
どれを選ぶかな〜〜?
わからんなぁ・・
アルゼンチン共和国杯
・ハンデ戦の割に堅め。
・4歳勢の活躍が目立つ
・勝ち馬はココが初重賞勝利か2勝目がほとんど
去年のゴールドアクターも1600万上がりのただのOP馬デシタ。
・堅めの割に1番人気の信頼度はあまりない
歴代1番人気を振り返るとナルホド、なメンバー
・同じく勝ち馬もナルホド、なメンバー
・ハーツ・ゼンノ産駒が優勢か。 ディープはX?
ただし勝率はそれほどでもないと。
地味血統・傍流血統が意外に活躍してる印象。
GIII~GIIクラスでウロウロするメンバーの集まり。
重賞善戦でハンデ重くなる馬よりも
1600万上がりの連勝馬がいれば狙ってみるのもアリ。
ただしあまりの軽量ハンデ馬は割引半額セール。
まぁ、悩ましいレース。
4歳は2頭、コレは買いで。
あと傍流血統で条件に合いそうなのは・・
アドマイヤドン・キングヘイロー産駒あたり。
(ただ57kgは鬼門らしい??)
最後に騎手と血統で盲点になりそうな馬を
秘密の穴馬に。
みやこS
・基本ダ1800mは実績馬の層が厚く上がり馬も苦戦
・地方の小回り重賞で勝っていてもJRAに戻ってXな馬も。
人気し過ぎに要注意。逆もしかり。
設立から日が浅い重賞
最初数年は1番人気強しも、ここ2年は1番人気はXX
ローテーションからの傾向が固まってきたとすると
近年の1番人気不振を重視すべきか?
また同様に以前はバリ先行有利だったが
近年は差し馬台頭。コレも傾向?
あとコース形態の問題か、やたら2枠の活躍が目立つ!
2枠+3歳+実績馬の組み合わせで。
だが2枠の2頭のうちどちらを採るか。
最近の戦績からは
主水かな。内の岩田だし。
3歳3頭は抑えたい。
だが
ラニが1番人気になったら?(まだ変わりそうだが・・)
実績馬からは
前回負けたが
アポロケンタッキーと
アスカノロマンは買おうか。
アスカノも1番人気候補か・・
今回秘密はなさそう。。
長々書いたが内容ないなぁ・・
Posted at 2016/11/05 22:12:16 | |
競馬 | 日記