
何を思うかモズちゃんよ。。
東京新聞杯
>>・D産駒はやっぱり強い
・1番人気はあてにならない?
>>上位3頭はD産駒じゃないが実力は抜けていそう。
展開とオッズの希望で妄想すると・・
まず道中はヤング→エア→ブラックの順だろう。
ここから間違い。
ブラック→ヤング→エアだっとわ。。
>>で、ヤングが強ければヤング→エアの馬単。
エアが早めにヤングを捕まえに行くと、
後ろからブラックに差されブラック→エアの馬単。
で万一エアが垂れたらヤング=ブラックの馬連。
これなら黒字出るかな?
1着 ブラック
2着 D産駒(買ってない方・・)
3着 エア
まさかのブラック逃げ切り勝ち・・
エアが負けるのは予想通りも間に1頭入ったのがXX
レース内容はヤング勝ちパターン(前の馬が残る)に近かったけど・・
>>D産駒なら後ろから一発の方に妙味かな。
逆のD産駒だったか~。騎手を見忘れた(横乗り〜ポツンXX)
撃沈・・
きさらぎ賞
>>・圧倒的じゃないか、D産駒は。
・1番人気も強固。特に2連勝馬なら完璧
>>ダントツ人気のサトノアーサー。連ははずさないか。
基本D産駒の3連勝は疑問アリと思っているのだが
きさらぎ賞は別物。3連勝馬がやたら多い。
ちょっと心配は対戦相手のレベルくらいか。
1着 アメリカズカップ(2勝馬)
2着 サトノアーサー(ダントツ1番人気・2連勝馬)
3着 ダンビュライト(1.5勝馬・重馬場得意か)
心配が現実に。重馬場もあったかもしれない。
D産駒の3連勝はやっぱり鬼門なのか。
まぁ、圧倒的ならD産駒は馬場不問なので単に馬が弱いのかな。
>>相手は同じく2勝馬の3頭くらいか。
ダンビュライトの前走をどう取るか。
馬場が重くないとダメなのか。
結局2勝馬が優勝
ダンビュライトが重馬場で3着・買ってないケド。
ルーラーシップの仔は距離延長と重馬場でしばらく警戒必要かな。
さすがに馬連ではオッズがつかないのでサトノ→アメリカの馬単で勝負
撃沈・・
調子の波に乗れませんね・・・
ブログ一覧 |
競馬 | 日記
Posted at
2017/02/06 20:16:28