• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

コペンを買った

コペンを買った俺のじいちゃん。笑)
アクティブトップ 4AT DCシャンパングレーメタリック 乗り出し価格260万 車庫50万 合わせて310万円のコペン。しかも、ダイハツで買わずに、トヨタ トヨペット店で購入。
本人曰わく「福島で260万するコペンなんて誰も買ってないだろう!<(`^´)>エッヘン」。
じいちゃんの車歴:マツダ360キャロル(所有年数:しらん)→キャロルの次の車、何乗っていたか聞いたことないな→トヨタ 1500?スプリンター(4ヶ月)→トヨタ カムリ・2000V6プロミネント初期型(12年)→トヨタ プログレNC300(MC前)(3年):2st car スバル 先代レガシーB4 RSK(MC前)5ヶ月→現在:トヨタ プログレNC300(MC後)3年目とコペン

なぜ、セカンドカーにコペンを選んだ理由。(俺の予想)
今年の6月18日のこと。
あづま運動公園大駐車場で行われた「ABCミーティング」にたまたま見てしまったこと。そして、コペンのオーナーに話し掛けまっくたらしい。オーナーと話をし、現物を目の前にしていたので欲しくなったと思う。
それに、軽自動車の高級車(?)のコペンだし、電動オープン、走っている台数少ないので欲しくなったのかと思う。
車庫が出来てから、「車買うとき手伝って」と言われていた。それから時間がたち、納車3週間前だったと思う、「車何にするの?」と訪ねたら、「もう買って、納車待ち」と言われたときはビックリ。おれはてっきり、ヴィッツ辺りだと思っていたが、まさかコペンとはね。去年の冬ダイハツに行ったとき、「こんな車いらねえ」と言っていたのに・・・。

で、のってみた。さすが4気筒ターボ。低速が全然ないから、スタートはじゃじゃ馬炸裂!(ワークスより)エアコンもつけていたせいもあるけど。
足は結構固い。雑誌で見たけど、F:4.4k R:1.9kのバネ。ロールが少なく、オーバースピードでコーナに入っても余裕のコーナーリング。けど、低速時の段差の突き上げが気になる。
ハンドルは、すごくクイック。けど、タイヤでかいから軽自動車の割に小回りが利かない。14インチでもいいような・・・。
今回、軽の2シーターは初めて乗ったが、こんなに狭いとはビックリ。けど、オープンにすると、かなりの開放感。最高だね。

コペンに乗ってみて思ったこと。
1.エアコンが効かない。
2.シフトチェンジのショックが大きい。
3.段差を走ると屋根が「ゴトゴト」と音が鳴る。
4.車内からの視点が狭いので、視点移動が大変。
5.車のカドが見えない。
6.ナビがおかしい。(コレはディーラーの取り付けが悪いと思う)
7.この車が約170万。高い・・・。

ッてなかんじでした。
B4の二の舞にならなきゃいいが・・・。
Posted at 2005/07/31 21:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2005年07月30日 イイね!

前に作ったカッティングシートデータ

前に作ったカッティングシートデータ見積もりを取ってみたら2万強くらいになったのでだんねん。
それに、大きな物になると貼るのが大変だし、失敗すると多分1週間くらいショックを受けそう。
2万もあったら、中身に金をかけたくなる。
Posted at 2005/07/31 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | HB21S型アルトワークス | クルマ
2005年07月28日 イイね!

今日はいっぱい更新するぞ!カッティングシート編

今日はいっぱい更新するぞ!カッティングシート編コレで最後です。
勢い余って、最後のロゴを作っちゃいました。
後は大きさ決めるだけ!
Posted at 2005/07/29 00:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | HB21S型アルトワークス | パソコン/インターネット
2005年07月28日 イイね!

今日はいっぱい更新するぞ!燃費編

今日、出かける前に給油した。
15.7㎞/Lでした。今回はほとんど街乗りだったのに、高燃費でした。
「平成22年度燃費基準+5%達成車」のステッカー貼るっきゃないね!今までの最高記録21㎞だし!

けど、これって貼って違反になったりしないよね?車検通らないとか(笑)
Posted at 2005/07/28 22:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | HB21S型アルトワークス | クルマ
2005年07月28日 イイね!

今日はいっぱい更新するぞ!音楽編

今日はいっぱい更新するぞ!音楽編CDは基本的にアニメ系しか買ってません。なぜなら、レンタルしていないからです。

まず1枚目。
佐藤裕美「ハローグッバイ」
テンポが速く俺好みの歌でした。

2枚目。
GA毎月CD「バニラ・H」
とっても、癒し系って感じでした。(そういうキャラなので)
CDドラマはちょっと内容がいまいち。「こんなんでいいのかな~?」って思いましたが、GA自体がそういう感じなので「これいいんだ」をその後納得。

3枚目。
1、2枚目とがらっと変わって、
MICHAEL SCHENKER(マイケル・シェンカー)「THE STORY OF MICHAEL SCHENKER」(レンタル)
前から借りようと思っていたが、レンタル屋に行くたびに忘れてしまう。で、聞いてみて「w(゜o゜)w オォー」の一言でした。いいですね~、ハードロック!
Posted at 2005/07/28 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画とか | 日記

プロフィール

「水出しコーヒー用にコーヒー豆を、今回は400g。一度に50g使うから、大人買いしてた。」
何シテル?   08/10 10:03
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
171819 20 2122 23
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation