• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

代車でよかった

今週は頑張った?
5日間、会社と自宅を1日2往復。それだけで、総距離約560km。
ガソリン代だけでも、1000円以上お得に。それに、その他消耗品も入れると、結構な差になるんだろうな。

さすがに疲れたな~。
Posted at 2025/05/17 03:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2025年03月31日 イイね!

スズサン マジカルリラックス・モコwit

スズサン マジカルリラックス・モコwit2,3度借りて乗っていたけど、今回初めて気付いたw
モコなMRワゴン。ハッチももしかしたら移植な感じがします。グレードwitではないかも・・・?
まあどうでもいいですけどねw

レガゴンは、kさんに預けて、エキゾースト側は異常なしなのでタービンは問題ないかとのこと。
インテーク側も問題なければ、エンジンかととのこと。

さてさてどうなっていくかな~。
代車の燃料費浮いた分で、なんとか支払い出来るかな~?w
Posted at 2025/03/31 01:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2024年03月11日 イイね!

やっぱりFFはないかな

まだ「ワゴナー」乗りのもちょです。
あれから二週間レガゴンはどうしてるのでしょうか?
多分泣きを見るでしょう。お財布が…。

先日の雪で、やっぱりFFはないなって切実に思った。
通勤路の積雪の登り。除雪車が作業していて、一旦停止。先に行ってとの誘導があったので発進。…登らんw
VVTレス、ワイヤースロットルの初期型K6Aの低速スカスカNAですら、バーンアウトしながらの発進。
オープンデフだから、片輪空転しているんだろうけど、機械式デフ入れてようが、滑ったら発進できないだろうし。
最近のブレーキ擬似デフ真似?て、アンダー出たら左足ブレーキやってみるも、当たり前だよね、四輪制動掛かるからただただアンダーのままブレーキしてるだけの行為(ワゴナーはABSレス仕様)
けど、とっ散らかったら4WDより対処しやすいのはいいけどねw

ってことで、まだFFは乗りたいと思わなくなったので、スイスポかカローラ乗り換え論は無くなりました。
そうなるとMT出る?S4一択ですが、現実論まあない。弄と維持の両立が出来ないのは見えてる。そもそも、そんな見合った収入がないよ!!(T ^ T)

ってことで、もう一回くらいレガゴンは車検通します。
幸いにも関西から引っ張ってきたので、錆は少ないのでボディは綺麗。今回の車検に伴っての修理にまあいいお財布爆発が起こったのでwww

今からレガゴンの引き取りが怖いorz
皿洗いで勘弁してもらって、支払いなんとかしてもらえないかな?(・ω・)
Posted at 2024/03/11 01:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2023年03月01日 イイね!

このてがシックリくる

このてがシックリくる誰に似たのか、運転席に乗せると大はしゃぎw
ドライブするとすぐ寝る。これも誰に似たのかwww

子供の胃腸炎もらってただいま便座とお友達なもちょです('A`)
12か月点検+α終わったみたい。
異音の原因は、ハブベアリングだったそうで、大きな出費にならずにすみました。
距離はまあまあ走っているとは言え、約3年4万キロくらい?で!?
左リアがだめだったそう。純正とはいえデフ入って、毎日峠越えしてるし。攻めて走っているわけでもないんだけど・・・。

代車のHE21前期ラパン。
しっくりくるな~。ハイト系と違いボディーヨレは少ないし、重心も低め。
しかも前期型で、リアの足回り形状が一昔だから、HB21ワークスを思い出す。
Posted at 2023/03/01 12:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2021年06月08日 イイね!

燃費がいいの~

燃費がいいの~二輪駆動の特権?だよな~(挨拶

先週の土曜日にKさんにレガゴン預け。
シフトリンクのブッシュ交換と悪巧みに、イグニッションコイルの交換。
問題発生?社外純正の日立製イグニッションコイルが、長期欠品だそうで入荷未定。
ネットでは普通に売っている感じだけど、ふたを開ければ同じ状況だろう?在庫品なら分かるけど、ネットショップで在庫なんて置くわけないだろうし。
まあ、急ぎでは無いから、冬になる前までに交換できればいいかな。

代車は、ニッサンのMRワゴンw
NAだけどFFだけあって、まあまあ頑張れば山道もすいすい行くね。L型ロアアームになったからかな?タイロットエンドのガタでステアがじゃじゃ馬状態。I型では全然曲がらなかったもんな。なかなか面白いw
K6Aだけど、この年式あたりだと9型か10型あたりのエンジンかな?初期型と比べても、フラットトルクでくせがないね。これはちょっとつまらないか('A`)

燃費気にする運転じゃなくても、19越か。ノーマルタイヤなら20は簡単だね。
峠道3つあろうが、信号機1桁だとどんな車でも燃費がいいw
Posted at 2021/06/09 00:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記

プロフィール

「@UWF さん 慣らしは先週の大洗で終わりですかね?今日は、コーヒー豆を求めて兼ドライブですかね(^^)」
何シテル?   07/05 17:11
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation