• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L700sHiroのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

ノスタルジック

https://www.youtube.com/watch?v=UElS-uFG4U8





80年代の名曲。

天才の狂気と凡庸さに潜む可能性。

忘れることができない名曲。 
Posted at 2015/08/10 19:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

かっこいい と いうこと。

http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%80%90%e8%a6%8b%e7%bf%92%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%84%e3%80%91%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e7%97%87%e3%81%ae%e3%83%81%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%83%a1%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%92%83%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b1%e9%81%b8%e6%89%8b-%e2%86%92-%e8%a9%a6%e5%90%88%e4%b8%ad%e3%81%ab%e3%82%82%e9%96%a2%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%9a%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%84%e5%8a%a0%e6%b8%9b%e3%81%ab%e3%81%97%e3%82%8d%e3%80%8d%e3%81%a8%e5%8a%a9%e3%81%91%e3%81%ab%e5%85%a5%e3%82%8b-%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%ad%e3%81%8c%e6%8b%8d%e6%89%8b%e5%96%9d%e9%87%87/ar-BBippSm#page=2


ながいURLになってますが。



そして 優しさ とは なにかということ。


赦す と いう勇気と 赦さない という勇気。




みんながわたしを嫌っても わたしはみんなを愛しているから 

これは すごい精神だと思う。彼女のご両親はさぞうれしく誇りに思ったろう。

見習いたいものである。




Posted at 2015/03/20 01:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

春だ

指も順調に回復しつつある中こんばんわ。

お騒がせいたしました。 すいません。


ところで。


すっかりと春めいてきましたねぇ。

春の到来といえば 菜の花 つくし よもぎ。。。

食い物ばっかじゃねーか と言われれば そのとーーり!



近所に 土手がありまして。 先週今週と二回ほど

火傷して 仕事にならないのをいいことに

土手に散歩にいきながら 菜の花を摘んできました。


茎の部分が太くきれいな新緑のところを選りすぐって。


関東では そろそろ花も咲き乱れてきて もうそろそろ食べられる部分も
少なくはなってきてはいますが それでもどっさりと収穫できました。

一緒に つくしも探して。
まだ 少し早いのかな。。 みんな小さく細いですね。
あと2~3日かな。。。と いうところ。

それでも かなりの量を収穫できました。
いま つくしは灰汁抜きの最中。
菜の花は半分ほどが胃の中に納まってます♪

おひたし てんぷら お吸い物(葉) 炊き込みご飯にしました。
パスタにしても ごはんと炒めてもおいしいですね。

茎はきれいな緑なら甘く 紫色が入ってくると苦みが出てくるように
思います。 その苦味と甘みが 春を感じさせてくれます。

つくしは袴をきれいにとって灰汁抜きをしっかりと。
これはもう 甘辛く煮付けたいところですね。
明日が楽しみです。


料理って(たまにやると)たのしいですね♪



 


Posted at 2015/03/17 20:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

近況すぎる近況報告

つか つい7時間ほどまえになりますが。

こんばんわ。


・・・・・・・・・・・思いっきりやけどしましたorz


揚げ餃子を作ろうとしてて。


餃子を煮立った油の中に放り込んでる最中にね
落っことしちゃったんだよね 油の中に。
で ぽちゃんとなった油が手にどばっと。

皮がめくれてます。もうべろっと気持ちいいくらいに。
フライド指です。

写真と思ったけど あまりにグロいのでやめときます。

痛くないのが不思議だけど まぁ痛いよりはマシってことで
これでしばらくは 仕事サボれ おっとだれかきたようだ。


ではまた。  
Posted at 2015/03/01 02:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

本年中はお世話になりました。



喪中につき年始のご挨拶を謹んでご遠慮申し上げます
明年も変わらぬご厚誼を賜りますよう謹んでお願い申し上げます




Posted at 2014/12/31 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日って嫌いじゃない。 程度問題ではあるけども。」
何シテル?   04/03 17:05
いつ車のレースがはじまったかって? 2台目の車が出来た時だろ!? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ついに買った! 
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
jzz30突撃砲 自称Ⅲ突

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation