• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジッチのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

帰ってきた、コムス❗️🥹

帰ってきた、コムス❗️🥹
 突然のシャットダウンから、3週間❗️、コムスの維持あるいは売却(処分)で、迷走を乗り越えて、再びコムスが、帰ってきました😆



 駆動バッテリーをリサイクル会社に買い取ってもらいました。
 120kgも、あるので、…。 さぞかし?
って、思ってたら、まさかの半額買取り⁈

 単純な補機バッテリーと、違うからだそうです😅



我が家のように、コムスを酷使する環境下では、駆動バッテリー系は、消耗品⁉️扱い。

 物は考えようで、内燃機関車の6年分、距離4万キロのガソリン代金とオイル交換代金が、まとめて請求された⁉️
(駆動バッテリー代金のみ、¥184,800)

 40000km、走行して、和歌山県下最安値のセルフでレギュラーガソリン給油したとして、1ℓあたり、約33km走行できる生涯燃費に相当するんだと思われます😅

 オイル交換代金は、含んでおりません。

肝心なコムス充電する電気代金は、あまりに安すぎて我が家の電気代には、反映できませんでした😅



 
 僕の祈りが通じたのか、インバータも、問題無しでした❗️😮‍💨



 帰ってきた、「後期高齢者のロータス・ヨーロッパ⁉️」、オット❗️、⬆️は本家ロータス・ヨーロッパ❗️
 内燃機関であろうが、BEVであろうが、関係ないドライビング・プレジャーがあることは、改めて感じることです😆



 以前、ちょうどまる6年前、二代目駆動バッテリーに交換して、ケータハム・セブンのレンタカーを6時間、楽しんだときに、同じ血縁関係を感じたことは、たしかです❗️😍

 たしかに10年、乗り続けて駆動バッテリー無交換のまま、免許証返納してコムスを降りた方も近所にいらっしゃいます。
 ただ生涯走行距離(オドメーター)は、1万kmに満たない車体でした(我が家のコムス購入時とほぼ同じ時期でした)

 我が家のコムスは、まだまだ現役で酷使しまくって、実証実験は次の目標❗️


めざせ❗️100,000km
あ〜ぁ、自分で言うてもうた⁉️🫣



⬆️からが、3代目駆動バッテリーの始まりです

  

帰って来て、いつものコムス専用🅿️駐車スペースへ停める時に、待ち侘びたようにグレートマザーが出迎えてくれて、お互いに喜びを分かち合いました😊

 ただ、グレートマザーの顔と目を見て、話ができませんでした、…。
 


 思いもよらぬ涙腺が崩壊したからです🥹



 
Posted at 2024/09/25 13:03:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation