皆さん、おはようございます。
プロトの青木です。
昨日に続き連投で新製品のご案内です。
こちらも開発を終えているのに忙しさのあまり、みんカラでの情報発信が疎かになってしまっていました。
すべて言い訳です。ごめんなさい。m(__)m
新発売するのは、トヨタ ランドクルーザープラド用のフットレストバーNEOになります。
ランドクルーザー70用を発売してから、ずいぶんと経ちますが、その間、群馬パーツショーに出展した際など、いろいろなシーンでプラドユーザー様からプラド専用品を出してくれっ!と言われ続けてきました。
プロトは、SWAGE-LINEステンレスメッシュブレーキホースでクロカン系のラインナップを沢山出してるし、ホース長の延長なども対応してくれるし、実は昔からクロカン系に強い(人がいる)んだからNEOPLOT製品の方でも展開してよっ!!
と言われることもしばしば。。。
たしかにクロカン系の超ど変態がいますね。(汗)
ということで、クロカン系もごそごそと動いていたりします。
さて本題。
今回発売するのは、こちら!
トヨタ ランドクルーザープラド(型式:TRJ150/GRJ15#/GDJ15#)用の
NEOPLOTフットレストバーNEOになります。
装着するとこんな感じです。↓
そう、運転中に左足をおくフットレストです。
それも従来の平面上のフットレストではなく、バー形状のフットレストです。
プラドもそうですが、純正フットレストの位置が遠いために、左足をフットレストに置いておくことが辛くなるクルマが多いようです。
運転しだす前には、左足をフットレストに置いて身体を支えるドライビングポジションをとっていると思いますが、運転しだしてしばらくすると、無意識のうちに左足が手前にきたりして遊んでしまっている。。。
そんなことはありませんか?
純正フットレストの位置や角度では、左足を楽に置いておけないから身体が無意識のうちに楽な位置に移動してしまうのかもしれません。
しかし、コーナリング中や急ブレーキなど体を支えなければならないシーンでは、これも無意識のうちに左足をフットレストに置き身体を支えようとします。
やっぱりフットレストは、必要なのですね。
運転中の身体を支えているのは、主にシートバックにつけている腰部とフットレストに置いている左足です。
ここが安定していればドライビングポジション(運転姿勢)は、良い状態が保たれます。
そこで開発したのが、このフットレストバーNEOになります。
アクセルペダルに置く右足の位置と、フットレストバーNEOに置く左足の位置関係がほぼシンメトリー(左右対称)になるように設計されていますので、身体のズレが修正され疲れにくく安定した運転姿勢が生まれます。
またバー形状のフットレストですから、左足(首)の角度に自由度が生まれます。
平面のフットレストですと角度がワンポジションに決まってしまいますので、人によっては角度的に合わず楽に左足を置いておくことができなくなります。
しかし、バー形状ですと踵をつける位置を変えることで常に運転者にとって楽な位置に左足を置くことができますね。
さらに、身体を支えているということは、無意識のうちに左足で踏ん張っているわけですが、意外にもバーの方が踏ん張りがきくんです。
もちろん、しっかり踏ん張れるようにバーの長さや径を最適にし、さらに切削ローレット加工を施したりしている効果もありますが。
ドライバーの足のサイズや置き方の癖などに対応するためバーの位置は、2か所からお選びいただくことができます。
取り付けは、比較的簡単で純正フットレストの上から付属のビスで固定するだけです。
構成部品は、こんな感じです。↓
ベースプレートの素材は、ステンレスSUS304の3mm厚を使用。
フットバーは、ジュラルミン製で滑り止めのため切削ローレット加工を施しています。
ベースプレートとフットバーを固定するボルトには、クロモリ鋼の極低頭強度ボルトを使用していますので、簡単に曲がったり折れたりするようなことはありません。
しっかり身体を支えられるだけの強度を持っています。
ランドクルーザープラドオーナーの皆様
今よりも楽に運転中の姿勢を作り出せるフットレストバーNEO、いかがでしょうか!?
商品情報は以下のとおりです。
品名 : NEOPLOTフットレストバーNEO
品番 : NP51220
価格 : 9,500円(税抜)
適合 : トヨタ ランドクルーザープラド(型式:TRJ150/GRJ15#/GDJ15#)
バー幅 : 90mm
発売予定日 : 2018年11月30日(金)
→ 新製品情報ページへ
→ 製品情報ホームページへ
→ パーツレビュー/NEOPLOTアクセルペダルNEOへ
プロト製品は、全国のカーショップでお買い求めいただけます。
お近くにフットレストバーコーナー店がある場合は、ぜひお立ち寄りいただき店舗スタッフにご相談くださいませ。
→ フットレストバーコーナー店リストへ
ランドクルーザープラドオーナーの皆様
ご検討のほど、よろしくお願いいたします!!(^^)
↓ Facebookページもございます。よろしければ、こちらもご覧ください。
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。
↓ Twitterページ
Twitterページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければフォローをお願いします。
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
皆さん、こんにちは。
プロトの青木です。
いくつもの新製品開発を同時に進めているのはよいのですが、ブログや整備手帳、パーツレビューなどの更新が遅れ気味で申し訳ありません。
すでに開発が終わっていてオフィシャルHPでは新製品案内がされているのに、こちらでアップするのが遅れているアイテムが多数。。。あかんやつですね。(汗)
ということで、新製品情報です!!
もうすぐ、以下のトヨタ車用のアクセルペダルNEOが発売になります。
・トヨタ ハリアー(型式:ASU6#/ZSU6#/AVU65)
・トヨタ プリウス/プリウスPHV(型式:ZVW5#/ZVW52)
・トヨタ ハイエース/レジアスエース 2013/12- (型式:TEH2##/KDH2##/GDH2##)
ハリアーとプリウス/プリウスPHVについては、8月末にフットレストバーNEOを発売していますが、その開発の時に同時進行でアクセルペダルの開発を行っておりました。
ブレーキペダルNEOは設定がありましたので、これでようやくペダルレイアウトがコンプリートできます。
ハリアーは、ペダルレイアウトをコンプリートするとこんな感じになります。↓
プリウス/プリウスPHV(ZVW5#)は、ペダルレイアウトをコンプリートするとこんな感じになります。↓
ハイエース/レジアスエースについては、7月から開発を進めてきて、ようやく発売に至るわけですが、その間、多くの方から催促をいただきました。
ということで、ハイエース/レジアスエースの2013年12月以降(4型以降)のオーナーの皆様、大変お待たせしました!
ハイエース/レジアスエースは、ペダルレイアウトをコンプリートするとこんな感じになります。↓
※ワイド幅ボディ車
※標準幅ボディ車
オーナーの皆様、いかがでしょうか!!
アクセル操作する際のシューズソールがアクセルペダルに接する初期接触面から全開時の接触面までのペダル表面形状(面弧)を、しっかり作りこんでいますので操作フィーリングがよく、エンジンコントロールがしやすくなると思います。
本製品は、純正アクセルペダルとの交換タイプになりますので固定方法は純正品と同じです。
もちろん今回のアクセルペダルも無垢のアルミを削り出して製作していますので製品精度も質感もバッチリですよ~♪
新製品の適合/価格などの情報は、以下のとおりです。
品名 : NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番 : NP72121C
価格 : 18,000円(税抜)
適合 : トヨタ ハリアー(型式:ASU6#/ZSU6#/AVU65)
トヨタ プリウス/プリウスPHV(型式:ZVW5#/ZVW52)
発売予定日 : 2018年11月22日(木)
→ 新製品情報ページへ
→ 製品紹介/適合情報ホームページへ
→ パーツレビュー/NEOPLOTアクセルペダルNEOへ
品名 : NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番 : NP73121B
価格 : 18,500円(税抜)
適合 : トヨタ ハイエース/レジアスエース 2013/12- (型式:TRH2##/KDH2##/GDH2##)
発売予定日 : 2018年11月29日(木)
→ 新製品情報ページへ
→ 製品紹介/適合情報ホームページへ
→ パーツレビュー/NEOPLOTアクセルペダルNEOへ
※ハイエース/レジアスエース -2013/11(1型-3型)用は、別品番設定です。
トヨタ車のコンプリート可能車種と適合情報は、下の画像にてご確認ください。
ということで、
ハリアー(型式:ASU60W/ASU65W/ZSU60W/ZSU65W/AVU65W)
プリウス(型式:ZVW50/ZVW51/ZVW55)/プリウスPHV(型式:ZVW52)
ハイエース/レジアスエース 2013/12- 式:TRH2##/KDH2##/GDH2##)
オーナーの皆様!
