• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶ夫のブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

Hカプのおっ〇いでベイビーが溺れそうになる件

明けましておめでとうございます。ぼぶ夫ですがね。


非常にマーヒーなお正月休みをエンジョイしています。


というか、マーヒーになったwww



函館旅行をする予定が、彼女とケンカして中止になり、昨日は友人のとし坊君と恐山氏とでヴィヴィオのチューンをしていましたwww


とし坊君は古くからの友人で、いつかのブログにも登場している仲間です。

板金屋さんのお手伝いをしていて、ぼぶ夫コペンの板金を担当してくれています(^-^)/


本職は違いますがwww


そんな彼の愛車は、クラシックミニ。


そして、彼のミニを延命させるためのセカンドカーがヴィヴィオです。



マジカッケェっす!!
先輩マジカッケェっすよ!!


4ナンバーのバンです。


キャブ、重ステ、クルクルハンドパワーウィンドウ、直角リアシートと豪華装備である。


そいつに昨日は彼女のゼストスパークに付ける予定だった、アーシングを付けたったwww付けたったわwww


結果、本人曰く吹けがよくなったとのことw


男3人でヴィヴィオに乗り込み、試運転して参りました。


気分は免許取り立てティーンエイジャー。かなりハイティーン・ブギです。


久しぶりに軽いノリで車で遊べて、とても楽しい1日でした( ̄ー ̄)


持つべきは友だなぁとしみじみ思いました…



あぁ…

冬休みが終わっていく…



あぁ…








これからどうやって生きていこうかしら?
Posted at 2013/01/05 17:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR 2013!

A HAPPY NEW YEAR 2013!明けましておめでとうございます。


昨年は皆様に大変お世話になりました。


今年も皆様と楽しいカーライフを送りたいと思います。今後ともぼぶ夫をよろしくお願いいたします。



平成 25年 元旦
Posted at 2013/01/01 12:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月22日 イイね!

じんぐるべーるじんぐるべーる

めりぃくりすますだよ!!!!(気が早い)


どうもこんにちは。ぼぶ夫ですよヾ(・ε・。)


まだ彼女にプレゼント買ってないよ!


大丈夫かなぁ~?
(コイツが大丈夫なのか)





今日は朝から若社長の性媚工場に逝って、ミッションオイルの交換をしてもらってきました(^-^)/


うぅふぅうふwww

ワゴンR大好き大好き大好きwww



うぅふぅうふ(゚∀。)
(すっかりCTワゴンRの虜になってしまったようだ)



リフトに上げて作業したのですが、その際に何気に下回りチェケラッチョをしたらまたもや腐食箇所を発見!イイイィエエェアアアア!!ヤッホーイ!!


テンションは最高潮です。





…………。









早目に応急措置したいなぁ~(-_-;)






んで、車検時に純正テールを付けて出したのですが(スーパーユーロテールはウィンカーとバックが同じハウジングの中なので車検不可らしい)


ウィンカーの中に水滴が現れはじめてきたのです。













ぎぃやぁあああああああ!











めんどうくせえ!!てやんでい!!(°Д°)






で、恐らく経年劣化によりウィンカーソケットに付いてる、ゴムパッキン?が原因くさい。



と、若社長に以前話をしていたのですがぁ。




さすが若社長、ボクに素晴らしいゴ〇じゃない、クリスマスプレゼントをくれましたwww





これwww

テールランプハーネス一式




配線割って、ブレーキ連動のクリスマスイルミネーションにしようかな?


うん、そうしよう!!
(やらないくせに)



中古なんで、使えるかどうかはわかりませんが後日装着しようと思います。



若社長大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き


うぅふぅうふふぅふ~www



ありがとうございました☆

これでボクは年を越せます!






すっかり忘れ去られたコペンですが…


板金は終了したみたいです。あとは塗装?かな



そんな感じで、今日もボクの1日は終わっていった…


ではでは(^-^)/
Posted at 2012/12/22 16:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

あなたの~ま~ちの~♪ホームセンター♪ジャッジャン♪サ〇デー♪

タイトル全く関係ねぇっす。サ〇デーさんごめんなさい。


今日は朝から早起き!



んで、チャチャッと用事済ませて、車検から帰ってきたワゴンR君のウィンカーポジションが点かないので、原因究明。



車検時はスイッチをOFFにしていました。




ボンネット開けてウィンカーポジション本体のスイッチをON→OFFを繰り返す。


やっぱり点かない…
(・ω・`)



線を軽く動かしてみて、もしや接触不良?



…点かない。






そういや、車屋さんがヘッドライトをハロゲンに換えたとか言っていたな…











(-_-;)













を?















スルスルスル…
















ポジションの+線に繋がってねぇじゃん!!









フォグの線も引っこ抜かれたまんま…













邪魔だったかもしれないけど、外したなら外したと報告してくれよ。



よく見るとエアクリの固定ステーのボルトも緩みっぱなしwww





これがプロの仕事か?






とりあえず、そこの車屋には車検だけ通してほしいとのことで依頼したので良かったです。



ベルト交換等は信頼できるところに任せました。




ウチの会社の車の整備もその車屋なのですが…



正直、不安になりました。








皆さんの依頼してる車屋さん、大丈夫ですか?
Posted at 2012/12/16 09:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月09日 イイね!

寝過ぎた。

こんばんわ、ぼぶ夫です。


昨日、ワゴンRの車検を終えました。


まさかのハイビームの点灯不良で一時どうなるかと思いましたが、ハロゲンバルブ装着で解決。


なんとか合格しました。



車検代45000円也。


少しまけてもらいました…


しかし、タイミングベルトにヒビが入っていたり、リアのドラムブレーキのライニングが磨耗してたりするので、早急に対処が必要ですね…


それはいつもお世話になっている若社長に依頼する予定です。



ワゴンR君にはまだまだ働いてもらいますよ!


ではでは(^-^)/
Posted at 2012/12/09 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「先週の十和田イベントのパレード動画見つけたのでリンク貼っておきます

https://youtu.be/sheEesU5lH4?si=UCvsljWGMpycdsXB
何シテル?   11/02 19:09
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装 トリムクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 16:49:29
バックドアのカーテシセンサー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 15:33:46
ブルーミラーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:57:05

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation