• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

会社であった由無し事ver.2

関東も梅雨入りしたので、スタイルシートを替えました。今年の夏はどこに行こう♪

こんばんは、会社のファンタジスタに振り回されて、体力激減中の魂Zです(^_^;)

ファンタジスタ、サッカーで言うところの予想もつかないプレーをして圧倒的なパフォーマンスを示すスーパースターですが、魂Zのとこのファンタジスタは、

予想もつかないミスをして、絶望的なシチュエーションをもたらす頑固女子

です。

そんなファンタジスタ頑固女子がみせた本日の「

ことの経緯は~
かなり前、頑固女子が余りにも日本語が下手で、単語を羅列して、相手に自分が何を言いたいか予想させて(いわゆる片言の英語状態笑)報告をするので、自分が読みやすい話し方の本(緑と白の表紙のシリーズです)を購入させる(身銭をきらせました)。
                          ↓
買ってから相当時間たっても、改善が全く見られないので、本読んでいるかと聞くと

頑固女子 「読んでないです。」
半ギレ魂Z「読まねえ本なんざ、捨てちまえ(ちゃんと読め、勉強しろという意味)。」
                          ↓
で、本日、日本語が下手な頑固女子が「てにをは」が抜けきった報告書をつくったので、

魂Z優しく「(会社で良いとされる報告書の作成要領を教えてから)『てにをは』まで
       は俺が教えることじゃないので、本を買って自分で勉強しなさい。」

そこで頑固女子言って曰く










      「読まねえ本なんざ、捨てちまえって言ったじゃないで
     すか。」











そうか。そう受け取ったか。
俺の仕事上の指示にはことごとく「でも何々じゃないですか~」といって従わないのに、そこにはストレートに従うか~(+_+)

いや、そうじゃなくて、行間を読んでくれ(T_T)俺は「本は読むもんだ。勉強するもんだ。」って意味っでいったんだ(@_@)













ちなみに頑固女子は大卒の新入社員で、東京都出身の日本人です爆

負けないぞー。新入社員が育たないと会社つぶれるしー(ToT)
ブログ一覧 | 由無し事 | 日記
Posted at 2012/06/10 22:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 22:51
負けずに頑張って下さい(`・ω・´)

応援の意味でイイね!付けます。
コメントへの返答
2012年6月11日 0:01
ありがとうございます。
ちょっと愚痴ブログになってしまいました(+o+)すいません。

人に教える難しさは分かっていたつもりでしたが、まだまだ上が存在しました。

応援ありがとうございます。頑張ります(>_<)
2012年6月11日 14:37
芸術家に向いてるかもしれませんよ

その頑固女子(爆)
コメントへの返答
2012年6月12日 22:03
こんばんは。
独創的という点はもしかすると、芸術の世界に活きる美点かもしれませんね。

でもそちらの世界にお連れするには、あまりにご迷惑になるかと(+o+)
2012年6月11日 17:23
いつも自分のブログを閲覧頂いてありがとうございます^^
もしかしたら初コメかもしれません。

自分も立場的に教えることの多いのですが、教えている子が出来ない・常識がないことを嘆くより、「どう言い聞かせればこの子は自分の言葉を素直に聞き入れてくれるだろうか?」を考えるのが、最終的には教える立場の自分のためになるのでは…そう思います。

とはいえ、まずは上司が読んでおくように言った本を読まないこと自体、部下として失格ですよね…(汗)
コメントへの返答
2012年6月12日 22:20
こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。
いつも拝見させていただいております<(_ _)>

仰るとおり、できないことをなげいても前に進めませんし、あるいは私の教え方に問題があることも考えられます。
まだまだひよっこの私は、もっと頑張って勉強しないといけないですね。

ただ、上手くできないことも、失敗することも許すけれど、言うことをきかないのをどうしたら良いか……。
今日も社会人の上下関係を覆す発言をしてきて、正直、担当を外して欲しくなってきました。
まあ、これも仕事の内なので頑張ります。

ぐちぐちしてしまいました。

コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2012年6月12日 22:07
僕が言うのもなんですが最近の新卒なんかの子はなかなか難しいですね~(笑)
はっきり言って大学行った意味あんの??ってレベルです。。。
常識は皆無。周りに合わせようとしない。。
きっと自分が常識と思い込んでいるんでしょうね~…


ゴメンナサイ愚痴になっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2012年6月12日 22:46
こんばんは。
私も学生時代、勉強はしましたけど、常識はなかったかもしれません。
だから、たぶん、私が新卒の時も、諸先輩方に「最近の新卒は云々」と言われていたことは間違いないとおもいます。
会社に入ってから揉まれて少しできるようになったクチです(^_^;)
なので、若手にはもろもろ寛大に対処してきたつもりです。

ただ、今回の子のように「言うことをきかない」のはいかんともしがたいところです。

もっちいさんも、苦労をされておられるんですね(>_<)
2012年6月13日 9:18
初めまして。コメント失礼します。
僕も社会人二年目の新人ですが、その子はあまりにもひどいと思います…笑
普通、そこまで言われる(言ってもらえる)なら相当焦って勉強すると思うのですが。
僕も職業柄、論文や報告書等を書く機会が多いため、その時は文章の構成にとても気を遣います。
その度に、日本語って難しいと感じてます笑

だからこそ、文章で相手に何か伝えるには勉強しないといけないわけで。

その子にはこう言ってやりたいですね。

「成長できない新人なんか、やめちまえ!!」

今のご時世、就職できることすら幸運に近いのに、やる気がないのは…。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2012年6月15日 20:44
こんばんは。ご丁寧にありがとうございます。
また、貴重なご意見ありがとうございます。

最近自分の指導方針が悪いんじゃないかとか、女子社員に仕事を教えること自体、自分向きの仕事ではない気がしてきていましたが、励みになりました。

「成長できない新人なんか、やめちまえ」

いままで何度も喉まで出かかりましたが、呑みこんできました。
会社で女子が少ない分、この子はおじさん連中からちやほやされてしまい、失敗や無礼を見逃してもらっています。
それでいて同期の男の新卒は同じことをして怒鳴られています。
私はその不公平がどうしても許せない。
それで、彼女を男性職員と同じように平等に指導していたら、他の女子職員から厳しすぎるとのお叱りをいただきました。

成長も見込めず、私の風評も下がる一方なので、関わることを止めようと思います。新人は他にもいますし。

せっかく初コメントをいただいたのに、愚痴ばかりで申し訳ありません。

これを縁に、というのはおこがましいですが、今後とも当ページにいらしていただければ幸いです。

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15
2025/2/22~23 馬子草温泉 源泉湯宿「天翔」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:19:58

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation