
前回の続きに、なります😅 車中泊の模様は、ちょっと内緒にさせていただきます😌
最近は、車中泊旅、される方々が多くなりつつあり、マナーやモラルを問われることが多々あります。
YouTubeなどで、24時間営業のスーパーなどを利用しての車中泊旅をされる方も、拝見していますし、道の駅での車中泊される方達も、たくさん見受けられます。
今回は、ブログ枠の関係もあって、省略します😌
決して、他人様に迷惑をかけたことも、迷惑かけられたことも、はたまた心霊現象に、襲われたことも、ございません😅
お話が、脱線しまくりで、元に戻って、実は、我が家のCEOが、の滋賀車中泊旅で、とくに第一希望だった、「ラ・コリーナ近江八幡」へ、行ってまいりました♪
園内(表現の仕方が、これでいいのか?)は、実写版トトロや天空の城ラプュタの世界観で統一されていて、
見るもの、触るものが、いちいちお洒落です😙✨
なるほど、土日曜は、長蛇の列になるのは、理解できます。
あらゆる世代の方々にアピールできるテーマパークと、言えるでしょう。✨
暑い日は、霧を出して清涼感を出し、…。
小洒落た、お土産物を販売するガレージ的な、建物内は、エンスーな方々が、喜びそうな、シトロエンH(アッシュ)バンや、…。
フィアットの、朽ちかけた500も、いい味、出していました😙
園内で、モーニング代わりに、焼き立てバームクーヘンセット❗️
実に、美味しかった❗️*\(^o^)/*
いろんな事業所の方々が、勉強に来園されているのか、結構な確率で、園内のアテンドの方々が、お客様に、色々説明されているのを、拝見しました。
9時丁度、開園と同時に、入場して、退園したのは、12時過ぎ、…。
後ろ髪、引かれる思いで、帰路につきました。
帰る途中、2年前にRun さん達と立ち寄った、思い出のキャンプ地で、トイレタイム😅
気持ちの良い、ロケーションでした😌
実は、今回の車中泊旅は、節約旅でもあり、有料道路は、比叡山ドライブウェイだけ利用して、一切高速道路を使わず仕舞いでした😅
あ、失礼⁉️、無料の高速道路(京奈和自動車道)は、利用しました😅
570km走行して、平均燃費16.7kmのキューブ君でした😃
車中泊時(深夜)に、三回ほどエンジンをかけて、涼をとったことも、含めての平均燃費だから、優秀だと、…。😅
おっと、車中泊時のエンジンかけっぱなしは、現在のコンプライアンスに接触しちゃいます。😥
謹んで、お詫び申し上げます🙇♂️
最後になりますが、実は前日に、お風呂な入れなく、「ラ・コリーナ近江八幡」へ行く前に、お風呂に入ろうとスマホ検索したところ、朝5時ぐらいから、開いているお風呂屋さんなど、あるわけもなく、近くの名神高速のSA、多賀サービスエリアの施設が、一般道路からも利用できるのを、我が家のCEOが、知っていて、そちらに向かいました。😅
一般道路から、目立たない看板を、見つけて、小道を進んで行くと、バックヤード感、満載の裏口から、多賀サービスエリアに、入ります。😅
平日の7時ごろに到着したので、施設内は、ガラガラで、僕の他は、1人だけ、同年代ぐらいの方が、いらっしゃったぐらいで、快適に朝風呂を、満喫できました✨👌

(webから、引用)
結構、リーズナブル❗️
もちろん、多賀サービスエリアは、宿泊も出来ます👌✨
以前、家族旅行の時は、お世話になりました😊
最後の最後、帰路途中、またまた我が家のCEOとEV討論会開催となり、…。
我が国の電力発電、化石燃料❗️、もっと自然由来のエネルギーを❗️、諸外国、特に北欧では、化石燃料より、自然由来のエネルギー❗️
まだまだ国内では、BEVは、普及難しい⁉️
など、たきにわたり会談が、途切れることなくすすみ、…。
何故、今回訪問した、先鋭的な「ラ・コリーナ近江八幡」な、テーマパークに、急速充電器は、無くても、何故、普通充電器が無いのか⁉️にも、質疑応答が及びました。
僕:「いちいちお洒落じゃないと、いけないから、テーマパークの趣旨に合う、お洒落な充電器が、無かったから、設置しなかったんだよ😅」
チャンチャン♪😅
Posted at 2022/07/16 15:39:50 | |
トラックバック(0) |
キューブ | 日記