• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福小路 直也のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

新型コロナウイルスワクチン接種体験記 3回目

新型コロナウイルスワクチンについて、私も色々な方のブログ等で情報収集をさせていただいたので、これから接種を検討されている方の参考にしていただくため、私の体験記を記載いたします。

※私の体験談ですので、接種を検討されている方で不安な方は医師や専門家にご相談下さい。

【3回目接種の過程】
令和3年9月26日 日曜日の2回目の新型コロナウイルスワクチン接種から6ヶ月が経過した4月上旬に3回目の接種券が役所より郵送されてきました。

2回目の摂取の翌日に副反応の熱が出て会社を休んでしまったので、3回目の摂取は土曜日の勤務中に病院に行って接種させてもらい、日曜日に熱が出ても勤務に影響がない体制で望みました。

3回目なので、受付から接種までの過程は以前と同様でした。
医師による問診にて接種に問題なしと判断されたあとはすぐに接種場所へと案内され、看護師さんにより今回はモデルナ製「COVID-19ワクチンモデルナ筋注」ワクチン0.25mlを接種されました。
接種方法なのですが、1・2回目の時とは違い、今回は椅子に座って接種する方法でした。
今回も接種の痛みを感じることがなく、絆創膏を貼るまで10秒も掛からないうちに終わってしまいました。


2回目の副反応の教訓で病院で予めカロナール(アセトアミノフェン)を購入しておきました。

問題の副反応ですが、接種後の24時間までは腕は痛いですが熱はなくひょっとしたら大丈夫ではないかと楽観視していましたが、24時間経過した午後になって急に寒気がし始め、熱を測ってみると38.0℃になっておりました。そのため、処方された薬で対応しました。
しかし、2回目とは違い体は比較的元気だったため、午後は軽く洗車をしました。

月曜日には熱は下がり腕もだいぶ痛みがなくなったので、結果的には2回目が一番大変だった印象です。
Posted at 2022/04/19 14:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「VEZEL納車待ち」
何シテル?   06/06 11:33
このサイトを参考にさせていただいているので、私も微力ながら参加させて頂きます。 パーツレビュー、整備手帳等の登録は私の車であるVEZELと、過去の車のN-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月23日納車予定のHONDA VEZEL e:HEV Z グレード 4WD ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
父親の車だった。 CR-V初代モデルRD2型の最終版パフォーマナビオの5MTです。 現 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成22年11月より平成24年2月まで乗っていた車です。 MT車でしたので、夏の燃費は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・Lパッケージ 4WD NA カラー:ポリッシュドメタル・メタリック 0.66Lガソリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation