• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

FESTAメンテ④

FESTAメンテ④ 参加受理書も届いて気持ちも
盛り上がってきた
FIAT FESTA 2023』。

今回の事前メンテは・・・

タイヤ&ホイール交換を。


16インチのTE37SLはその軽さが武器なのですが、
ホイール購入時に揃えたRE-71RSは4本とも
本番に使うにはちょっと心許ない残り溝なので終了。(^^;


そういえば今回は脚も太い筒に一新してから初の本番走行。
水上の現地、荒い路面に対応出来るか?気になるところ。。



という事で今回は1年半以上振りに17インチの
マジョーラホイールにしてみました。
このホイールも17インチにしては軽いのですが、
さすがに16インチのサンナナよりは重くなります。(^^;


が、タイヤは溝タップリのADVAN A052
重量差を鬼グリップタイヤで補えるかと。
久々にこのタイヤで走ります!


久々の052。
組み換え後、空気圧を適正値にしてからひとっ走りしましたが、
45偏平のポテンザよりも40扁平のアドバンの方が
乗り心地が良いという・・・。(笑)
昔から双方のメーカー特性は変わりませんね~。

あと、052は温まっても表面がサラッとしていて路面のゴミや
タイヤカスを拾い難いのも好きなポイントですね♪

さぁ、着々と準備を進めていきましょう☆
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2023/05/21 00:47:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換検討中…
サトコさん

インチアップ
ふみ46さん

タイヤ来た❗️
ima sinさん

青いボディと白いホイール、再び。
モーリス☆ZWGさん

ホイールとタイヤが余ってる
ながGRさん

サボってた燃費記録、一気に更新
ふぁいZさん

この記事へのコメント

2023年5月21日 11:57
こんにちは😊

お久しぶりにマジョーラホイールを拝見しましたがいつ見ても不思議な感じですね🌟
キャリパーとの相性もバッチリですね!

タイヤはMR2の頃からポテンザ好きになりましたが私の運転するインプにはハイスペックなのでパイロットスポーツとかアドバンスポーツになりました(笑)
コメントへの返答
2023年5月22日 21:16
こんばんは☆

マジョーラホイール、自分でも見るのがホント久しぶりで蔵出ししてきました(笑)
やっぱり長年のイメージもあってか?TE37よりもこっちが似合うのかもしれませんね~。

ブリジストンのスポーツタイヤは角(ショルダー)の剛性が高く作られてるので、乗り心地がハードなんですよね~。その点ではヨコハマの方がソフトで乗り心地が良いです。

パイロットスポーツやアドバンスポーツは欧州のハイウェイを飛ばす為に作られてるタイヤですが・・・インプはもうサーキット走らないのですか?
ポテンザのREシリーズやアドバンNEOVAシリーズを履きそうなイメージでしたが。

プロフィール

「最後の仕上げは・・・ http://cvw.jp/b/143968/47741697/
何シテル?   05/25 13:23
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 165/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 20:02:12
VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング) フードルーバーレインガードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:24:44
ハマイチに行こう☆(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 07:15:42

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation