• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST170のブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

高松宮記念(ベニバスモモ・ソメイヨシノ)

高松宮記念(ベニバスモモ・ソメイヨシノ)ベニバスモモ











やっぱり週末には半分散ってしまった。
休日には間に合わず。



高松宮記念
同じ1200m戦ですがスプリンターズと傾向が違う様ですね。
まぁ、例によって当たらない今年の競馬
季節だけは進んでいきます・・


おかげでスモモメジロはこんなんしか。
alt
来年に持ち越しですね。残念・・


気を取り直して。
ナムラクレアの取捨。これを間違ったら終わりかと。
なんとなく1400m馬になってきたような・・

軸馬1 マッドクール
軸馬2 トウシンマカオ

相手1 ルガル
相手2 サトノレーヴ
相手3 ママコチャ

激穴馬 ウイングレイテスト


ウインがなんとも怖い気がします。
ほんまそろそろ当たってくれんかな〜。


で、ソメイヨシノはというともう一息。
alt
ただ結構咲いている木もあって
次の週末には散って来てるよなぁ、多分。
今年はお花の満開時期と合わないパターンかも。



鈴鹿も桜満開すぎになるのかな?
未だにつんつんのRB昇格でまだ興奮冷めやらず。
じゃじゃ馬を乗りこなせるか不安視する人も多いけれど・・

誰かが言っていたこと

RBマシンの感想
ペレス: RBに皆が苦労した理由が理解った!
つんつん:RBが速い理由が理解った!

これを聞いただけでなんかやってくれそうな気がしてきました。

鈴鹿前のイベント、ローソン居づらいやろな。
以前の発言とかつんつんとの関係も微妙になりそうで
いつものRB系ドライバー4人でのゲームとかも雰囲気悪くなりそう・・
Posted at 2025/03/30 12:48:48 | コメント(1) | 競馬 | 日記
2025年02月09日 イイね!

やっとこさ・・

やっとこさ・・イソヒヨドリ











最近、街ナカのどこにでも居る身近な野鳥に。
人馴れして警戒心もあまりない、と言うか図々しいレベル。


休みのおまけがある週なので
少し遠くへ撮影でも、と思っていたが
天候がコレでは移動自体がリスキーですね。
不要不急の遠征は控えました。

さてその雪ですが、山地にはしっかり積もらないと夏場は水不足に。
ただ「平地は大変だから」と降り分けてはくれない。
厄介なものです。。


ハトやムクドリみたいに集団にはならないし
alt
駅構内とかマンション街でも巣作りしたりするんでしょうけど
嫌われ感は全然アリません。得な性格です。



競馬はやっとこさ1つ的中が出ました。
長かった・・だいぶ赤字がかさんでしまった。

ギャンブルなんて元締めしか勝たんのは承知の上ですが
赤字とは言え昨年は例年より少し成績が良くなってた。
調子に乗ったからかなぁ、と思っていたが・・


もちろん公園とかでも普通に居るし
alt
実はなかなかの美声の持ち主。
耳をすませばあちこちでいい声を聴くことが出来ます。


JRAは購入履歴でデータが出るのですが
ローカル競馬は苦手と勝手に思い込んでいたが
意外と福島とか小倉とか成績が良かった。
逆に悪くないと思っていた中京・中山が壊滅的だった。

結局正月競馬からその2場所だったのでデータ通りだった訳で。
データは物語るんですね(泣)
Posted at 2025/02/09 11:50:11 | コメント(0) | 競馬 | 日記
2024年12月21日 イイね!

有馬記念ですが・・(つんつん昇格ならず)

有馬記念ですが・・(つんつん昇格ならず)ひだまりに











ムラサキツバメの♀



年末恒例の有馬記念

有馬記念はドウデュース1択!!!
と決めていたのに出走取り消しだと!?
一気に難解なレースになりそうです。

ちなみに・・オカルト的な情報ですが
武豊が騎乗しなかった有馬記念の翌年は・・

大地震が来る!?だそうです。

3回あって、それぞれ
阪神淡路・東日本・熊本だとか。
偶然ではありますが皆さん来年も注意しましょうね。
(年始に能登であったから関係ないでしょうけど。)

レースは再考しないとね。


なんの写真?
alt
一見わからないでしょう。


真ん中にさっきのムラサキツバメ
alt
越冬する蝶です。



つんつん残念
来年のF1シートが埋まりました。
確率は低いが淡い期待をしていたつんつんのRB昇格は・・

報道の通り見送られてローソンが昇格。
アイザック・破者ーがVCARBに加入することに。

ローソンは伸びしろが・・だそうですが
今までの戦績から決して飛び抜けているとは思えず
タッペンどころかペレスにも及ばないのでは?と。
どう考えてもホンダ案件と思われます。

個人的にはボルトレート(ザウバー・アウディ)が
若手では圧倒的に強く上手いと思っています。
チームがアレだから才能を潰されないようにね。


ムラサキツバメは好天時はひだまりで温まり
alt
それ以外は集団で越冬します。
ここは数匹でしたが10匹以上集まることも。



つんつんは今やRBグループ登竜門の番人的な立場。
新加入のアイザックはマシンを壊しそうです。
来年のVCARBは予算で困りそうな予感が。。

2026~にアルピーヌ辺りに移籍できたらなぁ。
キャディラックは海のものとも山のものともわからんし
日産・ホンダの提携で関係は築けそうじゃないですか?
ガスリーとの仲良し写真を見るとファンも喜ぶよきっと。

まぁ、RBの嫌がらせに負けずに頑張れつんつん!

そう言えば
タッペンから「ようこそローソン」のコメントないなぁ。

Posted at 2024/12/21 20:20:26 | コメント(1) | 競馬 | 日記
2024年11月16日 イイね!

大外れ?大当たり? マイルCS

大外れ?大当たり? マイルCSホオジロ











今年は青物釣行、意外なとこで釣れてます。

alt


赤色のメタルジグが効いたようです。

交換直後に釣れたり、今年の神ジグ認定です。
alt
赤単色のジグって、船用の重いの以外に
キャスト用のはなかなか見かけない。

ほとんどが赤金のツートン夜光のゼブラ柄
釣れるんだけどな、赤単色


で、調子に乗ってメジャー釣り場へ行ってみたら・・
惨敗、ついでに唯一の神ジグをロストしてしまいました。
常用ダイソージグも2個ロスト。

大ハズレ、そんな日もあります(泣)


仕方ないのですぐに塗装が剥げるダイソージグに
セリアの「推し活用?」赤いホログラムシールを貼って自作。
alt
何個かボロいジグを赤に改造しておこう。




マイルCS
今回は固いレースになりそうか。

上位人気馬の層は厚いと予想。
「おかげ馬券」Cデム:ナミュール軸に。

ただ、外国産馬「チャリン」はどうか?
名前で舐めると・・なのか?
課金しちゃダメなのか?
父ダークエンジェルは日本でも実績あるしなぁ・・
名前以外、強そうではあるな。知らんけど。

上位中心なら先週とは違って買い方考えないと。
穴は・・1400mしか勝たん!?マーベルで。



エリザベス女王杯・結果
レガレイラを切ったのでなかなか軸が決まらず、
最後に忘れていたCデム:スタニングローズを軸に。
「オークスでお世話になったね馬券」です。

土曜に貯金出来たので手広く穴狙い。
おかげで馬連11-16・ワイド1-16と的中しました!
馬連万馬券的中はいつぶりだろう?最少額でも嬉しいな。

ラヴェルも痛い目にあいつつずっと買ってた馬。
川田がきっちりレガレイラを閉じ込めてた。流石。



他のメインも荒れたので
WIN5が・・なんと夢の4億円超え!!
1票的中があったようです。
自分じゃないです。ゼッタイ買ってないから。


Posted at 2024/11/16 15:44:21 | コメント(0) | 競馬 | 日記
2024年11月03日 イイね!

白毛馬は目立ちたがり屋?

白毛馬は目立ちたがり屋?白毛馬











今週はG1の谷間。
馬券は惨敗しましたが・・
土日重賞で白毛馬が大活躍!?


土曜の京都は大雨で8Rが中止になるほど。

ファンタジーSには白毛馬の ゴージャス が出走。
新世代にも人気のゴールドシップの産駒。

出走前から歯から出血!真っ白な体に真っ赤な・・
レースもゴルシ譲りの大出遅れ(-_-;)
まぁ、目立つこと目立つこと。



で日曜日は東京でアルゼンチン共和国杯
同じ白毛の ハヤヤッコ が優勝!!
もう8歳だし2年以上勝ちがないから10番人気と低評価。

しかしほぼ最後方から直線ごぼう抜きとこれまた派手な勝ち方。
こちらは白毛のエリート血統、ソダシの血縁、シラユキヒメ一族。



どっちも派手なレースっぷりで良くも悪くも注目を集めました。
やっぱり白毛馬は目立ちたがり屋なのかな?



一昔前は芦毛は走らないと言われた時代があって
その後、オグリキャップ・タマモクロス・メジロマックイーンなど
芦毛の怪物が出現。
以降はビワハヤヒデクロフネ、もちろんゴルシなど。

これからは走らぬと言われた白毛が大活躍する時代が来るのかも(*^^*)
Posted at 2024/11/03 17:51:59 | コメント(0) | 競馬 | 日記

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation