• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

身の程知らずの私ですが

このPDFファイルの5ページに掲載されている、「ラテマール」という靴があります。
ザンバランというメーカーではトファーネとフジヤマ、ヴィオーズが人気があるようで、このラテマールというのは日本国内ではすでに販売されていないようです。


それもそのはず、にわか登山好きの私ですらゴアテックスを使っていないブーツに手を出そうとは思いませんものね。
ただ、ノルウィージャン製法というアッパーとソールの縫製方法により、かなり水の浸水は防げるようです。
もう一つ、ゴアテックスを使っていない分、ゴアテックスを用いている製品より蒸れないというのが容易に想像できます。総革の登山靴は蒸れるからと敬遠していましたが、そうでもないと皆が言いますので、総革の靴も手に入れて末永く履きたいなぁと考えていたところであるのは事実です。

つまり私のように「雨の日は登らない」を徹底している輩には、もってこいのブーツだと踏んだのです。他人と被ることもまずないだろうし。

そう、バカだから買っちゃいました。メルカリで。
出品者に、25000円に値下げしてもらいましたので。
10%割引期間だったから22500円になりました。

先程届きましたので早速履いてみましたら、大きい感じ。
ヤベっと思いましたが、いちばん分厚いソックスを履くとびったりです。
ゴアテックスブーティを用いていないモデルですので、ライニングはソフトカーフレザーで吸い付くような履き心地です。
アッパーはフルグレインレザー(2.8~2.6ミリ厚)の一枚もの。手入れさえ怠らなければ一生モノと言われています。
サイズはEU43、USM9で、27.5センチですかね?
ソールはガッチリして「オレ壊れないし!」と主張しています。実戦投入がもったいない感じです。


ブログ一覧 | こんなもの買った | 日記
Posted at 2018/06/28 22:45:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盛りすぎチャレンジ
ツグノリさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年6月28日 23:50
こんばんは。

良さげですねぇ!
わしゃは、25年以上
「フジヤマGT]オンリーで、
冒険をした事無いのですが…

実戦投入後の感想を、
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2018年6月29日 0:57
がってんだ!

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation