• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちょのブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

まずは、原始的に?

まずは、原始的に?教習車みたいw(挨拶

オフ会参加しようかと思いましたが、天気が悪く、外に出る気も起きず。
誕生月で割引きはがきが届いていたので、昨日ABで買い物。
合流時とか、後方死角に車いることに気付かないで、相手に迷惑かけたり、事故を起こしたくない、あとこのご時世なので喧嘩売られたりされそうだし・・・。なので、まずは原始的にミラーでカバーしてみました。

これでも役不足なら、後付けBSM(ブラインドスポットモニター)も考えてみます。

▽パーツ▽
スリムでよかったです
▼整備▼
こう外れるとは思わなかった
2020年02月15日 イイね!

車検、弄り、維持り

車検、弄り、維持り金額もそれなりにw(挨拶

いや~、長かった。
まず車検は、特に問題なく。けど、13年経過車なので、税金が・・・ね(´д`)
維持り。エアコンの送風ルーバー?が壊れていて、足下から風が出ない。パネル類剥がして見てくれたそうで、ユニット交換にならず修理してもらえました。もし、ユニット交換となればassyだそうで、結構な金額になるそうです。けど、パネル類剥がしての大がかり作業のはずなのに、値段は破格でやってくれたみたいで、本当に助かります。
ハブベアリング。車検前に、たまたま高速にのったら、リアからものすごい駆動音が。そうしたら、やはりハブリングがお亡くなりに。けど、そろそろフロント側も怪しいそうで・・・。こちらは、あまり気になっていないので、後々に。
弄り。これもこれで結構やっかいだったそうで・・・、というか何シテルにも上げましたが、ブ○ッツが悪さをしてw
自分で取り付けしようかと思って、下調べしていて分かったのですが、ブ○ッツのBP前期ECU配線図が間違っていて、プロに頼むのだから、素人が出しゃばって自分で調べた資料渡すのもなんとなく気が引けるので、器材と取り付け資料だけにしました。
そうしたら、ブ○ッツに問い合わせをして資料をもらったらしく、案の定、そこで難航していたそうですw
けど、無事付けてくれました。
本当、車関係の方に恵まれた自分です(*´ω`*)
ブーコンコントローラーの設置、設定、スクランブルスイッチ取り付けは自分でこれからやろうかと。タイトル画像みたいに、露骨にスイッチは付けないで、小ネタでいこうかとおもいますw

□パーツ□
これで、自分もブラ○アン流ができます
2020年02月01日 イイね!

ゼロ次会

ゼロ次会おひとりさま(挨拶

会社の新年会前の景気づけ?
地元の行きつけの居酒屋で(^o^)
Posted at 2020/02/01 17:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供が携帯いじっていて、偶然に「110」かけてビビったわ!!そりゃあ、警察にしっかり謝りましたよ(~_~;)」
何シテル?   08/10 23:27
たぶん、なんだかんだ言って、サーキット走り出すのは時間の問題でしょう。 持病みたいなもんです。 しかし、でかい車・力のある車は買うもんじゃないと、現実味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
事故後、200万前後で新車買おうと思っていました。候補は、アルトワークス、スイスポ、スイ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
本当は軽自動車に乗り換えたかったけれど、条件に合う車がなく、維持費とかを考え「弄らない」 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ目 アルト亜目 ラパン科 SS属の車の総称 H19 11/6 納車 H20 10/ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
市内中古屋にてH12年3月購入 約7年、約12万㎞のお付き合いでした。 遠出、サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation