• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

ハンドル握るたびにアガる

ハンドル握るたびにアガる
レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / 208 GTi_RHD(MT_1.6) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 MT車。公道で使うにはもはや限界のパワー。私の技能の上にあるコーナリング性能。でも、毎日の通勤の交差点でさえ、ハンドル握るたびに気持ちがアガります。イタリア車ほど情熱的ではありませんが、やっぱり同じラテン車なんだなぁと実感します。
不満な点 低速時の足回りのバタバタ感(固い足、ショートホイールベースが起因)。昨年秋に改善作業を実施しました。
総評 ネコ科に属する車なので(ニャン)、その俊敏性は降雪量の少ない日本の山間部に居住されている方には、最高な一台だと思います(笑)。きっと、日本人の高齢者(100万ちょっとで買えるし)も208スタイルのMT車を運転すれば、まだまだ運転スキルが向上しますよ。ラリージャパンをTVで視聴して確信しました。MT車ですがトルクがあるため(ここはGTiの事です)、多少シフトミスをしても大丈夫、大丈夫!。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
日本車のような(-_-;)それほど格好良いデザインではありませんが、慣れてしまえば...。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
満足している点に同じ。シャシー性能はル○ールーテ○アに負けている気がしますけど、サーキットを走行しない限りじゅうぶんです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
固いです。昨年秋に偏平率を45から55に上げ、軽量アロイホイールに交換してから、私好みのセッティングになりました。ムフフ。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
リア座席を畳めば、タイヤ4本は楽勝です。86とBRZにも通じますね。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
去年も書いたとおり、208馬力でリッター14㎞、何か文句があるでしょうか?。
価格
☆☆☆☆☆ 5
安くて購入価格が言えません。この事実を棺桶に持って行く覚悟です(笑)。
その他
故障経験 昨年ドライブベルトを交換した位です。
ディーラーさんでちょっとご愛敬な事件がありましたが、円満に解決しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/01/28 11:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツで初御番所。」
何シテル?   08/09 10:31
あおたくです。よろしくお願いします。2012年に206SW を乗り換えをするか毎日悩んでいましたが、同年5月 よりプジョーとアルファのイタフラ車の両刀遣いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 岩手イタリア車の会 秋オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:33:52
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:40:56
2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの1型が登場した頃から気になっていたのですが、「最後の~」とか「限定」という言 ...
フィアット パンダ 量産型~ (フィアット パンダ)
思いっきり、アクティブします。たぶん。
スズキ アルト シルバーカー (スズキ アルト)
母親の車、手放す時は密かに狙っています(笑)。
スバル R2 リビエラブルーちゃん (スバル R2)
またR2かよ!と言わないで。 初期型から最終モデルに乗り換えでした。 ニックネーム由来は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation