• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST170のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

キーンランドカップ・新潟2歳S 結果 (D7500テストショット2)

キーンランドカップ・新潟2歳S 結果 (D7500テストショット2)アゲハ舞う












D7500テストショット2

今度はいつものSIGMA 150-600mm Cで。
alt
D7200とほぼ同じ設定です。
いちど喰いつくと結構粘りますね。


もう一枚。
alt
風が強かったので相手がふらふらしても
ピント合わせは頑張ります。




空抜けなら・・
alt
ギンヤンマもイケます。
alt
捻り背中GET!?




キジバト飛翔
alt
全然余裕ですね(^^)




さすがにツバメクラスになると捕捉率は落ちます。
alt
被写体ブレや追跡が下手くそなのも要因ですが・・
空抜けならなんとか撮れています。
背景に林や草地が入ってちょっとでも被写体を外すと
即そっちに引っ張られますね。

腕が悪いと結果はいっしょです〜。




さて、

キーンランドカップ

軸馬1 ナックビーナス:1着でしたが・・
他は入らず。
秘密の穴馬 期待の
スターオブペルシャ
14番人気であわやの5着。
もう一息デシタね〜。。
走り時の掴めないマンカフェ産駒はやっぱ難しい。




新潟2歳S

昨年ブレイクしたロードカナロア産駒が優勝。。1番人気。
ヴィクトワールピサ産駒が2着。2番人気。
ダイワメジャー産駒は4着。

悪くはないが、もっと道悪になると思ってたのが誤算。

それと、3着ゴールドヘイロー産駒だと??

わけわかんないや ^^;



というわけで花火は先週で終了。
線香花火にもなりませんデシタ。。。
Posted at 2018/08/27 21:06:48 | コメント(0) | 競馬 | 日記
2018年08月25日 イイね!

キーンランドカップ・新潟2歳S  (D7500テストショット)

キーンランドカップ・新潟2歳S  (D7500テストショット)木陰で暑い暑い、の
雀の子。










D7500テストショット


秋の渡りも始まったようで。
alt
センダイムシクイ


alt
安物ズームのAF-P 70-300mmの癖?
と、日差しがきつくて緑被り気味な、
のもあるかもしれませんが
D7200があっさり目の画を出すのに比して
骨太・こってり系の印象です。

いつものSIGMA 150-600mm Cでどうなりますか。




キーンランドカップ
1200m  サマースプリント第5戦
札幌はこの台風で少し馬場が重めかも。


軸馬1 ナックビーナス:騎手に期待
軸馬2 ムーンクエイク:58kgがどう出る?

相手1 ヒルノデイバロー:ムラ駆けマンカフェ①
相手2 デアレガーロ:同じくマンカフェ②
相手3 キャンベルジュニア:格上位も1200m未知

秘密の穴馬 内枠・距離短縮・期待の


走り時の掴めないマンカフェ産駒を
2頭入れるのはリスキーだけど・・どうなるやら。




新潟2歳S
こちらは簡単に


昨年ブレイクしたロードカナロア産駒が3頭
でも
今年調子の良い
ジャスタウェイ・ヴィクトワールピサ産駒に注目。
去年1・2のダイワメジャー産駒を絡めて。
Posted at 2018/08/25 21:55:10 | コメント(0) | 競馬 | 趣味
2018年08月23日 イイね!

新ミラーレスカメラ Nikon Z6・Z7 正式発表!

新ミラーレスカメラ Nikon Z6・Z7 正式発表!新ミラーレスカメラ
Nikon Z6・Z7









本日、ニコンの新ミラーレスカメラが
正式発表されました。
いわゆるNikon1の新型ではなく
フルサイズセンサー搭載のフルスペックです。



結局Zシリーズになるんですね。
ネーミングは・・・?かなぁ。
一眼がDシリーズなので
デルタ(⊿)シリーズとかいかが?だったんですが、
まぁ、決まったものは仕方ない。



スペックはかなり頑張った感じです。
alt
で、番号が6と7なので
D6XX〜D7XXあたりの上位機相当なのかな?


alt
Fマウントアダプター
FTZ」も同時に発表。


価格が
Z7+FTZが46万円くらいで
Z6+FTZが29.5万円くらいとイイお値段(´・ω・`)

ハイエンドはZ1?Z9?になるのでしょうか。
(BMWのロードスター達と同じだけどヨイのかな??)


充電池の「EN-EL15b」従来の「15a」との互換性は?
外形はいっしょでも使い回しできるのでしょうか??
あんまし仕様変更はしてほしくないけど。


メモリーカードはXQDオンリー。。
何にせよSDカードが使えずXQDのみでは
購入意欲↓↓です。
D7XXX相当の中級機種では是非SDカード採用を!





さて、散財予定は無くなりそうだと思ったら
隠し球が同時発表!

「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」

alt
です!
約50万円。


高価とはいえ、
従来の「AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR」
がほぼ「ひゃくまんえ〜ん」と、
とても手を出せる品ではなかったのですが、、

軽量・コンパクトで半額以下で
頑張れば 買えそうな価格。
F値が1段落ちるのですが、それでも魅力的なレンズ。

爆売れするのでしょうか?
600m f5.6も噂があるようなのでそれ待ち??
AFスピードと最短焦点距離次第で・・・
きっと、いずれは・・・(^_^;)ぽちぃなぁ。



さぁ、台風がまたやって来ました。
今日はおとなしく通りすぎるのを待ちましょう。
被害が少なくて済みますように・・・
Posted at 2018/08/23 19:20:46 | コメント(1) | 写真・カメラ | 趣味
2018年08月22日 イイね!

Nikon ミラーレス Zシリーズ発表間近! なんだけど・・?

Nikon ミラーレス Zシリーズ発表間近! なんだけど・・?











明日 8/23 Nikonの新ミラーレス機
Z6・Z7と噂されてます)
が発表されますね。


どんなカメラか興味津々です。
Fマウントアダプターもどこまで出来るのか?
ただ、出だし価格は若干高めのようで(ん十万?)
普及機はもう少し待つ必要があるヨウデス。

まぁ楽しみに待ちましょう、、






なんだけど・・



タム9+D7200で接写練習。
alt

ん?

alt

Nikonマークですが・・

alt

なんだこれ?

alt

Dシリーズ?

alt


D7500??

alt

中古ですが(^^ゞ

サブのD7100を下取りに購入しちゃいました。



D7500なら下取り価格も上がるし
ミラーレスが欲しくなっても足しになるかな、と。

でもD7200はバランスイイのでメインは譲らない?



とにかく虫撮りにチルト液晶のが欲しかった。
D500ももちろん良いのだけれど
新型ミラーレスが欲しくなった時、
一時出費が大きいのも?かなぁと思って。


というか、Ma◯カメラの中古夜市で
カートには入れたけど下取り手続きに手間どり
タッチの差でD7500が購入できなかったので
翌日、勢いでポチ(^_^;)が実情。




あ、競馬の結果前にポチ、なので
あぶく銭で購入決めたわけではありません。
あしからず。。
Posted at 2018/08/22 20:13:45 | コメント(2) | 写真・カメラ | 趣味
2018年08月20日 イイね!

北九州記念・札幌記念 (結果)

北九州記念・札幌記念 (結果)











休耕田のオオヨシキリ



蝶撮影の合間に出てきた。
ニコン1V1なので解像度はXX
alt
なにか捕まえましたね?
alt
蜘蛛のようです。
バッタも捕まえていましたが・・


alt
まさか?アゲハチョウを?
alt
草影に隠れて狙ってるのかな?




さて狙った獲物、競馬の結果は??

北九州記念
1着 相手2:アレスバローズ

2着 軸馬1:ダイメイプリンセス
で馬連げと。やった!
適当予想だった割に展開バッチリ。

札幌記念
1着 軸馬2:サングレーザー(ミッキーと入れ替えた)

2着 相手1:マカヒキ
で馬連げと。やったやった!!
軸1サクラは見せ場たっぷり。
今回買わなかった百舌鳥勝チャンでヒヤヒヤ。。


おまけで
新潟最終12R 千直
◯百円の端数で買った、
1枠1番:ハッピーランラン
11番人気だったらしい(^^)
複勝げと。やったやったやった!!!


土日で5の4勝ちと、何年に1度の大当たり。
金額は大したことはありませんが
先週の負けが帳消しになりました(^^ゞ

Posted at 2018/08/20 20:55:58 | コメント(1) | 競馬 | 日記

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    123 4
5 678910 11
1213 14151617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation