
じいさまの付き合いでぶらぶらしていました。
お昼食べた後、高湯の牧場へ行ったらじいさまが「スカイライン登って、浄土平行かないか?」と。
あまり気が乗らなかったが、行ってみた。
スカイラインの料金所で係員から「どこから?」と。
もちょ「福島市内ですけど?」
係「罹災か被災証明ある?」
も「ないです」
係「あれば無料になりますよ」
前から思っていたのですが、福島市ではほぼ全市民に被災証明を発行しているそうだ。
別に証明がなくても、免許証の現住所で確認できれば、それでいいのでは?と。
それに、証明を申請しないともらえないと。なんか不公平じゃないですか?それなら、市で全市民宛に発行したらいいんじゃないか?
テレビを見ても、どこぞのおじさんが言っていた「高速1000円が終わって高くなったから、証明を発行してもらった」って。なんか、そもそもの使い方間違ってないか?(カットされている部分もあるだろうから、一概にそのコメントを聞き入れるのも、あれなんだろうが・・・)
けど、車に乗らない人にとっては、ぜんぜん利益がない。これこそ不平等だね。結局「飴と鞭」なんだろうから、後から増税されるのは目に見えてる。それを抑える意味でも、普通に払っていた方がいいように思える。
自分は、申請するつもりはないですが、もし、市からくれるのならありがたくもらいますがねw
けど、政治家はその場限りの言葉ばかりですね。あれだけ「ばらまき」だと自民党を批判し説きながら、民主党も結局「ばらまき」してるしね。自分のやっていることを正当化すれば、何でもいいんだね。あきれ果てるよ。
なんて思いながら、お金を渡す。
もちろん、オープンで浄土平まで行きました♪日中のスカイラインもいいもんですね。いつも、夜中ばかりだからw
そんな、ドライブな日でした。
これから、
うつくしまと飲んできます
且⊂(゚∀゚*)ウマー
Posted at 2011/06/29 17:59:13 | |
トラックバック(0) |
207cc | 日記