NEOPLOTのフットレストバーNEO&ペダルシリーズでペダルレイアウトをコンプリートして愛車をより一層お楽しみくださいね。
よろしくお願いいたします!! \(^o^)/
プロト製品は、全国のカーショップでお買い求めいただけます。
お近くにフットレストバーコーナー店がある場合は、ぜひお立ち寄りいただき店舗スタッフにご相談くださいませ。
→ フットレストバーコーナー店リストへ
すでにご注文いただいている皆様、ありがとうございます!
発売日まで、今しばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。m(__)m
↓ Facebookページもございます。よろしければ、こちらもご覧ください。
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。
↓ Twitterページ
Twitterページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければフォローをお願いします。
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
皆さん、こんにちは。
プロトの青木です。
先日ご案内した新製品ですが、
デリバリーを開始しました!!
ご予約いただいた皆様、ありがとうございます!
スズキ スイフトスポーツ(型式:ZC33S)/スイフト(型式:ZC#3S/ZD#3S)用のNEOPLOTアクセルペダルNEO
・アクセルペダルNEO 品番 NP71170 / 価格 17,000円(税抜)
スズキ スイフトスポーツ(型式:ZC33S)MT車/スイフト(型式:ZC83S/ZD#3S)MT用のNEOPLOTブレーキペダルNEO、ブレーキ/クラッチペダルNEOセット
・ブレーキペダルNEO (1個入り) 品番 NP72370 / 価格 8,000円(税抜)
・ブレーキ/クラッチペダルNEOセット (2個入り) 品番 NP70570 / 15,000円(税抜)
が発売となりました。
・フットレストバーNEO 品番 NP77270 / 価格 9,800円(税抜)
すでに発売しているNEOPLOTフットレストバーNEOと合わせ全て揃えることで
こんな感じでコンプリートすることが可能になります。 (^^)
ドライビングポジションを最適化するフットレストバーNEO
操作性を追求したアクセルペダルNEOとブレーキペダルNEO(クラッチ兼用)
コンプリートすることで、さらに楽しく運転ができるようになると思います。
製品詳細は、先日のブログに記載していますので、こちらをご覧ください。
→ 先日のブログへ
スイフトスポーツとスイフトオーナーの皆さん、いかがでしょうか!!
コンプリートできるのは、まずは、MT車となりますすが、
AT/CVT/AGS車用のブレーキペダルNEOも開発中ですので
AT/CVT/AGS車のオーナーさんも楽しみにしていてくださいね。(^^)
プロト製品は、全国のカーショップさんでお取り扱いいただいておりますので、お近くの店舗さんでお買い求めいただければ嬉しいです。
お近くにフットレストバーコーナー店がある場合は、ぜひお立ち寄りいただき店舗スタッフにご相談くださいませ。
→ フットレストバーコーナー店リストへ
よろしくお願いいたします。 (^^)
↓ Facebookページもございます。よろしければ、こちらもご覧ください。
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。
↓ Twitterページ
Twitterページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければフォローをお願いします。
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
皆さん、こんばんは。
プロトの青木です。
ついに発売です!
スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)とスイフト(ZC#3S/ZD#3S)用のアクセルペダルNEOとスズキ車MT用のブレーキペダルNEO(クラッチ兼用)です。
アクセルペダルNEO、ブレーキペダルNEOともにスイフトスポーツ(ZC33S)の愛車紹介の整備手帳で開発情報をアップしていましたのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、ようやく発売日のご案内となります。
発売予定日は、2018年10月30日です。
もっと前に決まっていただろー!!
という声が聞こえてきそうですが、、、はい、そのとおりで。。。 (;^_^A
今回のペダルシリーズも従来のシリーズ同様に、しっかり時間をかけて検証し開発していますのできっとご満足いただけることと思います。
NEOPLOTアクセルペダルNEO/スズキ スイフトスポーツ/スイフト(ZC#3S/ZD#3S)用
現行のスズキ車の場合、アクセルレータ一体構造となりますのでアクセルペダルNEOはカバータイプとなります。
操作性はもとより安全性も考慮して設計していますので、ガタツキや脱落することのない確実な固定ができる製品になっています。
専用のステーが純正アクセルペダルの裏面の樹脂部に食い込む形で固定します。(画像参照)
そして、ここにもこだわりが!!
分かりますかね?
1つだけ固定ボルトの頭の軽が違うのです。(右側の上のボルト)
これは、アクセルペダルからボルトの頭がはみ出さないようにとの配慮からです。
ということで、取り付けるときに間違わないでくださいね。(^^)
いずれも汎用品とは違う、専用設計品だからこその拘りです!
そして今回も無垢のアルミを削り出して製作していますので精度が高く美しい仕上がりです。
スイフトスポーツ/スイフト(ZC#3S/ZD#3S)の純正アクセルペダルの位置は、若干遠くに配置されていますので、NEOPLOTアクセルペダルNEOを装着すると、ちょうどよい位置関係になります。(そうなるように設計しています)
接触面形状を最適化していますので足の小さな女性から足の大きな男性まで、操作がしやすいと感じていただけることでしょう。
また、C面を追加することでMT車のスポーツ走行時に行うヒール&トゥ操作もしやすくなっています。
つづいてNEOPLOTブレーキペダルNEO(クラッチ兼用)の情報です!
こちらも従来品同様に独特のペダル面形状をしています。
側面からみると分かりやすいのですが凸面がありますよね。
これは、ブレーキペダルを踏み込んでいったときの足裏との接触面と面圧の関係を研究してできあがった独特な面形状になります。
下の画像を見ていただくとご理解いただけると思います。
ブレーキ操作時の足の動きをみると、踏み方によってペダル面に接している足の接触面に違いがあります。
①の踏み始めの接触面はペダルの下面ですが、②→③→④→⑤と強く踏み込みにしたがって接触面が凸面のある上面に移動していきます。
ゆっくりとブレーキペダルを踏むときは、踵をつけたままブレーキペダルの下面から中心部を拇指球あたりで踏み込み、勢いよくブレーキペダルを踏むときは、踵を浮かしてブレーキペダルの中心部から上面を拇指球と指のあたりで力強く踏み込んでいます。
凸部の位置と形状は、足の指と母指球のあたりの形状に合うようになっているためフィット感がよく、またしっかり面圧がかかるため滑りにくく安定したブレーキ操作が行えるわけです。
さらに、左右方向にスリットを入れることで前後方向には滑りにくい面形状としながらも、アクセルペダルへの移動はスムーズに行える特徴を持ち合わせています。
ブレーキペダルNEOは、純正ブレーキペダルパッドを取り外して、純正ペダルプレートに穴あけをしてボルト&ナットで固定する純正交換タイプとなります。
ボルト&ナットで固定するのは、安全性を第一に考えたからです。
運転中にガタついたり脱落したりしたら恐ろしいですからね。(^^;)
また各ペダル間のクリアランスも適切にとっていますので、純正同様に隣同士のペダルを同時に踏み込んでしまうようなことは無いと思います。
ちなみに最初に接する面の位置関係は、純正ブレーキペダルの位置と変わりません。
純正ブレーキペダルパッドの上からカバーする汎用品などではブレーキペダルの位置が手前に来てしまうため操作に違和感がありますが、NEOPLOTブレーキペダルNEOでは、その違和感はありません。
むしろアルミペダルなのに滑りにくいことや足裏とのフィット感が良いことに驚かれるのではないでしょうか。(^^)
もちろん、今回のブレーキペダルNEO(クラッチ兼用)も無垢のアルミから削り出して製作するブレーキペダルになります。
このブレーキペダルNEOは、スズキ車のMT車用となりますが、現段階で適合とさせていただくのは、スイフトスポーツ(ZC33S)MT車/スイフト(ZC83S)MT車、アルトワークス(HA36S)MT車になります。
ほかにも装着できそうなクルマがあるかもしれませんが、現車確認できておりませんのであしからずご了承ください。m(__)m
以下、今回発売するペダルシリーズの適合情報です。
品名 : NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番 : NP71170
価格 : 17,000円(税抜)
適合 : 以下のスズキ車
スイフトスポーツ(ZC33S)
スイフト(ZC#3S/ZD#3S)
備考 : MT車/AT車共通
→ アクセルペダルNEO/製品情報ホームページ
→ 開発時の整備手帳①
→ 開発時の整備手帳②
→ パーツレビュー/アクセルペダルNEO
→ パーツレビューへ
品名 : NEOPLOTブレーキペダルNEO(クラッチ兼用)
品番 : NP72370
価格 : 8,000円(税抜)
適合 : 以下のスズキ車
スイフトスポーツ(ZC33S)MT車
スイフト(ZC83S)MT車
アルトワークス(HA36S)MT車
備考 : 1個入り
品名 : NEOPLOTブレーキ/クラッチペダルNEOセット
品番 : NP70570
価格 : 15,000円(税抜)
適合 : 以下のスズキ車
スイフトスポーツ(ZC33S)MT車
スイフト(ZC83S)MT車
アルトワークス(HA36S)MT車
備考 : 1個入り
→ ブレーキペダルNEO/製品情報ホームページ
→ 開発時の整備手帳
→ パーツレビュー/ブレーキペダルNEO
→ パーツレビューへ
→ 取説(NP72370)PDFページ
スイフトスポーツ/スイフト(ZC#3S)MT車については、好評販売中のフットレストバーNEOと合わせてペダルレイアウトのコンプリートが可能です!
品名 : NEOPLOTブレーキ/クラッチペダルNEOセット
品番 : NP77270
価格 : 9,800円(税抜)
バー幅 : 80mm
適合 : 以下のスズキ車
スイフトスポーツ(ZC33S)
スイフト(ZC#3S/ZD#3S)
→ NEOPLOTフットレストバーNEO/製品情報ホームページ
→ フットレストバーNEO/スズキ車の適合情報ページ
→ パーツレビュー/フットレストバーNEO
→ パーツレビューへ
→ 取説(NP77270)PDFページ
ちなみにフットレストバーNEO&ペダルシリーズの開発は同時進行で、何車種かのスズキ車および○○○車と△△△車と・・・あと、、、けっこうありますね~・・・を進めております。
詳細情報は、ある程度の見込みがついた段階および書く余裕ができたときになると思いますが(汗)、まだまだ新製品が出てきますのでお楽しみに!!
開発には時間がかかりますが、皆様に喜んでいただける製品を生み出していきたいと思いますので、ご期待ください!!
ということで?
新製品の予約受注を開始したいと思います!
→ 新製品情報ページ
ご予約、お買い求めは、全国のカーショップさんでお願いします。
お近くにフットレストバーコーナー店がある場合は、ぜひお立ち寄りいただき店舗スタッフにご相談ください。
→ フットレストバーコーナー店リストへ
よろしくお願いします!!\(^o^)/
↓ Facebookページもございます。よろしければ、こちらもご覧ください。
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。
↓ Twitterページ
Twitterページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければフォローをお願いします。
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
皆さん、こんにちは。
プロトの青木です。
連投で新製品のご案内です。 (^^)
大変お待たせしました!
スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(GT#/GK#)用のアクセルペダルNEOですが、8月25日に発売予定となります。
早速、予約受注を開始しましたので、オーナーさんは、ぜひご検討いただきご注文いただけるとありがたく思います。
また、今回のアクセルペダルNEO発売により、ブレーキペダルNEO、フットレストバーNEOと合わせて装着することでペダルレイアウトのコンプリートが可能になります。
NEOPLOTフットレストバーNEOによる運転姿勢の最適化!
NEOPLOTアクセルペダルNEOとブレーキペダルNEOによるペダル操作性の向上!
コンプリートすることで、より楽しいカーライフが得られると思いますので、ぜひご検討くださいね。(^^)
それでは、新製品のご案内です。
◆NEOPLOT アクセルペダルNEO/スバル XV・インプレッサSPORT・インプレッサG4(GT#/GK#)用
※画像は、アクセルペダルNEO、ブレーキペダルNEO、フットレストバーNEOが装着されています。
品名 : NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番 : NP73110
価格 : 16,000円(税抜)
適合 : スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(型式:GT#/GK#)
発売予定日 : 2018年8月25日
→ 開発情報①(整備手帳)はこちらから
→ 開発情報②(整備手帳)はこちらから
→ 製品情報/適合情報(HP)はこちらから
→ アクセルペダルNEOのパーツレビューはこちらから
今回のアクセルペダルNEOは、初のカバータイプになります。
といいますのも、純正のアクセルペダルがアクセルレーターからペダルまで一体構造のため、ペダルだけを取り外すことができないからです。
純正のペダル面が若干遠いなどポジションや形状に違和感があり操作性がよろしくないということで、今回のアクセルペダルNEO開発を行ったわけですが、操作性の向上はもちろんのこと、絶対に外れない安全な固定方法にするなど、安心してお買い求めいただける内容になるまで煮詰めています。
無垢のアルミを削り出して製造していますので精度が高く見た目にも良い感じです。
裏面は純正ペダルの形状に作りこまれています。
次の画像は、純正アクセルペダルの表面と裏面、およびNEOPLOTアクセルペダルNEOを装着した際の裏面になります。
※画像は、純正アクセルペダルの表面と裏面(アルミペダルと樹脂ペダルの2種比較)
※画像は、NEOPLOTアクセルペダルNEOを装着した際の裏面(アルミペダルと樹脂ペダルの2種比較)
ガタツキもなく確実な固定が可能です。
両面テープと専用ステーで確実に固定することができます。
ペダルレイアウトをコンプリートする場合は、↓こちらを↓一緒にお買い求めくださいね。(^^)
◆NEOPLOTアクセルペダルNEO
品番 : NP73110
価格 : 16,000円(税抜)
適合 : スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(型式:GT#/GK#)
発売予定日 : 2018年8月25日
→ 開発情報①(整備手帳)はこちらから
→ 開発情報②(整備手帳)はこちらから
→ 製品情報/適合情報(HP)はこちらから
→ アクセルペダルNEOのパーツレビューへ
◆NEOPLOTフットレストバーNEO
品番 : NP75210
価格 : 11,500円(税抜)
適合 : スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(型式:GT#/GK#)
◆NEOPLOTブレーキペダルNEO
品番 : NP71310
価格 : 12,000円(税抜)
適合 : スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(型式:GT#/GK#)等
いずれも加工することなく取り付けが可能です。(^^)
スバル XV/インプレッサSPORT/インプレッサG4(GT#/GK#)オーナーの皆さん、いかがでしょうか!!
アクセルペダルNEOの予約受注を開始していますので、ぜひご検討くださいませ!
ペダルレイアウトを機能的にコンプリートして、より楽しいカーライフをおおくりくださいね。
プロト製品は、全国のカーショップでお買い求めいただけます。
お近くにフットレストバーコーナー店がある場合は、ぜひご来店いただき店舗スタッフにご相談ください。(^^)
よろしくお願いいたします。m(__)m
↓ Facebookページもございます。よろしければ、こちらもご覧ください。
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。
↓ Twitterページ
Twitterページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければフォローをお願いします。
↓ YouTubeページ
YouTubeページ : プロト四輪オリジナルパーツ/NEOPLOT よろしければチャンネル登録をお願いします。
フットレストバーコーナー設置店リスト
ネオプロテックスFエンジンオイルもよろしくお願いします!!
にほんブログ村
![]() |
JB64W (スズキ ジムニー) 何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ... |
![]() |
NDロードスター (マツダ ロードスター) プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ... |
![]() |
ZC6 (スバル BRZ) トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ... |
![]() |
BS9 (スバル レガシィ アウトバック) クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |