• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST170のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

もう終盤へ・・  (ウラナミシジミ)

もう終盤へ・・  (ウラナミシジミ)紫の花
アレチハナガサ
にて










今回はバージョンです。

今年はウラナミシジミが多かったみたい。
(単に蝶撮り目線になっただけ?)
たくさん見ました。


もちろんまだ生息中です。
でも大分ボロボロになって数も見かけなくなりました。

ウラナミシジミクマソと似て
夏~秋頃に発生しながら北上しますが
寒さで冬越しは出来ない、を繰り返す蝶です。

最近は関西でも越冬可能な個体が居るようです。
5月に当方も見つけました。



よく開翅してくれるのでいろんな角度で撮りやすい。




♂と、、

♀と。。

ブルーが多いのが♂(上)



そろそろ蝶も最終盤。
後は越冬蝶と野鳥ですね。
Posted at 2016/11/13 09:26:01 | コメント(0) | | 趣味
2016年11月12日 イイね!

エリザベス女王杯・福島記念

エリザベス女王杯・福島記念う〜ん。
頑張っていこう・・









エリザベス女王杯

・D産駒強し。いつもどおり。
 (そうなればハーツ・ステイがついてくる?)
・牡馬混合戦で戦える馬優位。
・エ女王杯に限り外枠が健闘?
・3歳が強く5歳~不振。
・ガイジン騎手強し。

となるのだが、皆がそう思ってるので
この条件なら人気通り。。



ここから本番。願望も?込めて
重箱つつきを始めましょう!

内枠に人気・有力馬が集まった。

最有力には違いないが・・
ミッキークイーン
(差し追い脚質での最内枠。京都外回りなので
 内コースの合流部でインが狙えるが・・
 そこで脚を使ってしまうか一旦下げて大外回しだと
 休み明けが響かないか?)
マリアライト
(叩き2走目とは言え調教明け体重が増えてない。小さな馬だけに
 馬体重がカギ。飼い食いが悪いとか筋量落ちだと?)
クイーンズリング
(府中牝馬S組は成績イマイチだとか?距離は1800mSPの可能性も?)
でも、固く買うならこの3点ボックス馬連。

次点
タッチングスピーチ
(京都記念2着があるが重馬場でのこと。
 休養明けと近走成績で不安はないか?)
パールコード
(オツリが無いかも。それと距離不安。2200m大外距離ロスがありそう。
 VP産駒も2000mまででじゃないか?)

と、メディアばりにトランプリスク、もとい
不安妄想をを煽らせていただきました~(笑)


じゃ何買うの?と言うと、、
不安はあっても結構オカワリ馬が来てるし
オールカマーは秋華賞勝ちに匹敵する勝ちローテ
軸は結局マリアライトでやむなしか。
次は内のMカフェ産駒2頭かな。ちょっと距離が不安だが。
それと叩き2走目のハーツ産駒。距離伸びてどうか。
最内・大外は思い切って・・

秘密の穴馬は前回なんで逃げた?あの娘にしようか。



おまけ
福島記念

・近年は比較的上位人気で決まりやすい。
 何かハンデの計算が変わったのか?
・直線短いが上がりの競馬になりやすい。

今回上がり重視でやっぱりゼーヴィントかな。
他も上がりの早い馬に何点か。

さてさて。
Posted at 2016/11/12 17:43:45 | コメント(0) | 競馬 | 日記
2016年11月12日 イイね!

くるくる  (ヤマガラ)

くるくる  (ヤマガラ)いつもの裏山公園にて。
雨降前の曇天デス。










コブシの実を食べに来るヤマガラちゃん。

初めて野鳥撮影として撮ったのがヤマガラちゃんだったかな。
結構近くまで寄ってくるので野鳥ってカワイイなと。



このヤマガラちゃんも身近過ぎて
鳥屋さんはあまり狙って撮ることがないようですが、
表情がくるくる変わる?から大好きですネ。





ん?なんね?





食事中におじゃま。



図鑑風に。



だるまさん?
たまご??




いつものお嬢ビタキも。


ヤマガラちゃんといえば、
北海道とかでは手乗りヤマガラも居るようで。

江戸時代は飼いならして占い?鳥みくじ?とかに活躍したとか。。
明日の馬券でも占ってもらいましょうか(笑)
Posted at 2016/11/12 01:39:09 | コメント(0) | 野鳥 | 趣味
2016年11月11日 イイね!

武蔵野ステークス・デイリー杯2歳ステークス

武蔵野ステークス・デイリー杯2歳ステークス株も気温も乱高下。
TVによれば全部トランプのせい??













武蔵野S

・58Kgハンデでも馬券になる。
 と言うかハンデ頭の成績は悪くない。
・前走は今はなきペルセウスS組が良績の印象・・
 いまならグリーンチャンネルCになるのかな?
 あとジャパンダートダービー勝ち馬
 2着ならマイルチャンピオンシップ南部杯
 日テレ杯もまぁまぁ。1600万も連勝からならアリ。
・1・2番人気決着はほぼ無い。
 上位+ちょい穴の馬連が多い
・ダノンカモンみたいなココ仕様のオカワリ君もあり。
・最内よりやや外の黒帽~青帽が健闘
・休み明けより連勝馬か


ハンデ頭(59kg
グリーンチャンネル上位2頭(狙いはカフジテイク
JダートDから3歳馬(勝ち馬じゃないのが?だが・・)
OP連勝馬(1600万連勝組はさすがに相手のレベルが・・)

でどうか?
秘密の穴馬は・・
モーニン、ノボバカラとさほど差のない競馬が出来るヤツにしようか。




デ杯2歳S

見orちょい買いレースのいい加減予想。。

・POG馬のジューヌエコールに期待。
・ディープっ仔は2連勝までは強いが3連勝少なかった?ハズ。
 ブリランテも同じ傾向ではないかと勝手に疑う(笑)。
 なら、本家D産駒を重視だ。
・騎手が臭う内2頭を狙う。




エリザベス女王杯は検討中の馬がまだ多数なのでこれから絞ります。
Posted at 2016/11/11 20:27:50 | コメント(0) | 競馬 | 日記
2016年11月09日 イイね!

いいとこなのにっ!!  (ミサゴ)

いいとこなのにっ!!  (ミサゴ)トランプになりましたね~
米メディアと民意の乖離ですな。
日本のメディアもおもろいわ。。


さてノビタキついでの猛禽’s






トビに混じって時々ミサゴが現れる。
一部で流行り??のようなので
当方もミサゴのダイブを狙ってみました。



曇天とピン甘はご愛嬌デス。
猛禽素人ですから。。



おぉ、良い具合にオスプレイ(ミサゴ)が現れました!
それもやってくれそうな雰囲気デス。




ホバリングから・・



獲物を見つけて・・





やった!降下開始!!




連写だ!



ピントはなんとか追ってる!  が・・









ヤバイ、スピードについていけてないゾ(汗)






岸辺が見えた!


水面は近いゾ!!

ん?









































ち~ん。

一番大事なところで電池切れOww!
バッテリーグリップ付けてたので油断した・・

その直後の写真のノビタキが笑っているように見えました(涙)
めちゃイイ距離だっただけに残念無念・・

頻繁には行けませんがイイ天気の日にリベンジしたいな。。。
Posted at 2016/11/09 19:26:47 | コメント(0) | 野鳥 | 趣味

プロフィール

「自己責任 http://cvw.jp/b/1391378/48566031/
何シテル?   07/27 10:00
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation