• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

宝台樹にて、アクセルを知る

宝台樹にて、アクセルを知る はっぴーまざーずでい!

皆様、母の日にお母様や奥様に感謝を伝えましたか?
言葉にしないと伝わりませんよ。

魂はプレゼントはないですが、ランチとディナーを奢ります。

さて、昨日ですが毎年恒例、仲間とのフィアット
フェスタ前の宝台樹練習会に行ってまいりました!
朝一で行きましたが、強烈な眠気に襲われてゆっくり行っていたら、到着が遅れてしまいました。
うーん、やはりフェスタの日は前泊がいいかなと感じた参戦N回目の魂でした。
alt

練習会ですが、いつものことながら課題をひとつでも決めて、始めます。
が、前回ゆるやかジムカーナに参加した際、課題が何かわからないのが課題というのがありましたとおり、課題が定まりません。
とりあえず走ってみる。すると
フルアクセルをしながら舵をあてる。
リアがブレイクしそうな感覚になる。
怖くなってアクセルオフ。
荷重が前に乗ってしまい、ぐらつきが止まない。
不安定なままパイロンへ。
ということをやっていることに気づきました。
alt

というわけで、主催?のNeruさんへ質問。答えは簡単、アクセルと完全オフするのではなく、パーシャル状態にする、でした。
また、前回のゆるやかジムカーナでの課題はいろいろと手を出しすぎているのではないかということ。ラインどり、アクセルワーク、サイドターンとあれこれやりすぎて、どれもうまくできないという悪循環。
ここはひとつサイドを引かないで、基本に立ち返ることが重要とのアドバイスをいただきました。
alt

よし!それを胸に走ってみる。
いや、基本的なことだと思うのですよ、基本を知っている方なら。
リアがブレイクしかけたら、ハーフアクセルにするって基本をすっかり忘れていました。というか雪道練習やドリフト練習でのコントロールを、ジムカーナの走行に紐付けできていませんでした。

こういう紐付け能力がとても低いんだよなぁ。

でも、これがかなりの効果がありました。
タイムに直結したかどうかは、計測器がないので、なんとも言えませんが、運転しやすかったのは間違いないかったです。
あとは基本であるストレートを早く、コーナーは丁寧にというのを行なって、同じコースを同じように走れるようになれば、ばばば。
フィアットフェスタに向けて、良い収穫がある日でした。
alt

最後のお片付け時間には、我らがアイドルMcQUEENさんによる、制限時間付きタイヤ前後ローテンションを楽しみました。
alt

帰りにはこちらに寄って、美味しくスイーツをいただき、3時間かけての帰宅となりました。
alt

alt



alt

alt


次回につながる有意義なひとときでした!参加した皆様ありがとうござました。
alt

ブログ一覧 | 練習会 | 日記
Posted at 2025/05/11 18:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆるやかジムカーナ2024年9月1 ...
魂@さん

今年最後のゆるやかジムカーナ202 ...
魂@さん

「普通の車で楽しく走ろう!チーム新 ...
きはちん改さん

ゆるやかジムカーナ2024年10月 ...
魂@さん

フィアットフェスタ2024参戦!
魂@さん

ジムカーナエクスペリエンス
か--きさん

この記事へのコメント

2025年5月11日 19:29
魂@さん

こんばんは😄
色々とお疲れ様でした。
それから先週は沢山のイイねありがとうございました😊

移動に3時間も掛けて、それから練習走行とは何という体力の持ち主!
でも、楽しい事は別腹ですもんね!
今回は前回と違ってイイ感じで走られたみたいですね。ブログから凄く楽しかったと伝わってきますよ!これは次に繋がりますね、きっと!
あ〜、私も走りたくなる〰︎

ところで無知な私に教えて欲しいのですが…
フィアット、スパイダーの駆動方式はFRなのですか?
コメントへの返答
2025年5月12日 14:24
こんばんは。
ありがとうございます。
いえいえ、見ましたーの証だと思っているので。

いやー体力的には限界ですね。練習の時も眠いのと疲れていたのとで、翌日も朝から眠かったですw
そうなんです。前回とちがって、学ぶことも多く、楽しく過ごすことができました。
本番のフィアットフェスタでいかに結果に繋がるか、見ものです。

124はNDロードスターの兄弟者なので、FRです。Z以来のFRですが、ジムカーナは実質初なので、初心者のつもりで楽しんでいます!
2025年5月11日 21:31
こんばんは。

アクセルワークが基本なんですね。
いい1日で良かったですね。
次につながる走りでしたね。
コメントへの返答
2025年5月12日 14:26
こんにちは!

アクセルワークは日々鍛錬しているつもりですが、ジムカーナになると頭に血が昇ってるのか、いろいろわすれます汗
今回意識して基本に立ち返ることができてよかったです。
次につながる一日になって何よりでした。
本番頑張ります!
2025年5月11日 21:38
こんばんは。
私は、やっぱり言葉にしてませんね…(汗
色々とお疲れさまでした~(^^♪
コメントへの返答
2025年5月12日 14:27
こんにちは。
あら、言葉にしてないですか?でもお花は素敵です。

ありがとうございます。
本番に向けて、基本を大事にしていきたいです。
2025年5月11日 22:54
昨日は遠くまでお疲れ様でした!
みんな遠いですが、私はまだマシな方だったのかも?(^_^;)
みんカラ、スマフォ版で見ていると気付き難いですが、PC版だと表示されるのですが・・・今日お誕生日だったのですね、おめでとうございます!

先日の筑波ゆるやか現地と撮影した動画から魂@さんの今後の課題を昨日お伝えしましたが、上手く実践されてましたね♪
サイドにトライする事を封印してアクセルやブレーキのメリハリやレコードラインを見つけていくという基礎固めの走りに徹していただきましたが、終盤になるにつれて傍目にも踏んでるなぁ!とメリハリある走りになっているのが目に見えてわかる様になっていましたね♪
本番も是非集中してそれを実践してみてください。

あと集中力を出す為にも前泊は有効かと思います。
後泊日程の宿は厳しいかもしれませんが、前泊ならまだ予約取れると思いますので旅行サイトを探してみてはいかがでしょうか?
本番当日もお互い頑張りましょう☆(^^)
コメントへの返答
2025年5月12日 14:32
お疲れ様でした。
やはりちょっと遠いですね。
誕生日祝いありがとうございます。自分も忘れていたんですが、iPhoneとみんカラで気づきました。
ありがとうございます。

おかげさまでいろいろな気づきのある一日でした。全て実践するのはまだまだ難しかったですが、試すことができてよかったです。
基礎固め大事ですね。チンクさんの時といろいろ違うのだから、もう一度基礎からやらないといけないとつくづく思いました。
メリハリある走りと言っていただけて、嬉しいです。
本番もしっかりタイムが出せるよう、先日の感覚を忘れずにやり切りたいです。

前泊大事だと思いました。今日あたり調べてみようと思います。

本番、頑張っていきましょう!

プロフィール

「トランプ関税のくだりでiPhoneが値上がりする噂が出てきていて、じゃあMacBookも上がるんじゃないかという不安にかられる。
某茄子が出たら買うつもりだったけど、早めざるを得ないか??」
何シテル?   04/08 20:58
2021年12月20日、新たにアバルト124スパイダーを愛車に迎えました。 普段使い8割、ジムカーナ2割を嗜んで、末長く楽しいカーライフを送りたいとおもいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 01:09:36
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:40:15
2025/2/22~23 馬子草温泉 源泉湯宿「天翔」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:19:58

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2021年12月20日納車しました。 JAF規定のPN車両を念頭に、最小限のチューンで ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
予想だにしていませんでしたが、お迎えしました。 500Cラウンジ。2気筒ツインエアです( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実家の会社所有の多目的汎用貨物自動車。 持ち主が全く車に興味が無いために、へこみ傷やが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にパンフレットをみて一目惚れ。 それから約6年の歳月を費やしようやく手に入れた私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation