• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyakiのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

ECOカーにします・・・!?

ECOカーにします・・・!?
化石燃料垂流しを反省して、ECOな車にします。

排気量もM5の1/5、鉄板むき出しで車重も軽そうだしね・(笑
リヤシート撤去で2人乗りの所はいまひとつだけど・・・^^;

快適装備は皆無だけど鉄の棒で囲まれて安全そうだし、
春から少し活躍してもらおうと思ってます。


荷物も沢山積めそうだし、燃費だって良さそうな感じだしね!??


Posted at 2009/02/26 15:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月17日 イイね!

序にマナーも一緒に・・・!

モータースポーツに興味がある方、その中でも運転の技量を上げたいと思っている方は少なくないと思います。

遅いよりは速い方が気持ち良いしね、でも速くても尊敬されないタイプのドライバーも多いような・・・

よくいわれる事で、速いドライバーは沢山いるけど上手いドライバーは少ないと・・・

今度この方が企画されるドライビングレッスンは一味違う方向を目指し開催される。自分も既にいい歳だが今一度ドライビングを見直し上手いドライビングを探求してみようかと・・・・

Posted at 2009/02/17 16:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月10日 イイね!

ECOとハイブリットだけで・・・・

先日ハイブリットのホンダインサイトを試乗したディーラーでベテラン風の営業のおじさんと話をした時の事だが、車が売れないのは車側の原因よりも経済状況や趣味の多様化が要因だというのが基本認識の様だ。

自分は過去にホンダのセダンを乗り継いだが余りに偏重したミニバン営業戦略に嫌気をさしてホンダから離れたと言っても営業のおじさんはピンとこないご様子。それどころか初代オデッセイの爆発的な人気とブームをエコとハイブリットで再びみたいな事を言う。
プリウスとの違いを聞くと・・価格が安いと言う・・・^^;

エコだけが唯一の復活のキーワードとは思えないのだが、エコとは縁遠いBMWのMモデルの販売は対前年50%増である。

全てエコとハイブリットだけで車の販売が回復すると本気で考えているとしたら・・・・更に・・
Posted at 2009/02/10 15:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月08日 イイね!

今度のハイブリットは・・・

今度のハイブリットは・・・自称?隠れハイブリットマニヤとしてはなんとも気になるホンダのインサイト。近場のホンダディーラーにも試乗車が用意されているようなので所用から帰った夕方 試乗に出掛けた。

まずはエクステリアの第一印象、随所にプリウスチックな雰囲気が漂ってました・・・(笑 まぁ、良く見れば違うのですが、インテリアは営業のおじさん曰く「ゲーム感覚なインパネでしょう」だって・・・そうですねと言っておきました(笑

低めにセットできるシートとテレスコ&チルト可能なハンドルで良い感じのポジションが取れました。
スイッチオンで電源を入れ、走り出しで必要に応じてエンジンを始動させるプリウスとは異なる方式のインサイトは、普通にエンジンを始動させてスタートする。

表現が適切では無いかもしれないが、モーター出力を前面に出し主役はモーターですみたいなプリウスとちょいとモーターを補助的に使ってみました的なのがインサイト。

モーターの低回転域での強大なトルクで思い掛けない程パワーを体感出来るプリウスと比較するとインサイトの走りは少々拍子抜けでした。

インサイトは「インパネが派手でリヤ座席のヘッドクリアランスが狭い普通のファミリーカー」
プリウスは「パワフルで発進加速が良けどシートが腰痛持ちには辛い普通のファミリーカー」

同じハイブリットと謳い格好も似ているプリウスとインサイトだが、走りの中身は結構違います。
興味お持ちの方は乗り比べてからどちらか選んだ方が良さそうですよ・・・

Posted at 2009/02/08 19:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月02日 イイね!

近頃の動き・・・・

あっと言うまに1月も終了してしまいました。
何か最近は時が過ぎるスピードがやたらとはやいような・・・・・

先日はこちらの方のお誘いで、新年会へ出掛けてきました。
とても美味しいお料理とお酒に車談義にと楽しい時を過せました。
会場になったこちらのお店はまた是非伺いたいと思ってます。

今年は少しだけ去年よりモータースポーツに積極的に参加しようと思ってます。
まぁ、毎年同じ様な事言ってる感じもしないではありませんが・・・(笑
何年か振りにAライ申請してハードルが余り高くなさそうなイベントにも参加を計画中です。

禁煙もしたことだしジム通いも開始!・・・メタボを解消しなくては・・・(笑
Posted at 2009/02/02 14:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「40年以上前のマイカー http://cvw.jp/b/138981/47409829/
何シテル?   12/16 12:13
今年も相変わらず車とはマイペースで楽しく、安全に関っていきたいと思います。 過ぎたるは、なお及ばざるが如し・・・で 年齢は深まるばかりですが、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425 262728

リンク・クリップ

CARMAX 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:19:39
 
KITASEIBI 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:18:17
 
The Technical Produce ACHIEVE 
カテゴリ:車
2009/09/22 18:10:31
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ディーゼル車で燃費良し、乗り味は確りBMWしてます。最近は殆ど走行距離が伸びません。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年BMWを愛車の中心にしてカーライフを楽しんできましたが、なんとも言えない911の魅力 ...
BMW M5 BMW M5
我家に来た5代目のBMW 中々離れられないくるまです。 BMWも随分ハイテクになったと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのホンダ車・・・18年振り!? 跳ねるねぇ~さて・さて・どうなる事やら・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation