• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

平穏な日々を・・ (百里基地 訪問2回目・その1)

平穏な日々を・・ (百里基地 訪問2回目・その1) A320 春秋航空(特別塗装)
















関空も千歳も少しずつ運行が再開されます。
台風直後に大地震があり報道がめっきり減りましたが
近畿圏でも停電や交通マヒはまだまだ解消されず。
スーパーやコンビニも品不足で店によっては閉店中。
早く平穏な日々が戻ってほしいものです。



さて、こんな事になるとはつゆ知らず、の先週末。
東上の目的は「昆虫」がらみだけではなく
もちろん「撮影」目的でもあります。
わざわざ東上するのです。あの場所です。

8月最終日、行ってきました。
「百里基地」 2回目の訪問です。
待っててファントム〜(^^)


ただ、慣れない関東圏の交通に惑わされ大失敗(>_<)
えらい目に逢いました。それは次回?にでも。


午前、通称「自販機前」周辺で撮影予定も
結局、なぜか?到着が遅れ午前は最終便の着陸のみ。


が、帰ってきたのは??  F-15J??
alt
あれ?ファントムは?



釈然としないまま午後のフライトまで待機。
この場所は午後逆光なので?だけど
少しでも青空が入れば、と。

う〜ん、曇ってきた・・・
表紙の山東航空が飛んだ後、上がりが始まった。




1番手は・・
alt
やっぱりF-15J。「イヌワシマーク」だ。

小松の306飛行隊が遠征に来てるのか?
alt
それともF-35の機種変がらみなのかな??

alt
太陽が弱い薄曇りの逆光。

alt
最悪な条件だなぁ・・
少しの青空を狙うもXXだ。

alt
おっと〜。電話しながらではさすがにダメだ〜。

alt
せっかくベイパー出てるのに〜(T_T)


F-15J 4機の直後にRF 1機が上がっていきました。
alt
訓練の撮影??

お目付け役なのかな?
alt
あかん条件厳しすぎ。



ただ、D7500+SIGMA 150-600mm Cで連写。
軽くシャッター切れるし追従もなかなか気持ちよいな。



ちょっと間空いてからRF2機が上がる。
alt
「洋上迷彩」は初撮影。嬉しい。

alt
「通常迷彩」 捻りもほとんどなくて残念でした。



その後、しばらく待ったがぱったり。

しかし想像以上に条件が悪くイイ画が撮れん。
なので、その間に順光側の「アラハン前」に移動。
alt
基地周り、ぼっさぼさのカワラヒワ


続く。
ブログ一覧 | 航空機・空港 | 趣味
Posted at 2018/09/07 23:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

社会復帰です!
sino07さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2018年9月8日 16:07
こんにちは(^O^)
毎回、野鳥や昆虫の写真に「すごー」と拝見してます。
今回は百里基地のファントムということで、思わずファントム無頼の「神・栗コンビの680」を思い出しました。
年がバレバレですね。( ̄▽ ̄;)
それでもファントムの勇姿が観ることが出来て感謝です。(^^)v
あのデザインはジェット戦闘機ではメッサーシュミットMe262と同じくらい個人的に傑作中の傑作と思ってます。
ありがとうございます。m(__)m


コメントへの返答
2018年9月8日 16:48
こんにちは!

いつもありがとうございます!
そーです。ファントムじゃないと百里はダメなんです。

昨年の初回訪問時には相棒「320号機」を撮影出来ました。9月30日のブログに拙い写真ですが掲載していますので是非御覧ください(^^)

続きではファントムもうちょっと出てくる予定です。

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation