• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

神様よりのお告げ

神様よりのお告げ 平成25年に宿題を多く残して年が明けてしまいました。

去年の元旦・起床後雪かきから始まり、大晦日・雪かきで終わりました。そして今年の元旦も雪かきから始まりました。(去年も今年も年末年始は猛吹雪)


さて、2日に2年近く使ってきた純正オーディオがあまりにも貧弱なのに嫌気が差してきたので、初売りセールをやっているA.B.にお手頃なカーナビがないかと物色しに行きました。
ナビにするなら、純正ステアリングリモコンが作動してリアカメラ付きの安いものがいいと思って何気に見ていると店員さんが声をかけてきたので、事情を話していくつか商品を提示してくれました。

最初はKENWOOD 彩速 MDV-Z700。部品・作業費込で約16万。そこから初売りセールで約2万引きということで、総計約14万。
10万前後でと思っていたので、もう少し安いのはないのかと問い合わせて、次に提示されたのは、同じくKENWOOD 彩速 MDV-X701。これなら総額12万くらいでできるとのこと。

この段階では、値段を聞いてみるだけで買うつもりは全くなかったので検討してみると回答し、KENWOOD・Carrozzeria・panasonicのカタログを貰い、店を後にしました。


その後向かった氏神様の神社に赴き、参拝・破魔矢&今年用お守りを購入後に御神籤を引くと大吉、それよりも驚愕なのは内容でした。

金運欄に『欲しい物は苦労しても手に入れるべし』
お告げがありました。
車のローン・免許取得後15年まもなくゴールドなのに車を所有して3年目なので未だ割高な自動車保険料のせいでボーナスがほぼ吹っ飛んで金欠の状態でも、苦労してでも手に入れなさいと言われたからには、まさしく「買うなら今でしょ」という結論に至りました。


帰宅後、早速候補を選定しました。

①KENWOOD 彩速 MDV-Z700
・2013年2月発売。出荷時の地図が古くなってしまっている。
・噂ではそろそろモデルチェンジがあるようで、一時期より値段が上がっている。
・実機を見ると画質が綺麗。タッチ方式も静電容量方式。
・ネックは値段。

②KENWOD 彩速 MDV-X701
・2013年12月発売。現行で最新機種。
・準天頂衛星対応、地図が最新。
・XシリーズはZシリーズの廉価版のようなので割安。
・メモリ容量がZシリーズの半分。(8GB)
・実機を見るとZシリーズと比べて明らかに画質に難あり。タッチ方式も感圧式。ピンチアウト・ピンチオープンができない。但し、スワイプ動作のレスポンスはさほど気にならない。このせいで巷では評判が良くない。

③Carrozzeria サイバーナビ AVIC-ZH0007
・2013年6月発売
・記憶媒体がHDDなので大容量。
・オプションがKENWOODより高いので、明らかに予算オーバーになりそう。
・実機を見ると画質があまり良くない印象。

④Carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ099
・2013年10月発売
・記憶媒体が16GB。
・③同様、オプションがKENWOODより高い。
・③同様、実機を見ると画質があまり良くない印象。


吟味した結果、予算よりも高いが①KENWOOD 彩速 MDV-Z700にすることを決め、本日購入した次第であります。夏のボーナス一括にしたのでそれまでに資金を用意しておかなくてはなりません。厳しいです。
ブログ一覧 | N BOX | クルマ
Posted at 2014/01/03 23:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 19:16
なるほど、そういった買い方もアリですね〜笑
全く同じ機種で悩んでます汗
第一候補は首ひとつ抜き出てZ700なんです♪
でもソロソロ新型出ると思うし。。
どうだろうな〜 噂によるとWi-Fiが付くとかつかないとか(^◇^;)
でもタッチパネルが感圧式とかになったら嫌だし〜
永遠に買えないような気がしますよ〜
あ、俺もおみくじ買ってこよう〜☆
コメントへの返答
2014年1月5日 20:01
Zシリーズの新製品は確かにWi-Fi搭載の噂があるようです。

パネルについてはX701のようなことはないとは思いますが、どうなるのでしょうか?

店員さんに新製品の噂について問い合わせてみましたが、今のところそういった情報はまだないそうです。仮に出ても、値段はおそらく現行以上の値段になると思うともおっしゃっておりました。

プロフィール

「フォグライト点灯不良解決(配線が外れていた)」
何シテル?   07/10 19:48
このサイトを参考にさせていただいているので、私も微力ながら参加させて頂きます。 パーツレビュー、整備手帳等の登録は私の車であるVEZELと、過去の車のN-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HONDA VEZEL e:HEV Z グレード 4WD です。 2024年4月マイナー ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
父親の車だった。 CR-V初代モデルRD2型の最終版パフォーマナビオの5MTです。 現 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成22年11月より平成24年2月まで乗っていた車です。 MT車でしたので、夏の燃費は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・Lパッケージ 4WD NA カラー:ポリッシュドメタル・メタリック 0.66Lガソリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation