ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ST170]
Great Curiosity
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ST170のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月28日
日本ダービー(東京優駿)
新緑
もあっという間に
先週の結果から
オークス
まずは穴の
「
ピンハイ
」
4着が激熱でしたね~。
3連複馬券が大化けしそうでした。ちょー惜しい。
サークルオブライフ
は懸念が的中した感じ。
で、結果は
1着 軸馬1 桜花賞馬
スターズオンアース
が二冠目
2着 相手3
スタニングローズ
さすがレーン騎手
3着 軸馬2
ナミュール
でもあくまで代打
今回は馬連が的中。
2着馬が10番人気でめちゃ美味し馬券でした。
パチパチ\(^o^)/ 予想を含め満足度高し。
今年唯一の春型 トラフシジミ
こんなんしか撮れなかった。。
地面に目を向けると、こちらは普通種 ツバメシジミ♀
♂は黒→青い羽色です。
今週は
日本ダービー
ですね。
例年、あまり得意でないが・・狙いすぎずに行こうかと。
まぁ、このところD産駒が圧倒的に強いレース。
今年は5頭のD産駒が出走もあまり人気サイドでは無い。
1番人気であろう
イクイノックス
はキタサンブラック産駒で
血統はDの全兄ブラックタイドからの流れなので似た背景ではある。
(あれ?ダノンが1番人気!?)
ハーツクライ産駒もダービーはまずまずの成績。
こちらは3頭出走。
ダノンベルーガ・ドウデュース
が有力どころ。
一応ここら中心に。
にしても、ルメールまた外枠。
桜花賞・皐月賞・オークス・ダービー 全部
ピンク帽8枠
www
「JRA!謀ったなぁ!?JRAッ!!!」
By ルメール
まだ、翅の周りの産毛が残っています。
比較的きれいな個体です。
軸馬1
イクイノックス
:正直あまり強いと思っていなかったが・・
軸馬2
アスクビクターモア
:皐月賞組のD産駒 人気はさほどだが・・
相手1
ドウデュース
:ハーツ産駒。武さんやる気は満々だが・・
相手2
プラダリア
:青葉賞組のD産駒 仕事人池添だが・・
相手3
ダノンベルーガ
:堀厩舎にダノン川田は?だが・・
相手4
ピースオブエイト
:なんと言っても唯一の無敗馬だが・・
穴に
オニャンコポン
は応援したいが、
ダービー初騎乗の菅原騎手はガチガチだろうなぁ・・
ならまたD産駒・レーンの
ロードレゼル
かな。
ジオグリフ
は読めない・・距離保つのかな?がオッズに出てますね。
あと、ダービーは1枠1番らしい。が望来騎手も初ダービーだな。
シロツメクサが食草なので
どこにでも居ます。
偶然、
産卵を始めたようですね。
1円玉くらいの蝶ですが自然は逞しいものです。
伝聞のみでリアルタイムでは知らない人だが、
元極左の幹部が20年ぶり?に出所したらしい。
そのコメントが報道されていたようだが見出しだけでも
「警察情報だけを鵜呑みにしないで」
「政治家が一方向に流れている」
刑期満了し出所の日本赤軍の元最高幹部・重●房子さん
だそうで、根本思想は何も変わってないようだ。
更生もされていないのに出所できるんだな。
ある意味、我が国ではC国やR国のような
「政治的洗脳・思想教育」が行われていない証拠でもあるのだが・・
Posted at 2022/05/28 11:48:41 |
コメント(0)
|
競馬
| 日記
2022年05月22日
オークス (カワムツ)
いい気候ですね〜
多分カワムツ?の稚魚が遊んでいます。
12ヶ月点検に行った際
「新型あるから乗ってみますか?」
と言われたので
「シン・エスクード・ハイブリッド」
試乗しました。
感想はまた今度(^^)
カワムツたち
デカイのが潜んでいますね。
スペインGP
の予選が終わりました。
まだRBは信頼性に?があるよう。でも速い。
M車も流石にアップグレードが機能してきたようで
ぴょんぴょんが激減してました。
タウリは予算?の関係でしばらく現状維持だそう。
やれることは塗装剥がしくらいかも。苦戦必至ですね。
地元サインツ・アロンソは・・・
決勝は退屈なレースになりそうな予感。
スタートで決まるかも。。
中の大サイズ(15~16cmくらい?
)
これでも結構デカイけど・・
ヴィクトリアマイル
白毛馬の
ソダシ
が優勝。
クロフネ産駒はやっぱり東京マイル、でしたか。
3着
レシステンシア
は直前に怖くなって買いましたが
2・3着馬券になってしまいました。ウ~ム。。
ハナ差で4着に逃げ粘った
ローザノワール
が
最低18番人気で、ちょっと違えばまた超大荒れ馬券。
今週も予想が難しそうです。
ビッグサイズ!20cmくらいはありそうです。
ココまでデカイとウグイっぽい。
このサイズのはあまり見たこと無いデス。
今週は
オークス(優駿牝馬)
桜花賞から二冠目をかけたレース。
一気に1600→2400mの距離延長でどの馬も未経験。
だけど原則
「桜花賞組>トライアル組」
が例年の傾向です。
なのに今年は桜花賞馬の人気が低め。なんで?外枠だから??
なら、あえて狙ってみたい。
軸馬1
スターズオンアース
:2400mの方が良いかも?
軸馬2
ウォーターナビレラ
:馬体増なら・・マイナスならヤメ。
軸馬2
ナミュール
:代打。
相手1
ベルクレスタ
:乗れてる騎手で。
相手2
アートハウス
:ちょい過剰人気かも・・?
相手3
スタニングローズ
:乗り替わりばかりだからレーンでどう?
相手4
プレサージュリフト
:相手候補は全体的に穴人気ばっかり。
ガッツリ末脚勝負にかければ・・
桜花賞でも穴にした
「ピンハイ」
、ないかな!?
サークルオブライフ
は関西滞在出来ずに3連続遠征して桜花賞も負けた?
順位も徐々に落としてるのが・・
Posted at 2022/05/22 01:21:00 |
コメント(2)
|
競馬
| 日記
2022年05月14日
ヴィクトリアマイル
世の中の流れが早すぎてついていけない。。
シロツメグサの向こうから
小さなうさぎ!?
みたいなハチが顔を出しました。
ヴィクトリアマイル
今週は古馬牝馬のマイルG1です。
グラン・アーモンドと大将格が引退して混戦模様。
1番人気の安定性もイマイチで馬場が渋るとますます混戦に。
格はデアリングタクトが1枚上でしょうが
エピファネイア産駒は意外と早熟・良馬場歓迎タイプっぽい。
それも1年休養明け。
ソダシは芝で頭打ち?
スピード競馬だと一歩劣るのか?
でもクロフネ産駒は東京マイル好相性ダシ。
買うも買わぬも馬場次第。
重・不良なら穴馬に
ミスニューヨーク
・
クリノプレミアム
良馬場なら穴馬に
シャドウディーヴァ
・
マジックキャッスル
軸にするなら
軸馬1
レイパパレ
軸馬2
ファインルージュ
軸馬3
ソングライン
を中心に穴馬たちと絡めて。
当たる気がしないけど・・
ヒゲナガハチの仲間ですね。
ミツバチよりちょっと小ぶり
白っぽいからシロスジヒゲナガバチかな??
かぁいいなぁ(^^)
NHKマイルC
大外・最内。
軸馬1 ダノンスコーピオン:ダノン川田カナロア安田
軸馬2 摩天楼オリオン:摩天楼横山昆
これで決まってしまいました。
流石に3連単は無理でした(3着:13番人気)が。
新潟大賞典
少し荒れ目(7番人気=3番人気)でしたが
珍しく本線で的中。
前日土曜の赤字を返済できました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有名芸能人が続けて自殺されました。
芸人さんの場合は自宅にマ●ゴミが詰めかけ批判を浴びています。
当然でしょう。
TVもそうですが電子媒体でも
”有名芸人さんが急死”との速報がありましたが
速報で死因も何も書かれていなのに
記事の最後に
「いのちの電話」
の連絡先が。
死因がなくても、そうか、と理解ってしまうではないか。
なにがしたいのか全く理解できません。
Posted at 2022/05/14 23:51:14 |
コメント(2)
|
競馬
| 日記
2022年05月07日
散歩 (NHKマイルカップ)
散歩
結局、GWは近ブラが一番。
ということで近所をブラブラ。
時期が悪く擦れた普通種しかいません
ヤマトシジミ♀
NHKマイルカップ
土曜日もメインは波乱続き。
あっか~ん。
さて懲りずにG1レースです。
荒れる、よなぁ。多分。
とりあえず極端な枠から行ってみよう。
大外・最内。
軸馬1
ダノンスコーピオン
:ダノン川田カナロア安田
軸馬2
摩天楼オリオン
:摩天楼横山昆
あれ?結構人気馬だ。
相手1
ジャングロ
:今の東京なら前残りも
相手2
セリフォス
:1人気かぁ
相手3
アルーリングウェイ
:最近は牝馬も
相手4
プルパレイ
:気性がね・・
穴候補
ソリタリオ
:こういうタイプが怖い
これも擦れ擦れ
ベニシジミ
マイアミGP
(フリー走行1・2)
アメリカでのレースは時差で殺人的なスケジュール
決勝は月曜早朝とか勘弁してほしい。
フリー走行ではメルセデスがあまり跳ねてないけど
予選モードになればどうなるか。
レッドブルもちょっとトラブってるし
つんつんもまだ感触がつかめていな様子。
フェラーリ逆襲だ!なのにサインツ突っ込むし。。
田んぼに魚!?
と思ったらホウネンエビのようですね。
まぁ、F1をライブでみるなら
「早寝早起き」
かなぁ。
最後の日曜はどっか行こうかな。
Posted at 2022/05/07 22:51:03 |
コメント(0)
|
競馬
| 日記
2022年05月04日
大人になったもんだ・・ GW後半戦
新緑
GW
後半戦
とりあえず少しでも体を動かさないと
生活習慣病が更に悪化しそうなので思い切って外出しようかと。
先週まだいました。
北へ早く帰りや〜の
「ルリビタキ」
重い腰を上げようと
JARTIC
を見れば、
行きたい方向は渋滞がすでにでき始め、悪化の一途。
やむなく第二候補に行ったのだがそちらもプチ渋滞。。
特に機嫌が良い訳でもイイコトがあった訳でもないが、
高速道路で割り込まれても、遅い車があっても
「渋滞のイライラはみな一緒。GWだしな、仕方ないよ。。」
なんて、どうしたオレ!?
蝶もいろいろ出始め。
地味系の
「サトキマダラヒカゲ」
実にシブい写真選び・・
更に他にもGWならではのイライラがたくさん。
特にアレは
「酷い」
の一言。
まぁでもよくキレなかったな。 大人になったもんだ・・
ちょっと桜が残った枝に
「シジュウカラ」
言霊が・・・
天皇賞・春
堅いと理解っていながら1・2番人気の馬券はハズレ。
馬単だと逆なんだよな〜。
ことごとくズレていく(泣)
今週は
NHKマイルカップ
か。
そこまで抜けた馬はいないようだし
また荒れレースになるかもね。
Posted at 2022/05/04 12:00:50 |
コメント(1)
| 日記
プロフィール
「自己責任
http://cvw.jp/b/1391378/48566031/
」
何シテル?
07/27 10:00
ST170
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
73
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
エスクード ( 22 )
フィアット500 ( 1 )
ポロGTI ( 9 )
アドレス110 ( 2 )
その他 車・バイク関係 ( 73 )
写真・カメラ ( 14 )
野鳥 ( 207 )
蝶 ( 113 )
トンボ ( 21 )
その他 生き物関係 ( 29 )
釣り・フィッシング ( 25 )
アクアリウム・ビオトープ ( 12 )
鉄道・駅 ( 1 )
航空機・空港 ( 17 )
街並・夜景 ( 4 )
自然・風景 ( 31 )
競馬 ( 363 )
時事・ニュース ( 68 )
プラモデル ( 37 )
その他 ( 22 )
愛車一覧
スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation