• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

トップガン・マーヴェリック P-51 ムスタング(タミヤ 1/72 改造) 制作過程1

トップガン・マーヴェリック P-51 ムスタング(タミヤ 1/72 改造) 制作過程1 トップガン・マーヴェリック P-51











トム・クルーズの自家用機でもあります。



さて、制作過程 その1です。

alt
現在決定版の
タミヤのP-51D 1/72を改造ベースにします。


alt
パーツも少なく初心者でも安心なキットです。


このキットは先端の丸いスタンダードプロペラしか無いので
クイックブーストの社外品を買いました。
(朝鮮戦争版のF-51Dだと角型プロペラが選択出来るので
 そちらを買うべきでした。。)


デカールは白黒ストライプがプリントされている
AIRFIXの「トップガン・マーヴェリック」版P-51Dのデカールを流用。
alt
多分カルトクラフ製なので品質は万全。
DRAW Decalのはストライプはありませんが注意書きなどは揃います。


キットはタミヤスタンダードでやや深めの凹モールドです。
alt
合わせ目もほぼパチピタで決まります。ストレスフリーですね。
改造に手をかけるので本体には手がかからないことが重要です。



制作にあたっては
alt
各画像・動画を見ながら妄想・想像もしつつ手を加えてきます。



主な改造点は・・ (主にブルー矢印)

コクピットの複座化(コレは外せない!が資料がない!)
照準器は不要なので撤去
座席後部の丸いアンテナ?追加
オリジナルのアンテナ支柱撤去
コクピット左後方の給油口撤去
角型プロペラへの変更
排気管部のステンレス?耐熱板表現
脚カバーの一部にもステンレス板表現
機銃部分の色分け(何故か外側2つが真鍮製)
AIRFIX・DRAWの両デカール流用
alt


完成後キャノピーサイドに「Tom Cruise」の名入れしようかな?
alt
(劇場版では当然消されていますが)

と、結構手がかかります。



一方、手を付けなかったのは・・ (主にオレンジ矢印)

主脚の縦溝タイヤ化 
翼下の現代規格アンテナ各種の追加
機首の穴あき板とバルジ?の撤去
alt
それと、実機のP-51D型はパネルの継目もパテ埋めされ
空気抵抗を極力減らしているとのことで
本来スジボリは極薄にするか、ほぼいらない・・ハズ。
ここまでは流石にね。。


ここいらは資料をもっと集めて次回もっとこだわるなら、
ですが1/48~1/32とか大きいのでやるべきところですかね~。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

F1
つんつん VCARB残留決まりましたね。
最近の活躍もさることながらF1サーカスに居続けることが重要。
多分また、単年+OP契約でしょう。
契約金も安いのでお買い得ドライバーであることは間違いなし。
今のVCARBの環境なら本家より居心地いいと思うので
ノビノビ+ガツガツ上を狙って欲しいですね。

安田記念
ナミュール(2着)軸にして正解!
三連はガイアフォース(4着)からだったので
ちょと悔しいですが、まぁなんとか黒字を出せました。

ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2024/06/09 20:21:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

”TOP GUN MAVERICK ...
ST170さん

トップガン・マーヴェリック P-5 ...
ST170さん

ミッチェル完成
のんパパさん

ネプチューン完成
のんパパさん

トップガン・マーヴェリック P-5 ...
ST170さん

ムスタング補完
のんパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飲んで応援! http://cvw.jp/b/1391378/48355355/
何シテル?   04/06 13:44
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation