランフラットタイヤでも結構楽しめるのが嬉しいですね。

3シリーズに関してはE36や46にも乗っていたが、最近の3シリーズは随分と立派(大きく)になって、自分としては1シリーズの方がかつての3シリーズのイメージに感じてしまう。
チャンスが有れば1シリーズの130か135辺りを品の良い?サーキット仕様にして遊んでみたいと思う今日この頃です。

PS:
M5の異音原因はまだ不明の様子・・もうしばらく90を研究?してみます(笑
Posted at 2008/11/11 13:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月07日 イイね!

謎の異音で入院・・・?!

謎の異音で入院・・・?!M5のリヤサス周辺から不可解な異音が発生して入院させました。
限られた条件下で発生するので最初ディーラーの担当は確認出来ないとの連絡が・・
その後、担当者君には同乗して頂き異音をたっぷり堪能してもらいました・・(笑


症状はリヤ(多分左)から比較的入力が小さい場面でかつサスの伸び側のみで発生する不可解な異音である。
サスが動いてから少し遅れて「カタ・カタ」「コト・コト」と・・
多分、ブッシュやリンク系、スタビリンクのガタなんか怪しそうですが・・・・
ショック本体の不具合も有るかも・・・
不具合箇所が判明したら情報として報告しますね・・・
Posted at 2008/11/07 18:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月06日 イイね!

カーディーラーも大変ね・・

カーディーラーも大変ね・・
ここ、ライブハウスでも飲み屋さんでもありません。

お世話になっているBMWディーラーのイベント?です。
この不景気で車の販売は減少し、どこも大変なご様子・・・
驚いた事に同日同時刻頃、近くのレクサス店でもミニコンサートやってました。
どこも考える事は余り変わり無いようですね・・・

世代の影響か、ロカビリー結構楽しく聞けました・・・(笑
Posted at 2008/11/06 11:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
234 5 6 78
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation