• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月01日

★マイクロカー考察 No.2

★マイクロカー考察 No.2
 なんちゃ さんと初めて、お会いしてから、まる4年❗️
レンジエクステンダーコムスの実力に、驚きと羨望の気持ちを抱いた記憶が、懐かしく思い出します😊

 現行コムスに乗り出したころとは違い、最近は我が家以外のコムスと出会うことが、以前よりはるかに増えてきて、このジャンルのミニカー登録車もかなり世間の人達に認知されてきたことを如実に感じます。

 最近では、中華製を含め、「雨後のタケノコ」ごとくevミニカー車が続々とネットを賑わしてきつつあります。


 


 岡山県のパドック さんは、一昨年ぐらいから税別で50万円を切る価格で、販売されています。
 コムスより、ちょっと最高速度や実質的な航続距離は、控えめなようですが、ちょっと洒落たデザインや本格的なドアやサンルーフが付いていて、YouTubeなんかでも、アップされていますね♪

ちょっと価格が高くても、夏場のクーラーがあれば、かなり訴求力がアップするように思います。

こちらのパドック さんの最新情報によりますと、車両自体の詳細などは、まだ未発表ですが、おそらくevミニカー登録車としては、初めてのレンジエクステンダーEVを発表されたようです😃



その名も、e-mo2(イーモツー)です♪



 スタイリングは、e-moとよく似ていますが、ディテールはかなり違う感じがしますね。



 フロントのボンネットを開けると発電用エンジンが積載されています。


 なんと、パドックさん詳細未発表ながら走行動画を含めYouTubeにアップされているので、興味のある方は観てみてくださいね😙



 もちろん、本当に購入検討するには、販売店及びメンテナンスしてもらえるショップが近くにないと、購入候補には上がってこないかもしれません😅


 100v充電が主なEVミニカーですし、充電施設が、現在200v普通充電か、急速充電しか、ほぼないので、ガソリンスタンドさえ有れば、電欠の心配なしで、普通に長距離ツーリング、できそうですね。😙

 
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2021/06/02 09:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

意外に臆病者
どんみみさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2021年6月2日 9:37
何気に動画見てしまいました デザインは今風で好感が持てます(笑)60vと云ふ事はPBバッテリー直列5個なんですかね?

高齢者向けとなると令和の世には空調と安全運転補助装置が必須になるかな! また開発者さんには頑張って欲しいものです
コメントへの返答
2021年6月2日 12:20
さすがワカシィ大佐、鋭い❗️😁

 何気に、走り方はエンジン風味あふれる、アクセル開度で、エンジン回転が変わりますが、駆動には、関わっていないんですね、きっと😅

 早い話が、NISSANノートE・ Powerに近いパターンですね😃
 「充電時間」や「電欠」を心配する方には、よろしいかと、…。

 あと必須なのは、やはり夏場のクーラー❗️
お年寄りの方々が、熱中症になりますもんね🥵
 
2021年6月2日 17:27
急速充電対応のミニカーかスクーターを購入したいですネ!
コメントへの返答
2021年6月2日 17:44
急速充電対応になれば、一挙に市場が拡大❗️✨
 出川哲朗さんの充電旅が、出来なくなっちゃいますね😅
 そんな日が、来るのことを願いたいものです♪
*\(^o^)/*
2021年6月2日 21:05
こんばんは♡ 情報ありがとうございます。

なるほど。「EVマイクロカー初のレンジエクステンダー」とはe-moⅡ! だったのですね!
e-moには前から興味津々でしたが、これはさらに!!!ですね♡。
これは絶対絶対見に行かねば!

岡山なら充分射程圏内。さらに岡山には Mrオフグリッド先生 もいらっしゃるし。連れてってもらおう♡。(「ヤシマ作戦」マジ発動! コロナの動向をにらみつつ(笑))。

~余談~
もう4年前ですか…ついこないだのような。
懐かしいGRコムス。いいねぇ(親バカ)。
落ち着いたらまたカラーリングしようかな…(落ち着くんかい⁉)(笑)。 また♡

コメントへの返答
2021年6月2日 22:18
懐かしい、なんちゃ さんGRコムス、アップしちゃいました😄

 e-mo Ⅱの詳細は、まだ先になるようですが、興味津々ですね♪
 ぜひぜひ、なんちゃ さんや、オフグリッド先生の試乗レポートなど、心待ちにしています✨😆

僕は僕で、滋賀トヨタシェアのC+pod、「真夏のレンタルリポート」を企画したりしています❗️
 *\(^o^)/*
2021年6月4日 8:19
おはようございます

動画見ました。
今のミニカーの重量だと50ccのエンジンではまともに動くわけ無いのでモーターとの相性がとっても良いですね。
補充的な装置としてはいいと思います。
ポタ電では結構しんどいのはテストしてよく分かりましたんで😅

発電機付きと言うのは中々なアイデアですが、個人的にはコムスに200v充電オプションを付けてくれるだけで有り難いんですけど、純正で作らないかなぁと思ってます。
コメントへの返答
2021年6月4日 18:39
こんばんわ(^o^)

 動画の最後の方での、走行車内では、アクセル開度でエンジン音が、変わってまるでシリーズハイブリッドの「ノートEパワー」のようですね。

 EVに抵抗のある方には、e-moⅡの「発電機ON」パターンで走行するのが受けるかも…(^_^;)

 でもちゃんと充電口もあるので、PHVになるんでしょうね。
 
 我らが「コムス」も、次期新型は200V普通充電できれば、出先で「あのう、…。コンセントお借りすること、…」て言うセリフを、…。
 言ったことはありませんが、
(^^;)

 まったくe-moⅡの詳細が、わかりませんが、
我々のEVマイクロカーは、充電施設から、疎外されているのは、間違いない話ですね。
(>_<)

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation