• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

先週の話ですが、ゆるやかジムカーナに行ってまいりました♪

久しぶりに良い天気に恵まれましたね。週末これだけ良い天気なのは久しぶりな気もしました。
なので普段使い用ホイールにチェンジしました。
alt

こんばんは。ホイール交換の翌日筋肉痛になったのは内緒の魂のブログです。

タイトル通りですが、一週間のインターバルを置いてゆるやかにブログアップです。
フィアットフェスタからのゆるやかは、コースがとても複雑になったように感じましたが、なんとか頭に入れました。
これも経験の積み重ねですかね。でもまだ慣熟歩行だけでは覚えきれません。皆様の走行をみてものにしている感です。ここも成長させたい。
alt

さてさて、タイムなのですが、筑波のタイム計測機がポンコツでエラーが出まくりでした。幸い、ベストタイムを出した時は正しく出ましたが、自他のタイムをぶつけ合って切磋琢磨するのがジムカーナの醍醐味の一つですが、モチベがちょっと上がりませんでしたね。
筑波サーキットさん、なんとかして(ToT)
alt

今回のコースにはサイドターンがキくコーナーがありましたので、久しぶりにちゃんとやってみましたが、やはり決まるときと決まらないときと半々ですねぇ。
あと、残念ながらデュアロジックはサイド引きながらアクセル踏み込むと、ギアの保護機能が発揮され、ギアがニュートラルに入ってしまいます。そうなるとエンジン切って再度エンジンをかける作業をしないとギアが入りません。
なので、180°ターンが限界です。しかもサイドブレーキを引きすぎたりしたら上記のエラーが出るので、確実最短を求められるシビアな技術。
車壊しかねないので、あまり乱暴に練習できないし、どうするかな〜サイドターン。
alt

そんなモヤモヤなジムカーナ活動でした。でもチンクさんは楽しいですーヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2020/10/25 20:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年10月28日 20:45
遅くなりましたが私もブログアップ。
お疲れ様でした♪
計測器はお金取ってるのだから
サーキット側はちゃんと整備して
ほしいですよね!
次の12月はFESTA参加のメンツが
揃ってきそうですよ。
また宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2020年10月29日 18:32
お疲れ様でした~♪
ほんと計測器は何とかしてほしいですね。ちゃんと支払った分の仕事をしてくれないと。
お、12月はいいかんじに揃ってくれるんですね。
やっぱりある程度の人数でわいわいやるのが楽しいです。
こちらこそ宜しくお願いしますー\(^o^)/
2020年10月31日 8:10
初コメですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
『デュアロジックはサイド引きながらアクセル踏み込むと、ギアの保護機能が発揮され、ギアがニュートラルに入ってしまいます』について大変参考になりました!
そうなるとコンパクトに曲げるより少しでもアクセルが踏めるようなライン取りになるのかな???
参考までに差支えがなければご教授願いたいのですが…ジムカーナコースによって違いますが走行時のエンジン回転数・何速程度で走行しておりますか?
愛機にドノーマルのチンク(デュアロジック)があるのですがそのうちジムカーナ練習会へ持ち出すことになりそうなので(^_^)
コメントへの返答
2020年10月31日 9:55
初めまして〜コメントありがとうございます。
そうなんです。ギアが入らなくなってしまうので、制御がかかる手前でサイドを戻さないといけませんでした。
良い対策があればいいのですが。
私もライン取りはどちらかというと、大回りで、なるべく立ち上がりを意識しています。
教授なんてできるほどのテクニックはないですが^_^;
正直、回転数は見えていません。次に向かう先を見ていて回転数は感覚でした。
基本的にストレート区間は1速で走って、レブ手前で2速に。その次のパイロンのブレーキングの終わりに、落ちるかどうかわからないけど、とりあえず1速に落としてみる。キャンセルかかっても、1速に落ちても、気にせずそのギアのままアクセルを踏み込む。
立ち上がりで2速が遅いなと思ったら、覚えておいて次の周回の時に意識して1速に落とす。そんな感じの行き当たりばったりな走行をしています。
すみません。参考にならなくて。
もし筑波が近かったら、ビギナーズジムカーナやゆるやかジムカーナに参加してみてください♪ご一緒できたら嬉しいですヽ(´▽`)/
2020年10月31日 12:59
質疑応答誠にありがとうございます!
基本1~2速でイケそうですね。
今月17日に超ビ・ジムカーナで筑波へ出向き、来月17日にも別の練習会へ出向きます。
まだ初めて日も浅いジムカーナ&ほぼノーマル車ですがよい息抜きになっております(^_^)
コメントへの返答
2020年11月1日 17:30
お疲れ様です。いえいえ、参考になれば嬉しいです。
ジムカーナは基本1、2速で走ることが前提ですね。
おお、早速行かれるのですね。ノーマル足だとブレーキングやステアリングを切った時の上下動が激しいので制御するのが大変ですが、お気をつけて頑張ってきてください^ - ^
ご一緒できる日を楽しみにしています♪

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15
2025/2/22~23 馬子草温泉 源泉湯宿「天翔」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:19:58

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation