• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

帰ってきたぼぶ夫のきゅうじつ。H26.10.19編

帰ってきたぼぶ夫のきゅうじつ。H26.10.19編 あとーもーーほぶおてす!



こちらの方はいつの間にか冬の足音が近づいて来た感じですね。


この前の日曜日は休みだったので、エブリィを洗車して、とりあえず木曜日にヘッドライトが片側ストロボ状態になったので、HIDをハロゲン球に戻しました。


恐らくバラストかなぁ…


補修用のバラスト買う金も惜しいし、来月エブリィの車検なのでとりあえずハロゲンで我慢しますwむしろ冬の間はハロゲンでいこうかな?

マルチリフレクター車なので、そこまで暗く感じないし。


ちなみに完全に画像撮ってないです(汗)


洗車してライト換えて、あっという間に午前中は終了し、一時帰宅しようとしてshironekoharuさんの家の前をたまたま通過したら、かわぎし氏とshironekoharuさん発見。


かわぎし氏のペリカンジョグのカウルがホワイトになったみたい。けっこうキレイに塗れてるねー!なんてトークタイムw


かわぎし氏はその後用事があるため、撤収。


ワタシとshironekoharuさんでちょろっとトークしていました。


ボクも午後イチは別な作業をしようと思ってたので、そろそろ帰ろうか…としてたら、ちょっと太いマフラー音が聞こえて来たのでふと見ると…





ん…?ソアラじゃね?WWWWWW







まさかの金魚屋さん登場です。


なにやらドライブを楽しんできた模様。それはそれは( ´_ゝ`)

と、再びトークタイムW


そして、shironekoharuさんと金魚屋さんはお互いのクルマの試乗会を開催しました(^_^)





shironekoharuさん、なんかソアラ似合うWWW


と、楽しんでいたら恐山よりLINE。







またしょーもないものを作ったようす┐(´д`)┌

彼の脳内はいつも晴れ渡っている。


スピーカーの配線持ってきてけろ。とのことなのでshironeko邸をあとにすることに。


恐山邸到着。スピーカー配線と工具、かりゆし58のCDをぶん投げ、そそくさ秘密のアジトに移動。



今週はオフ会なので、なにかしらやっていきたくてウズウズしておりました…

しかしながら、とても厳しい資金難。なにも買えないし、shironekoharuさんからまたボクの所に返ってきたブツは後先考えたら、非常にめんどくさい。


なので…












ちょっぴり落としましたw


まだ落とせますが、とりあえずこのくらいで様子見。







リアが思ったより落ちたので、フロントが高くなってしまいましたw



その時恐山もアジトに来て、ちょっと手伝ってもらったのですが…彼は用事があるのでリアを落とした時点で帰宅。


気になるなぁ…ま、いんじゃね?なんて話をしながら別れましたが、ぼぶくんの脳内は完全に車高のことでいっぱいになっていました。



クルマは低い方がカッコいいに決まってるんだ!!!!!


と一人でブツブツ呟きながら、結局フロントも落としましたw



だがフロントを落とした画像はまたしても全く撮っていませんw


まだ下げれるけど、タイヤとホイール買ってからにしよう!と自分にセーブかけましたWWW


そーこーしていたらすっかり周りは暗くなり、暇になったかわぎし氏が着弾したので、トー調整を手伝っていただきましたw







よしゃ!テスト走行行ってくるす!と、アジトを出たところの段差で「ゴン!」という音がw


ありゃ?思ったより低い?


つか、車庫にも板しかなきゃ入れねーしWWW


要改善ですね。車庫の方をWWW








あとは狂ったハンドルセンターも直さないとなぁー。


と、地味に愛車も触ってますw



そんな感じの日曜日でした(^_^)


では皆さま、今週も頑張っていきましょー( ・ε・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/21 22:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年10月21日 22:42
こんばんは。
真っ先に、
車庫のカレンダーに目が逝きました(爆)
コメントへの返答
2014年10月21日 22:47
こんばんは。

亜里沙ちゃんていうグラドルのカレンダーですね。なんか会社で貰いましたWWW
2014年10月21日 22:47
久々のコペンネタたのに、何故見せぬっ

でも羨ましいなぁガレージに二台持ち、

ジックリ弄れちゃうもんねっ(⌒▽⌒)

僕はコペンメインでガレージも無し(;_;)

故にガレージの段差で悩む事も出来ないw
コメントへの返答
2014年10月21日 22:56
こんばんは。

そーなんですよw

結局自分のクルマとなると作業に夢中になってなんも撮ってなかったりが多いですw

しかも携帯のバッテリーが切れてたので、ほぼ撮れず(汗)


貸しガレージですけどね…おかげさまでクルマビンボーまっしぐらです(´ρ`)

でも毎日乗れた方が愛着もひとしおですよね♪

雪降らなければ、コペン1台でいいのですが…


まさかの段差でしたね(汗)そんなに低くねーべなんて思ってたので(´・ω・`)


みんなフラットになればいいのに…
2014年10月21日 23:14
こんばんは^_^
久々にぼぶ夫号見れましたね。

自分で弄れるって羨ましいです…
車より車庫の改善が必要とは、
なんだか次元の違う話です( ˘•ω•˘ )

やっぱり低いの1番(≧∇≦)!
コメントへの返答
2014年10月21日 23:20
こんばんは。

たしかにブログはほぼイベントメインですしね(汗)


あまり難しいことはわかりませんw

出来そうなことは出来るだけ自分でやるのがスタンスです( ´_ゝ`)ニアリ


ですねw基本的に車高は上げたく無いです(´ρ`)

良い位の低さ。を目指して頑張りますw
2014年10月22日 7:12
車高に対する悩みは辛いものがありますよね(;´д`)
しかも今の時期は気分がのりませんww
コメントへの返答
2014年10月22日 7:24
おはようございます。やっと車高で悩めるようになりました( ・ε・)

もっと悩みたいです。

本当にこの世の終わりのような季節ですね(´・ω・`)
シーズンオフが近づいて来ました(泣)
2014年10月23日 13:42
車高いい感じ(^ω^)

リム被りはまだまだ先ですか?👀←え

シフトノブwww
俺の車もサンルーフからシフトノブ出るくらい延長しようかしら?😍
コメントへの返答
2014年10月23日 20:51
毎度!

昨日車庫に行って、ハンドルセンター直してからクルマ眺めてたら…また車高高く感じちゃってきたw

リムは被んないけど、タイヤは被せたいな!←マジ


シフトノブねw福島の方々もやってたんだよ( ´_ゝ`)


良いねwサンルーフ出し(´ρ`)わぃも3m位のコペンに付けようかな?


プロフィール

「軽バス、エアコン大復活

原因は圧力スイッチだった模様

下北電装さんに大感謝である。通勤車はやはりエアコンないと無理🥵」
何シテル?   07/19 13:39
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation