• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
スウェッジラインネオプロト
アイエルモータースポーツ ジャスパフォーマンス
レボラックシーサッカー

プロト クルマパーツ&用品【公式】のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

おかげさまで丸2年! ありがとうございます。

おかげさまで丸2年! ありがとうございます。皆さん、こんばんは。

プロトの青木です。

早いもので、今月末でみんカラに参加させていただいてから丸2年になります。

いつもご覧いただいている皆様、ありがとうございます。

2年前と言えば、NEOPLOT(ネオプロト)ブランドを立ち上げてから2か月ちょっとのとき。



振り返ってみましたが、最初の新製品ネタはこれでした!




NEOPLOT(ネオプロト)クランクプーリーNEOのスバルEJ/EL型エンジン用!!

素材はジュラルミン製で、アルマイトのカラーバリエーションは、ピンク、シルバー、ブルーの3種類。

エンジンレスポンスの向上が体感できるアイテムです。


そしてブログを初めて直ぐに発売となったのは、こちら。



NEOPLOT(ネオプロト)オルタネータープーリーNEO!




装着するとこんな感じです。↑


そしてクランクプーリー、オルタネータープーリーときたら当然欲しくなる!ということで発売したのがこちら。



NEOPLOT(ネオプロト)パワーステアリングプーリーNEO!




3点コンプリートすると満足度が違います!(^^)


NEOPLOT(ネオプロト)ライトウェイトプーリーシリーズの特徴と言えば、仕上がりの美しさと製品精度、そして体感できるアイテムと言うことです。

まぁ、オルタネータープーリーとパワーステアリングプーリーの単体で体感するのは難しいかもしれませんが。。。(^^ゞ


精度という視点では、軸受け部のフィッティングがあげられますが、パワーステアリングプーリーNEOのスプラインの精度には特にこだわりましたね。

純正部品同様の精度を出すためにスプライン軸受加工用「ブローチ(切削工具)」を用意しました。

これが○○万円もしてコストが合わないっ! でも譲れない要求スペックでしたので採用となりました。

自信を持ってお勧めするアイテムです。


精度ではありませんが、ほかにもこんなこだわり?が



作業を行う整備士視点でしか必要のないことなのでカタログとかには載せていませんが、クランクプーリーNEOにはタイミングマークがあります。

今はOBDによる故障診断が主流なのでこのマークを活用する機会は少ないと思いますが、整備士視点で言えば欲しいものでしょう。

NEOPLOT(ネオプロト)製品は、エンドユーザー視点はもちろんですが、可能な限り整備士の立場に立ったモノづくりにもなっています。

なぜなら、取付けを行う整備士さんの適切な作業があってこそ本来の性能をもたらすアイテムが多いからです。

正しく綺麗に装着されていればお買い求めいただいたオーナー様の満足度は上がることでしょうし、その逆なら悲しい思いをさせてしまいます。

そういった意味では、販売店様、取付け店様のお力添えが大切だと感じますね。

おかげさまで、最近ではショップ様に奨められたというお客様の声を聞くようになりました。

これは少なからず認めていただきつつあるということなのかな。

嬉しいですね。ありがとうございます!





そして、同様のコンセプトを持って開発したFA/FB型エンジン搭載車用のプーリーシリーズ!

こちらもご好評いただいています。








この3点の装着画像は、トヨタ86&スバルBRZ用です。

けっこう見栄えしますね。

イベントなどで現物を見るとピンクを選ぶ方が多いのですが、実際はブルーが一番人気です。

シルバーを選ぶ方は、奥様にバレないようにとか、見た目はおとなしく機能重視で、という方が多いですね。

個人的にはピンクを押しています。(^^)

ピンク、シルバー、ブルー、あなたならどのカラーを選びますか?


ご検討中の皆様、今回のブログではじめて知ったという皆様、ぜひ今年はご自身の愛車で体感してくださいね。


すでに装着していただいている皆様、ありがとうございます。

末永くご愛用いただければ嬉しいです。



ということで皆様、今後ともよろしくお願いします。m(__)m



 ▶ NEOPLOTライトウェイトプーリーシリーズのホームページはこちらから!

  ▶ プーリーシリーズの適合表はこちらから!


PLOT/プロト四輪パーツのFacebookページへ
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。






ネオプロテックスHPのレースサポートへ

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

にほんブログ村
Posted at 2014/01/22 16:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | イベント・キャンペーン
2014年01月07日 イイね!

今週末の東京オートサロンが楽しみ♪(^^)

今週末の東京オートサロンが楽しみ♪(^^)皆さん、こんばんは。

プロトの青木です。

あらためて、


明けまして、おめでとうございます。

本年も、よろしくお願いいたします。



さて、クルマ業界の年始のイベントと言えば東京オートサロンですよね。

いよいよ今週末に開催となりますが、私たちも出展っ、、、

とはいきませんが、10日(金)のプレスデーに行く予定です。 (^^ゞ


各出展社様の魅力あるクルマ、パーツを拝見して、刺激をいっぱい受けてこようと思っています!

プロトとして開発中のアイテムも沢山ありますから、トレンドが感じ取れたらいいな。

でも、開発中のアイテムに似たものがどこかで先に出されてたりしたらショックですよね。

それも含め視察してきます。

なんにせよ、楽しみ♪ (^^)


東京オートサロンの出展社情報などはオフィシャルサイトをご覧ください。

会場案内図も出ていました!  ← 私も目を凝らしながら見てます。(*_*)



ということで、会場でお会いしたときは、ぜひお声掛けくださいね。(^^)

それでは、また!!




PLOT/プロト四輪パーツのFacebookページへ
Facebookページ : PLOT/プロト四輪パーツ
よろしければFacebookの方も「イイね!」をお願いします。






ネオプロテックスHPのレースサポートへ

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

にほんブログ村
Posted at 2014/01/07 21:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月25日 イイね!

新商品の開発…

新商品の開発…皆さん、こんばんは。

プロトの榊です。

来年の商品開発計画を策定している、今日この頃ですが…、

今年企画したけれども、実現出来なかったモノや、新たな発想で想い(創造)描いてるモノの企画を計画書にまとめています。

皆さんに支持される、また感動していただける商品造りを心掛けていますので、今後とも楽しみにしていてくださいね!

ここだけの話ですが…、皆さんに喜んでいただける「ヘェ〜的な、電子アイテム」もラインナップしていく予定にしています。

まずは、画像にあるような「骨っぽいモノ」と、現行ハイエースが速くなるモノを来年早々に発売します!

短文で申し訳ありませんが、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

Facebook→「プロト四輪パーツ」
こちらも「いいね!」
を、宜しくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2013/12/25 23:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2013年12月17日 イイね!

86パーツ研修会in美浜サーキット!!

86パーツ研修会in美浜サーキット!!皆さん、こんにちは。

プロトの青木です。

少し前のお話ですが愛知県の美浜サーキットで

86パーツ研修会が開催されました。

とても有意義な時間でしたのでお伝えします。




この86パーツ研修会は、AREA86マスタースタッフとアフターパーツメーカーがサーキットに集まり、参加各社のパーツを体感して知っていただく情報交換の場です。

三栄書房さんの呼びかけで開催が実現しました。




当日は、全国31社のAREA86マスタースタッフと、25社のアフターパーツメーカーが参加。

受付後のミーティングでは会場に入りきれないほどの人が集まっていました。






プロトブースの目玉は、NEOPLOT(ネオプロト)DDPサスペンションNEO!

この日は、まだ発売前でしたね。(^^)




おかげさまでプロトブースにも沢山のAREA86マスタースタッフにお越しいただき情報交換をさせていただきました。

そしてデモカーの試乗も!





















評判は上々!!

この日は、基本仕様(弱アンダーステア)のフロント10k、リア8kで試乗です。

リアが唐突に出ることはなく、荷重をかけてコーナーに侵入したあとはしっかりアクセルを踏んでいける!

と、いい感じのご評価!!\(^o^)/




アクセルペダルNEOの操作性、フットレストバーNEOのグリップ感もご理解いただけました。


今回の86パーツ研修会に参加されたマスタースタッフの皆さんからは、実体感に基づくアドバイスが出てくるのでしょうね。(^^)

私たちとしても、普段エンドユーザー様と接しているマスタースタッフの皆さんと情報交換ができてとても有意義でした。

かゆいところに手が届き、喜んでいただける、おススメしていただける製品を、これからも作り続けたいと思います。


ちなみに、NEOPLOT(ネオプロト)DDPサスペンションNEOは、前後のスプリングを入れ替えることで特性を変えられるように作り込んだ車高調整式サスペンションです。

当然のようにスプリングを入れ替えて乗ってみたいよね~。

という声があがりました。

これについては、12日にREVSPEED&ハイパーレブさんの取材を受けておりますので、今度またご紹介させていただきますね。(^^)



当日お世話になったAREA86マスタースタッフの皆さん、三栄書房の皆さん、出展各社の皆さん、ありがとうございます! 

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m


最後に、





アライメント測定&調整など、いつもお世話になっているProfi(プロフィ)さん、ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。m(__)m



【お知らせ】
PLOT/プロト四輪パーツのフェイスブックページを始めました。
よろしければご覧ください。

→ Facebook プロト/PLOT 四輪パーツ のページへ







株式会社プロトは、NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイル
GAZOO Racing 86/BRZ Race車両をサポートしています。 ↓ 詳しくはこちら↓
ネオプロテックスHPのレースサポートへ


にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

にほんブログ村
Posted at 2013/12/17 14:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | イベント・キャンペーン
2013年11月27日 イイね!

うれしいですね。ありがとうございます!(^^)

うれしいですね。ありがとうございます!(^^)皆さん、おはようございます。

プロトの青木です。

めずらしく、この時間にブログ書いてます。

うれしいことがありまして。(^^)




お客様からご連絡いただくことが多々あります。

一番多いのは商品に対する質問ですが、ご検討いただいているというだけでなく、わざわざお問い合わせをいただけるというのは大変ありがたいことです。

そして、たまにですが、「みんカラ見てますよ。頑張ってくださいね!」 と言われることも。

励まされますね。(^^)


最近もNEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイルをお使いいただいている方々からメッセージをいただいています。

パーツレビューにあげていただけるだけでなく、わざわざメッセージを入れてご評価いただける。

お友達やお店にご紹介していただける。

そんな話をお聞きするたびに嬉しくなります。


ご愛用いただいている皆様、気にかけてくれている皆様、応援してくれている皆様、本当にありがとうございます。m(__)m





今日も、NEOPLOT(ネオプロト)フットレストバーNEOとDCUATRO(ディーキャトロ)グランドエフェクターGE1(フロント用)の体感についてご連絡をいただきました。

スバル フォレスター(型式:SJG)のオーナー様からです。

長距離走行して感じたことだそうですが、

NEOPLOTフットレストバーNEOについては、「踏ん張りがきくだけでなく、左足がとても楽になりました。」とのこと、

DCUATROグランドエフェクターGE1(フロント用)については、「ハンドルはしっかり重さが増して、直進安定性がアップ。グランドエフェクターの効果を十分体感できました!! 」と、

そして「今後の新商品開発にも期待します!」と書かれています。


体感していただけただけでも嬉しいのに、ご連絡いただけて期待もしていただける。

本当にありがとうございます。

こういったことも、プロト4輪パーツに関わっている全ての方と共有していきたいですね。

お客様、業界の皆様、プロト関係者の皆様、今後とも、よろしくお願いいたします。m(__)m


さぁ~今日も一日張り切っていきましょう!! \(^o^)/


【 みんカラ内パーツレビュー一覧 】
NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイルのパーツレビューへ
NEOPLOT(ネオプロト)パーツレビューへ
DCUATRO(ディーキャトロ)パーツレビューへ
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホースのパーツレビューへ


 【 新商品情報 】
 ▶ NEOPOLOTフットレストバーNEO トヨタ86/スバルBRZ(AT車)用
 ▶ NEOPLOTフットレストバーNEO スズキスイフトスポーツ(ZC32S)用
 ▶ 12月10日発売予定の新製品情報





株式会社プロトは、NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイル
GAZOO Racing 86/BRZ Race車両をサポートしています。 ↓ 詳しくはこちら↓
ネオプロテックスHPのレースサポートへ


にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ

にほんブログ村
Posted at 2013/11/27 09:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「中部ミーティング2025にプロトも出展します!! http://cvw.jp/b/1393205/48610936/
何シテル?   08/20 15:41
株式会社プロトのクルマ関係の情報を配信するための公式アカウントです。 プロトのオリジナル商品から正規輸入商品、プロトとお取引のある国内メーカーの商品まで、...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー JB64W (スズキ ジムニー)
何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ...
マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ...
スバル BRZ ZC6 (スバル BRZ)
トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ...
スバル レガシィ アウトバック BS9 (スバル レガシィ アウトバック)
クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation