• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月24日

コムス、酷使するほうがバッテリーに優しい!?

今年は、本格的に梅雨らしい天気が続きますが、先週の中頃から小口のお仕事が多くてコムス、酷使気味です。



 最近、雨の日が多くて気がついたことがあります。(^^)d

写真のように両方のドアファスナーの短い方を半分下げる事で雨はほとんど入らずに、涼しい風だけ上手く入ってくることに気がつきました。

 多少キャンパスドア、風になびいてバタバタしますが平均速度が低いのであまり気になりません。

 

 午前中40㌔以上走って、自宅店舗にて11:20充電スタート。

 充電完了時間は、16:30でした。

コムス、3年使ってバッテリー残りと気温から、だいたいの充電時間待ち、わかるようになりました。(^。^;)

 コムス、使い始めた頃は充電完了までの時間がわからず、使いたいときに使えずに、ちょっとイライラしたこともありましたが、いまでは充電完了予測時間が10分もずれることがないので、充電時間を他の仕事にまわすことができて効率アップに繋げてます。



こんな道は、得意中の得意、コムス乗り出したおかげで細い田舎道での対向車のスレ違いに、まったく気を使うことが無くなりました。(^。^;)

 おかげで、たまに普通の車を細い田舎道で運転すると、めっちゃ疲れます。(* ̄∇ ̄*)



お仕事で、行き付けの外注の衣装クリーニング店ですが、このスペースに止められるのはコムスしかありません。

 しかも、前進して電柱と歩道の隙間から国道に出られます。(^^)d



 丸一日、コムス乗って70㌔以上走りました。

もちろん2回充電してのメモリ残になります。午前中に充電してから32㌔以上走ってますが、本心は1回の充電で最後の写真のように走行して、メモリ残もこんな感じであれば、良いのですが…。

 そうすると、1回の充電で簡単に160㌔以上走れてしまう感じですね♪

 ちょっと妄想しすぎですね。(^。^;)

やはり、取説に書いてある通り、できるだけ満充電の状態をいつも維持することが鉛バッテリーにとって、大事な事だと思います。

 もちろん、ある程度の放電、充電を繰り返すことも必要なことかなって、思いますがいかがでしょうか?

 とりあえず、丸3年使ってバッテリーの劣化は体感的には全く無いことが驚きです。

 ちなみに、コムスは3年間ほぼ1日も休み無しで、走行距離は26500㌔を少し越えたあたりです。

 1日の終わりには、たとえ走行距離が3㌔ぐらいでも必ず充電してます。(^^)d





ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2016/06/24 21:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WASH ME ❓
mimori431さん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年6月25日 9:06
やはりコムスの鉛バッテリー侮る無かれですね。
先日もみんカラで
「12Vのフツーのバッテリーを5個搭載するという、時代に逆行した素晴らしい電気自動車だったりします(爆)」なんていう勘違いも甚だしい書き込みをしている人がいたので、訂正しておきました(笑)。
コメントへの返答
2016年6月25日 15:00
こんにちは。(*^^*)

 恥ずかしながら、僕も鉛バッテリーをトヨタがただ安いから載っけてただけだと思ってましたが、コムスのコンセプト通りに使って、はじめて鉛バッテリーの利便性を理解できました!(^^)b

 鉛バッテリーだと満充電で、ほったらかしにできますが、リチュウムイオンバッテリーだと満充電の放置は劣化する要因のひとつになるって話し、聞きました。

 鉛もリチュウムバッテリーも、古いか新しい技術じゃなく適材適所って、感じで使用されているんだと、今はようやく理解できました!d(⌒ー⌒)!
2016年6月26日 18:48
こんにちは。

経験から、1回の満充電でどのくらい走れるとか、バッテリーの残状態から、満充電にするまでの時間がわかるってすごいですね!
私も早くそうなりたいです。
私なんぞはまだ試行錯誤の連続で、ちょっと走ってはすぐ充電し、なかなか怖くて遠出ができないでいます。
ちょっと走っただけなのに、充電に4~5時間かかったりして・・・。なかなか手を焼いています。

でも、それもまた楽し! ですね♪
「手のかかる子ほどかわいい」 と言いますが、まさにそのとおりで、ますます愛着が湧くものですね♪
コメントへの返答
2016年6月26日 22:15
こんばんは。(*^^*)

 ブー吉さんの櫻星88C、夫婦でマイクロカーツーリング、めっちゃ楽しそうですね♪(^^)b

 充電時間は、3年間使用する間に経験でわかるようになりました。
 
 でも、ツーリング途中の充電は、やはり時間がかかることなので、温泉施設でゆっくり湯船に浸かって食事をとっても、バッテリー残のメモリしだいでは、余裕ありすぎる場合もあるので、自宅充電以外は、どこで充電するかは、ツーリング計画を慎重にたてる必用に迫られますね。(^。^;)

 しかし、EVマイクロカーが思ってた以上に楽しいので、どうしても無理な走行計画をたててしまいますよね。(笑)

 とくにブー吉さんの、櫻星88Cは、リチュウムと鉛バッテリーなので、特性の違いもあるかとは、思います。

 とにかく、いままで所有したことがない乗り物なので、いまでもこれからもEVマイクロカーのキャラクターをお互いに、楽しんでいきましょう~!\(^o^)/

 



プロフィール

「@おとん@ワイド さん、キーシリンダーの接触不良、youtubeにもアップされている方がいらっしゃいます。ご存知かと思いますが、…。」
何シテル?   05/04 21:26
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation