• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

名古屋風なおでんを作ってみた。

名古屋風なおでんを作ってみた。











タイトル画像の、『寿がきや』の味噌おでんを作ってみました。





名古屋風なおでんは食べたことが無いので、取り敢えず、味噌おでんの素に頼りましたが、味噌が足りなくなると何なので、八丁味噌も同時購入して見ました。





説明書きにあったので、竹輪、コンニャク、牛蒡巻き、牛スジ、うで卵W、下茹でした大根を投入して、真っ茶色になるまで弱火でじっくり。





やはりカミさんはバクバクって感じですW
へリーハンセンさんの教えに従い、ご飯の上に卵を崩して味噌ダレをちょっとかけて頂くと、結構美味しいじゃないですか♪





今回買って見て、トンカツにかけてみた『つけてみそ かけてみそ』は私には若干甘過ぎですが(カミさんは好みのようです)、このおでんの素は甘さの限界内って感じです。
後で八丁味噌を少し足して自分好みにして見ようと思います。







そして今回の予定の一つ、『 寿がきやのラーメンを食べてみる』!
帰りがけの関市にあったSugakiyaで食べて見ました。





カツオの粉末って感じの豚骨ラーメン、これはこれで、B級グルメで良いのではないかって感じです。





取り敢えず完食して見ましたが、チョット喉が渇きますW





AEON内なので、カップラーメンも購入。





同じ寿がきやの此方2種も。





同じスパーで、お土産候補に追加した『明宝ハムと明方ハム』を購入しました。





両方とも郡上なんですね〜
既に明宝はむ一本食べてみましたが、なかなか昔な感じで、名古屋風ピラフやナポリタンなんかに合いそうです♪




その他、東京地方ではあまり売っていないレトルトカレーなど、岐阜オリジナルのイチゴ『濃姫』や米の『ハツシモ』など、違う地域のスーパーを楽しみました。









ここでチョット気になった光景ですが、併設されていたゲームコーナー。
かなり高齢のお婆さんがトランス状態でゲーム機にコインを投入していたんです。
それで奥まで行ってみると、殆んどが高齢者。
皆さん中毒って感じでゲーム機に夢中になっていて、一種のカルトではないかってチョット怖かったですね〜

もう既に一週間経っていますが、岐阜のお話は続くと思います。


ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2015/02/22 18:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2015年2月22日 22:17
味噌おでんのたまごご飯は、故森繁久弥の
大好物だったらしいよー

なかもつけてみそかけてみそは、
トンカツならネリカラシが必需!
ふろふき大根、モロキューにもいいよー

スガキヤはB級でも、愛知県民の
ソウルフードだよw
汁は辛いから残していいよww
今度は夏の冷やし中華にマヨネーズ、カラシを
つけて食べましょう!ww
コメントへの返答
2015年2月22日 22:30
こんばんは〜

卵ご飯はなかなか美味しかったですよ!
名古屋のお祖母さんの家では里芋や、牛スジではなく牛肉だったらしいです。
明日も具を足して食べます!

東京に帰った次の日、即トンカツで食べてみたんですが、練りからしをつけたらちょうど良いかもしれませんね〜

寿がきや次はあんかけの野菜ラーメンを行こうと思います。
カツオの粉の匂いを嗅ぐと、私は東池袋大勝軒を思い出しますw
夏は冷やし中華食べて見ますね。
2015年2月23日 7:55
おはようございます(^o^)v

今回も凄く盛りだくさんな名古屋飯話題で、美味しそうでしたね♪

つけて味噌を使うとまた味が濃厚になりますね~
関東では手には入らないので家では、いちびきの製品を買って主に田楽や豆腐に付けて食べています♪

そうなんですね~すがきやのトンコツは和風ベースなんですね。
脂がきつくないのがいいです。

このハムは初めて見ましたが、ナポリタン、ピラフ、ピザトーストなんかに合いそうですね♪
コメントへの返答
2015年2月23日 8:57
おはようございます!

関東地方で味噌おでんと言えば、よく観光地なんかにある、こんにゃくに味噌をつけて食べるのが普通ですが、カミさん的には許せなかったらしく、ついに名古屋風って感じですw

近日中にトンカツにカラシ&つけてみそで食べてみるつもりです。

寿がきやはカップでは本物の味は出ませんねw

ピザトーストも良さそうですね〜
ハムの種類にはプレスハムって書いてありました。
近ごろはロースばかりで名前も懐かしいです♪

プロフィール

minnjiです。よろしくお願いします。 小さめの車が好きです。 アルトエコに乗り始め、燃費記録をつける為にみんからを始めました。 ノーマル車な為に余...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

JETTA「ウォーターポンプ、タイミングベルト、ISWEEP IS1500ブレーキパッド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 21:44:19
【作業】もらい事故の応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:34:26
久しぶりに行ったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:34:00

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2006年型2.0TFSIに乗っています。 現在57000キロ 2回目の車検を取りました ...
BMW R1200R BMW R1200R
当初R1200GSを購入するつもりでしたが、結局R1200Rを買う事になりました。 色 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
多分2005年型で2010年に貰って現在まで。 殆ど近所に行く以外は乗りませんが、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation