• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

ギギちゃん★に・・ (ドジョウ水槽)

ギギちゃん★に・・ (ドジョウ水槽) ギギちゃん★に・・











やる気のないマイルCS
一番安目だが当たるには当たった。
やっぱりデムーロは・・・


さてドジョウ水槽。
現在ようやく安定してきましたが、少し前のこと。

1つ目のメダカ水槽の立ち上げがあまりに順調だったので





完全に油断した。。





2つ目の新たな水槽立ち上げから約3週間目頃。
ご紹介した「ギギ」ちゃんらが★になってしまった(T_T)

まずは病気から立直り、パイロットフィッシュを担ってくれた
オスメダカ1匹が★に。
alt
最初は夜行性の「ギギ」に襲われたのか?とも思った。
ここで気づくべきだった。

確かに他のメダカの餌食いも少し悪かったかも。
(下がってきた水温が原因かと思っていた・・)



「ギギ」の方は夜間、結構活発に泳ぎ回っていた。
alt
人工餌に慣れずに餓死しないかが1番不安だったが
窮すれば人工餌でも口にするだろうといつもの放置。。


しかし、ある日の昼間に弱り果てて沈んでいた。
alt
一緒にミナミヌマエビも1匹★に。



おや?コレはヤバい、水だ!
水流が弱めで酸素不足もあったかもしれないが
水が若くてアンモニアか亜硝酸がたまったのか?

すぐに別の小分け容器に「ギギ」を入れたが
間もなく★になってしまった。
遅かった・・南無。




中間に1度1/3くらいの水換えはしたのだが
緑苔も出始め、水質も安定しかけたかなと油断した。。

夜に餌をやったので残餌が過分になったのかも。
フィルターを見ると汚染も激しい。
外掛けフィルターの容量が水量に対しやや不足気味なのかも。
メダカの小水槽より頻回にフィルター交換が要りそう。
結構コストかかるかも(TOT)



以後はメダカも元気になって餌を食べ始めました。
ドジョウも慣れて残餌をすぐに食べてくれるようになりました。



今や底の石も、
alt
   ↓
   ↓
   ↓
alt
緑苔まみれで完全別物に(汗)


別の川でシマドジョウの「小チビ」を2匹採集。
alt
狙って行ってみたところだけど
同じくらいのサイズのが「わんさ」とおった。
あっけないくらい、おるとこにはおるのね。

メダカ水槽に1匹、ドジョウ水槽に1匹追加。



チンアナゴのマネ??
間抜け可愛いシマドジョウたち(*^^*)
alt
ドジョウ水槽は大・中・小・チビ体制に。 (手前に小が隠れてます)
ブログ一覧 | アクアリウム・ビオトープ | 趣味
Posted at 2020/11/23 11:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2020年11月23日 20:50
こんばんは。

ギギちゃん 残念ですね。。。
水槽のコケ問題ですが、私もその昔 苔には
悩みました。
水質に敏感な魚は飼育していなかったので
苔は お皿洗い用のスポンジで拭いてました。
その後 お水を交換していました。
飼育って 大変ですよね(◎_◎;) 

コメントへの返答
2020年11月23日 22:07
こんばんは〜。

肉食の川魚は餌・水質に厳しく素人には向きませんね。可愛そうなことしました。

緑の苔は黒ひげ苔と違ってエビや雑食魚の餌にもなるし水質安定化に貢献してそうなので、、(と言いつつ面倒なだけですが)放置しています。メダカ水槽も石やガラス3面コケまみれです(^_^;)

なので当面は雑食なメンバーですね。


プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation