• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月20日

気がつくとコムスブログ、160回以上、投稿❗️😅

気がつくとコムスブログ、160回以上、投稿❗️😅
 コロナ禍の我が町も、なんとか無事に成人式を迎えられて、お客様も当店も、胸を撫で下ろして、今日で10日経ちました。

 実際のところ、コロナは終息どころか、ますます蔓延するばかり、…😰

 いまは、耐える時期❗️、感染した方々も、1日でも早く快復することを心よりお祈りするばかりです。

 冒頭の題目とは、一切関連がないお話しから、はじまってしまった今回、コムスのブログだけで161回目だそうです😅



 最近、ちょっと気になるのが、バッテリー残、2メモリになり、アクセル開度が大きくなると、つまりフル加速時や登坂時になると、あの懐かしの低電圧警報が、短く『ピ・ピ・ピ♪』と鳴り出すことです。🧐

 もちろん、スピードが一定速度に達するとすぐに鳴り止みますし、シャットダウンまでいくような、兆候は、感じられません😅

 今現在は、駆動バッテリーは二代目ですが、初代のバッテリーより、充電管理は、無頓着です。



 初代のバッテリーと二代目バッテリーの個体差なんでしょうか?

初代バッテリーは、駆動バッテリー充電中(赤色点灯時)は、ちょうど充電器真上あたりのダッシュボードあたりが、結構な熱を持っていて、真冬だと、キャンバスドアを閉め切った車内で、暖をとれるほど。😊

 缶コーヒーをカップホルダーに置いていると、ほのかに暖かくなるほどでした😅

 二代目駆動バッテリーは、多少ダッシュボードあたりは暖かくなるものの、暖をとれることは無く、ましては缶コーヒーは、冷たいままです🧐


 充電時間も、多少二代目バッテリーの方が、短いような気がします。

こんなことも、含めて、コムスブログネタは、たくさん泉のように湧き出てきます❗️
*\(^o^)/*



 
 最後に、何故か我が町の繁盛ラーメン店さんの、和歌山市内へ出店されているお店で、お一人様での今日のランチ⁉️😅

とっても、美味しく頂きました❗️

ブログ一覧 | コムス | 日記
Posted at 2021/01/20 20:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年1月20日 21:42
こんばんは。コロナ禍で個人事業主のオヤジッチさんも大変かと思います。大阪と隣接していますがナントカ踏ん張っている?和歌山♡

さて電欠警報の件ですが、寒さ低温によるバッテリーの能力低下ではないでしょうか。私も先日の大雪の時には2メモリから一気に警報鳴る事がありました。後付電量計点けて見てみたら フル加速時の電圧降下凄く大きかったです。

コロナと寒さとカレンダーの休日がらみで? 私も少し遠出は控え?

なので余計にまた「妄想暴走」?。あれもしたいこれもしたい(笑)。
コムスバカの偏り変態親バカブログが続くかと思います。(前もって言っておきます(笑))。

~追伸~
「和歌山ラーメン」も行かんとね♡。 「らぐまんラーメン」って和歌山? の看板揚げていますが。宇和島にもあるんですよ♡。(松山にも)
コメントへの返答
2021年1月20日 22:18
なんちゃ さん、こんばんは😊
 コロナ禍のなか、お互い妄想ばかり、先走りしますね〜。😅

 自分自身の過去コムスブログを引っ張り出して閲覧しましたが、バッテリーの個体差も、ちょっとあるような気がします🧐

 まだまだ、元気に走ってくれそうですよ❗️✨👍
 我が家では、親父・グレートマザー・自分(3人)で、使い倒しているので、コムスが稼働していない日が無いくらいなので、逆に調子が良いのでは?と、思ったりします🧐

 もちろん、なんちゃ さんも、その1人では?😅

 まる8年を迎えようとしていますが、同じ頃、我が町を走り出したコムス、我が家のコムスを入れて3台に、なりますが、3台共、現役で走り回っているのを確認しています👌✨

 お互いに声を掛け合いタイミングが、ありませんが、嬉しいですね♪😙

〜追伸返信〜

四国にも、出店されているんでしょうか⁉️😃
『らぐまんラーメン』、なんちゃ さん、以前、有田市にお越しいただいたときに、国道筋にあったんですよ。😃
 あの海岸沿いの国道、コンビナート群を過ぎてトンネル群に入る手前あたりです♪

2021年2月18日 18:59
こんばんは
青ガエル君は充電不良をよく起こすようになりましたよ
充電ランプが赤点滅になって充電してません。
コンセント外して再充電でよくなるのですが、心配ですよ
夏は毎回のようになってました
ダッシュボードは今は外してなるべく充電器が冷える用にしています。
夏は充電中は扇風機で空冷式にして
充電でしたよ
まだまだ頑張ってほしい青ガエル君!
コメントへの返答
2021年2月18日 22:45
こんばんは😃

充電不良は、コムス乗りの方々から、ちょくちょく聞くトラブルですね😥
 充電器などコムスの要になる、部品代金は、ちょっとお値段が張るそうなので、心配しますが、販売ディーラーで、一度相談された方が、よろしいかと思います。

 コムスも、だんだんと長期間に渡り、生産販売されているので、もしかすると、リビルド(中古)パーツも、トヨタ車体で扱っていないこともないと思います。

 実際、普通の車なら、リビルドエンジンやリビルドミッション、NISSANリーフでは、リビルド駆動バッテリーも、扱っているので、ちょっと高額な部品は、リビルドが、ありそうな気がします。

 お話しを聞くと、熱に弱い部品みたいですが、コムス自体は案外タフな作りだと思うので、ウィークポイントは、トヨタ車体も掴んでいるはずです。
 ご健闘をお祈りいたします✨
2021年2月19日 12:36
ありがとうございます😊
 いつもは冬場が恐怖ですが
これからは夏場が恐怖です
コメントへの返答
2021年2月19日 22:10
最近の夏場は、酷暑気味ですので、バッテリーは活性化しているのに、充電器に負担をかけているんですね。😥
 う〜ん😔、むずかしい問題です。

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation