• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

電装系は初体験がイロイロ( ̄∀ ̄)

電装系は初体験がイロイロ( ̄∀ ̄) こんばんは、作業をしていたらボンネットに猫氏が乗ってきました。しばらく観察されてましたよー。

さて、先日は常時電源をつないでACCと思われるところを繋いだつもりが、そうではなかったためか、メーターのライトがついたままに、、、。
というところで前回は一旦撤退しました。

今日はそれの続き( ´ ▽ ` )
平日も使っての取り付けになってしまいました。

5本の配線をそれぞれ綺麗に取り付けなければなりません。
しかし、エレクトラタップが思うように入らなかったり、ヒューズの場所が間違っていたのか作動しなかったりを繰り返し、ヒューズのAフリーを利用してようやくこの形に落ち着く。
alt



そして、いざバッテリーのマイナスを取り付ける。

恐る恐るメーターをみると、、、


反応なし!いい意味で\(^o^)/


そしてイグニッションONでぴーと鳴って灯りが。
思わず感動してしまいました。


しかし、動作確認のために絡めただけの配線をなんとかしなければなりません。
そこで出てくるのは

ハンダゴテ

人生で初めて使いますよ。大丈夫ですか?
しかし、ホムセンで買ってしまったので、もう後にはもどれません。 Youtube見たりして必死に勉強。
alt


でもいきなり本番は怖すぎるので、つなぐ時に失敗した線を利用して練習。

うーん初めてにしてはボチボチですかね。

それではいってみよー

そりゃ、
alt


てい
alt

うりぃぃいい
alt

なんとかなりましたよ。

まあ、チューブを事前に入れるの忘れたり、溶かした液を落としたり、ダマになったりとあれこれ失敗しましたが、繋がったのは間違いなし・:*+.\(( °ω° ))/.:+

本当は白い線(メーターの照度を変えられるらしい)はヒューズがどれかわからなくてまだ半田付けしていませんが。

でも形にはなりました。
alt

小汚くなったパッセンジャーシートを綺麗にして、今日は終わり( ̄∀ ̄)

alt

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/03/16 21:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

退院しました♪
FLAT4さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2019年3月16日 22:15
おつかれさまでした~

無事、ACCに接続おめでとうございます♪
半田づけしてキチンと収縮チューブで絶縁してあるし大丈夫そうですね~

次はメーターのインストールですね
q(*・ω・*)pファイト!
コメントへの返答
2019年3月16日 22:20
ありがとうございます\(^o^)/

無事接続できました。ネット情報は偉大です。
チューブはイロイロ失敗しましたが、ちゃんとついてくれました。合わせ技で絶縁テープも付けちゃいました( ´∀`)

メーターはカプラーオンでおっけーで、あとは配置ですが、最後の写真のところで落ち着きそうです。
2019年3月16日 22:54
自分も電装系苦手ですが、、、
収縮チューブ溶けすぎ感がw
しかし、無事の起動おめでとうごさまいます♪
感動しますよねw
ちなまに、私のメーターは現在、意図せず昼間でもイルミ点灯状態です(笑)
コメントへの返答
2019年3月19日 19:48
なんででしょうねー( ̄▽ ̄)
電装系はDIYやーの鬼門な感じがします。
特に私のような文系は理系の方々の説明は難しくてわからんのです( ゚Д゚)
でも仰る通り、完成した時の感動はひとしおです( *´艸`)
私のメーターも常時点灯です (≧▽≦)

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:53:12
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation