
う〜ん。
頑張っていこう・・
エリザベス女王杯
・D産駒強し。いつもどおり。
(そうなればハーツ・ステイがついてくる?)
・牡馬混合戦で戦える馬優位。
・エ女王杯に限り外枠が健闘?
・3歳が強く5歳~不振。
・ガイジン騎手強し。
となるのだが、皆がそう思ってるので
この条件なら人気通り。。
ここから本番。願望も?込めて
重箱つつきを始めましょう!
内枠に人気・有力馬が集まった。
最有力には違いないが・・
ミッキークイーン
(差し追い脚質での最内枠。京都外回りなので
内コースの合流部でインが狙えるが・・
そこで脚を使ってしまうか一旦下げて大外回しだと
休み明けが響かないか?)
マリアライト
(叩き2走目とは言え調教明け体重が増えてない。小さな馬だけに
馬体重がカギ。飼い食いが悪いとか筋量落ちだと?)
クイーンズリング
(府中牝馬S組は成績イマイチだとか?距離は1800mSPの可能性も?)
でも、固く買うならこの3点ボックス馬連。
次点
タッチングスピーチ
(京都記念2着があるが重馬場でのこと。
休養明けと近走成績で不安はないか?)
パールコード
(オツリが無いかも。それと距離不安。2200m大外距離ロスがありそう。
VP産駒も2000mまででじゃないか?)
と、メディアばりにトランプリスク、もとい
不安妄想をを煽らせていただきました~(笑)
じゃ何買うの?と言うと、、
不安はあっても結構オカワリ馬が来てるし
オールカマーは秋華賞勝ちに匹敵する勝ちローテ
軸は結局
マリアライトでやむなしか。
次は内の
Mカフェ産駒2頭かな。ちょっと距離が不安だが。
それと叩き2走目の
ハーツ産駒。距離伸びてどうか。
最内・大外は思い切って・・
秘密の穴馬は前回なんで逃げた?あの娘にしようか。
おまけ
福島記念
・近年は比較的上位人気で決まりやすい。
何かハンデの計算が変わったのか?
・直線短いが上がりの競馬になりやすい。
今回上がり重視でやっぱり
ゼーヴィントかな。
他も上がりの早い馬に何点か。
さてさて。
Posted at 2016/11/12 17:43:45 | |
競馬 | 日記