指も順調に回復しつつある中こんばんわ。お騒がせいたしました。 すいません。ところで。すっかりと春めいてきましたねぇ。春の到来といえば 菜の花 つくし よもぎ。。。食い物ばっかじゃねーか と言われれば そのとーーり!近所に 土手がありまして。 先週今週と二回ほど火傷して 仕事にならないのをいいことに土手に散歩にいきながら 菜の花を摘んできました。茎の部分が太くきれいな新緑のところを選りすぐって。関東では そろそろ花も咲き乱れてきて もうそろそろ食べられる部分も少なくはなってきてはいますが それでもどっさりと収穫できました。一緒に つくしも探して。まだ 少し早いのかな。。 みんな小さく細いですね。あと2~3日かな。。。と いうところ。それでも かなりの量を収穫できました。いま つくしは灰汁抜きの最中。菜の花は半分ほどが胃の中に納まってます♪おひたし てんぷら お吸い物(葉) 炊き込みご飯にしました。パスタにしても ごはんと炒めてもおいしいですね。茎はきれいな緑なら甘く 紫色が入ってくると苦みが出てくるように思います。 その苦味と甘みが 春を感じさせてくれます。つくしは袴をきれいにとって灰汁抜きをしっかりと。これはもう 甘辛く煮付けたいところですね。明日が楽しみです。料理って(たまにやると)たのしいですね♪