• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

よもやま話 NO CAR NO LIFE編

他の趣味があればなーとおもうことがあります。
ええ、車以外の趣味があればと。
なんでって、それは簡単。車はお金がかかる。

幸い、バクチもタバコもやりませんので、他にお金のかかることも特にないのですが、家庭の事情であんまり楽ではない暮らし。
時折上司に、貯金できてんのかとか聞かれることがあります。
胸張って、一人で暮らすには十分ですといいたいですが、それもいまいち。
ま、住宅ローンは繰り上げ返済して完済したので、食いっぱぐれて路頭に迷うことはなくなりました。
独り身の特権ですが、これからは自分のためだけにお金が使えると思うところなのです。
でも、繰り上げたので、現状生活防衛資金が厚くなく、つみたてNISAもほとんどそちらに使ってしまいました。たぶん社会人生活の中で最もお金を持っていない期ですね、今。
そうはいっても車以外に趣味がないから、車がない今、貯めようと思えば苦しくないのが幸いです。

でも、お金かかります。車の趣味。特に大嫌いな税金が。納税は義務だからやりますけどね。

資産形成系の本や動画を見て学ぶのは、車は持たない方が資産形成できる、と。
カーライフを試算すると、本当にわかります、その結論。

でも、

自分の意思で、移動して、

良い景色を見て、

アクセル踏んで、

ステアリングとシートから路面を感じて、

スムースなラインを目指す。

これくらい楽しいことって、他にないと思うんです。

だからやめられない。

NO CAR NO LIFE♪

自分の車がほしいです。
ブログ一覧 | 由無し事 | 日記
Posted at 2021/10/10 15:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

退院しました♪
FLAT4さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2021年10月10日 15:53
こんにちは

車の購入>難しいですよね☆
ガソリンの高騰や税金もありますが、今後の日本の車に対する姿勢がどうなるのかが未だに決まらない。電気なのか高効率でいくのか…
内燃機関希望ならば、早めにしないと楽しめる時間はあと数年かもしれませんね

そんなわけで、Z35(34)を買いましょうw
コメントへの返答
2021年10月10日 16:38
こんにちは♪コメントありがとうございます。

いやーお金かかりますね、車。先行きも不透明で、好きなタイプの車に乗ることができるのは、今しかないのかもしれません。
純内燃機関は本当に今しかないかもしれません。

Z35(型式は35名乗れないんですってね)、どうしてもフロントグリルが気になってしまいますが、新生真正内燃機関スポーツカーは最後かもですねー( *´艸`)
2021年10月10日 16:33
こんにちは。
他に趣味でもあればーと思って釣りを始めたら、お金がかかって仕方ないです(笑)

一軒家持ちとはすごいですね。憧れます。

車ならレンタカーでも楽しめるので、年間の維持費に比べれば安いです。
でも、やっぱり自分の車を持つ理由ってあると思います。
コメントへの返答
2021年10月10日 16:44
コメントありがとうございます♪
おお、釣りもお金がかかるのですね。あーでも道具とかこだわると趣味は底知らずかもですね( *´艸`)

親が建てた家で、何分の一かを代わりに払ったので、名義はまだ自分ではないです(;^_^A
持たずに済むなら、家もない方が資産形成上では良いとも言います。家と保険と車を制する者は資産を形成する者となれるとのことw。保険以外に手をだしたので、資産家にはなれない私です⊂⌒~⊃。Д。)⊃

レンタカーで済ませれば、それが一番の節約ですね。
でもやっぱり我々クルマ好きは自分の車があってこそだと思いますヾ(≧▽≦)ノ
2021年10月11日 8:30
資産形成系に疎い自分ですが考え方として合理的かつ生産性が大事なのかな?
私も魂@さんと同じ考えを持ち、車以外の趣味としてジョギングに行き着き早3年程度月日が経ちます。
車に関してはスズキ現行アルト5MT(廉価グレード)なんて如何でしょうか?(MTミッション・軽量ボディ・4人乗車・維持費で)
コメントへの返答
2021年10月11日 13:31
コメントありがとうございます。
収入ー貯蓄=支出が基本で、あとは半年〜2年分の生活防衛資金を確保して、余剰で投資信託を買う、だそうですヽ(´▽`)/
アルトはやはりアルトワークスに目がいってしまいますね( ^ω^ )軽自動車界ではS660と速さで二分するとか(o^^o)

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:53:12
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation