• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

今年最後のゆるやかジムカーナ2024年11月24日に参加してきた。

今年最後のゆるやかジムカーナ2024年11月24日に参加してきた。 こうしてみると、やはりフェンダーの色とドアの色違うな。
中古屋め、売る前の商品に適当な塗装をしおってからに。

こんばんは。まもなく12月とは思えない気温ですね。
今日も元気に魂のブログです。

先日の日曜日、今年最後のゆるやかジムカーナに参加して参りました。
気温も寒くなく、よく晴れた最高の行楽、ジムカーナ日和でした。
今年最後ということで、集大成としてのサイドターンの練習をすることにしました。
alt

荷下ろししていたら、工具が車体にヒット。傷になってしまいました😭


alt
(Neruさん御夫婦のタープデビューに立ち会いました😆)


一本目はグリップ感を知るために、抑えた走行でしたが、やはりハイグリップタイヤはすごい。温まっていない、ド頭の運転でも変な滑り方など微塵も見せない。
いいな!ハイグリップタイヤ。
alt

スポーツタイヤでアクセルワークの練習ができるかもしれなかったけれど、楽しみ半減、下手くそさに打ちのめされていました。
しかし、ハイグリップタイヤにしてからというもの、楽ができてしまいました。
楽しく変わって本当に嬉しい限りです。
alt

そして今年の課題、サイドターンですが、この日のコースのラストに2回右ターンと左ターンがそれぞれありました。
正直、右ターンは距離的な問題でレブにあたってしまい、それが気になってうまくできませんでした。しかし、次に左ターンははじめからちょっとずつきれいに入りはじめ、最後には自分でもきれいに行ったと思い、主催の方からも◯をいただきました。
サイドのタイミングもノーカウンターで立ち上がれたのも、アクセルオンもかなりうまくいきました。気分がいいですねー。
alt

タイムも出したかったので、サイドなし版の本気走りもして比べたら、やはりサイドなしの方が早かったですね〜。まだまだ武器として使うには程遠いですが、楽しいのでいいのです。

そんな感じにフィナーレを迎えるはずだったのですが、走行後のジムカーナ仲間Neruさんのアバチンから異音が。ガリガリ音がしていて、御本人の感覚的にデフが駄目になったとのこと。
Neruさんは全く動じておられませんでしたが(ネタにするくらいの感覚と仰る)、私だったら、膝から崩れ落ちてしまいます。ほら、先日の練習会のタイヤトレッドガンガン落とした事件でも、真っ青になりましたから。
閉会前に積載車がきてドナドナされていく姿を見送るのは切なかった。
人間が無事だったのは不幸中の幸いといいますが、車も人も無事でいたいですね。御本人は次にデフについて考えておられましたが。頼もしい。

とかなんとか言って、ジムカーナ場をあとにした頃に気づいた
alt
エンジンチェックランプ
マジかぁ😓こわれたかなぁ。でも運転に支障はないなぁ。ググると黄色のチェックは走行可で要点検とのことで、とりあえず帰りました。シクシク。

渋滞に巻き込まれながらも無事帰宅後、マイDに連絡をとって
alt
入庫、点検。
結果↓
alt
通常出ないエラーが記録されていたけれど、ジムカーナ後ということで、多分そのせいですね。エラーは消しておくだけで大丈夫だと思います。
もしまたでたらご連絡ください。
とのことでした。

これで安心して明日の遠出ができます。
いやぁなかなか安心して乗らせてくれないじゃないか、我が124。
でもすっごい大事にしていくぜ!
そんな今年最後のゆるやかジムカーナでした。
ではまた!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/11/30 21:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆるやかジムカーナ2024年10月 ...
魂@さん

昨日の続きw
MDiエンドウさん

エンジョイ・ジムカーナin ICC ...
か--きさん

ジムカーナ練習会(タイヤテスト)
マレスさん

この記事へのコメント

2024年12月1日 0:56
こんばんは。

今年の締めくくりですね~
有終の美となったでしょうか?

エラーが大事に至らず良かったですね!
自分はカリフォルニアTにパンクマークが出て、タイヤ屋さんに見てもらいました。
パンクはしていなかつたので、コーンズさんに問い合わせをしようと思っています。
コメントへの返答
2024年12月1日 20:33
こんばんは。コメントありがとうございます。

左サイドターンとしては有終の美を飾れましたが、逆はダメダメでした汗
でも楽しく練習できて何よりでした!

エラーが出たときはほんとに焦りましたが、ググってとりあえず走れるらしいという言葉にすがって帰りましたw

カルTさんタイヤトラブルではなさそうな、エア圧?エラー信号?なんでしょう?大事でないといいですね。
2024年12月13日 22:13
お疲れ様でした!
こちらもようやくブログ書けましたよ。。
写真撮影やタープの設置・片付けとお手伝い頂きありがとうございました♪
アバルトはしばらく戻ってこなさそうですが、人が無事なら車体は復活しますから・・・タダでは転びません!(笑)
コメントへの返答
2024年12月14日 10:37
お疲れ様です。
いえいえ、ご一緒させていただいたので。
アバルトさんしばらく戻らないんですね😢あとでブログ拝見します。
そうです、人が無事だったからなによりです。
復活お待ちしてます!

プロフィール

「え、新型プレリュード600万オーバーとの噂が。タイプRより高い。なんで??」
何シテル?   08/10 22:32
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:53:12
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation