• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジッチのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

⛩️出雲大社 車中1泊 ヤバいよ⁉️ドライブ😅②

⛩️出雲大社  車中1泊  ヤバいよ⁉️ドライブ😅②出雲の神様のご加護があったのか、朝一番の参道は、清々しい雰囲気に満たされています😊



お天気も快晴で、素晴らしく整備された参道を歩いて、二つ目の鳥居⛩️をくぐる前に、後ろを振り返ると一つ目の大鳥居⛩️からの流れが坂道も含めて、躍動感あふれます
(写真では、わかりませんが、一つ目の大鳥居⛩️は、路面が改修中だったので、通行止めで、くぐってません😅)





参道の途中には、レンタサイクルのステーションもあり、コムスはレンタルできるのか、わかりませんが、以前よくYouTubeで見かけたような、充電口がボンネットにあるタイプです
 我が家のCEOから、写真を撮っていると『ここまで来て、コムス⁉️』との声がけが、…。😙




 いよいよ、二つ目の鳥居⛩️をくぐって、参道をさらに奥に進みます



 丁寧に整備された参道の奥に、神殿が現れました
お詣りのときに、まったく申し合わせなく、お祈りしたことが、二人共、世界平和を願う祈り🙏でした

 上の写真をよく観ると、平和の象徴である『鳩🐦』が、大きく羽ばたいていました😇

 写真撮るときは、まったく気がつかなかったんですが、…。🥹


2時間ぐらい、散策しながら、フリードの停めてある🅿️パーキングへ向かい、次の目的地である『足立美術館』へ向かいます



 出雲大社直近の『道の駅 大社ご縁広場』にて、朝一番のバッテリー上がる前に撮った写真です

 やはり米子自動車道、蒜山サービスエリアからの下り坂で燃費が伸びました😙


次回、いよいよ最終回③、ブログ題名の通り、ハプニングが、…。
Posted at 2025/06/01 06:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード+ハイブリッド | 日記
2025年05月30日 イイね!

⛩️出雲大社 車中1泊 ヤバいよ⁉️ドライブ😅①

⛩️出雲大社  車中1泊  ヤバいよ⁉️ドライブ😅①お仕事がお休みの(火)(水)と、お天気の具合を見ながら、我が家のCEOが以前からの願いだった、島根方面へフリードで行ってまいりました😊



 トップ画像の蒜山サービスエリアまでの自宅周辺からの区間燃費と距離になります
 そう言えば昔、子供達が小さい頃、初期型ホンダオデッセイで蒜山高原へキャンプへ来た記憶があります
 久しぶりに観る大山に、感慨深くなりました😙

 自宅周辺のセルフ⛽️ガソスタで満タン給油して、平均燃費は25km切っちゃいました🙁

 中国自動車道のアップダウンと、米子自動車へ入って蒜山サービスエリアまでの結構な登坂道が効いているようですね😅

 サービスエリアをあとにして、あとは下り坂、我が家のCEO希望の『水木しげるロード』を目指してひた走ります




到着時は、夕方5時過ぎ、…。 自宅出発が諸般の事情により10時過ぎだったので、仕方なく陽が傾きかけた『水木しげる記念館』周辺を散策しました



鬼太郎をはじめ、ネズミ男や妖怪達の姿に興奮している、我が家のCEO👩🏻‍💼は、一生懸命にスマホを向けます



結構気温が下がり、商店街も、ほぼ閉店時間を過ぎているなか1時間半ほど散策したあと、ネズミ男さんと握手を交わして、今晩の車中泊目的地、『道の駅 大社ご縁広場』を目指します😅



宿泊地に到着したのは、夜10時過ぎだったので、早々にフリードの車内をベッドメイキングして、結構気温が下がってきたので、窓枠もしっかりフリード専用の『車中泊キット⁈』で、全窓枠を塞ぎました



気温も、関西圏より低く、若干肌寒い朝を迎えて、道の駅直近のコンビニ🏪で、おにぎり🍙を購入して、持参した緊急避難グッズを満載したリュックを開けて、カップうどんとおにぎりで朝食をすませました
 もちろんお湯も、持参したコンパクトコンロでお湯を沸かしました😙




 朝一番のお詣りは、午前6時からなので、我が家のCEOのお出かけ準備中に、直近のエネオスの急速充電施設を見学します



各地の道の駅に充電施設があることは、BEV乗りの方々に非常に嬉しいことだと思います
 
 CEOが、歯磨き🪥から帰ってきたら、後ろの電動スライドドアが開かない事態が発生⁉️😥

 同時にフリードの電装系が全て、アウト‼️😱

もちろん、エンジンスタートもできません😭

 心を落ち着かせて、この1年間で3回目のJAFの救援サービスに電話しました

 コールセンターのお姉さん👩‍🦰の優しい言葉使いで、約20分後に、JAFのサービスカーが到着



 早々に充電して、エンジンスタートが可能になりましたが、現在搭載されているバッテリーは、まる4年経過しているので、帰路の長距離移動も考慮して、その場で優しい物言いのお兄さんに、新品バッテリーの交換も依頼しました😇

 バッテリー交換の最中も、最近のハイブリッド車のバッテリー交換後、車載インジケーターが、注意⚠️ランプが全て点灯することをお伝えくださいました

お兄さんが言うには、「走っているうちに注意⚠️ランプがだんだん消灯することもありますが、気になるようでしたらディーラーの診断機でリセットされたらいかがでしょうか❓」
「オーナーさんのなかには、インジケーター注意⚠️警告灯が点灯した状態は、心配なのでディーラーまでレッカー移動したお客様もいらっしゃいました」とのことでした😅


 『出雲の神さまに迎えざる客になっちゃった⁉️』と、お兄さんに声かけると、…。

『神様は、大難を小難に、していただいたんですよ❗️』と、即答されて、さすが出雲地方の方々は、素晴らしいと思いました🥹

 これも、ご縁、次回、「出雲大社⛩️」へお詣りへと続く、…。



Posted at 2025/05/31 10:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード+ハイブリッド | 日記
2025年05月24日 イイね!

現行アクア❗️、恐るべき平均燃費😱

現行アクア❗️、恐るべき平均燃費😱
今朝、我が家の早瀬左近から、主にファーストカーで、通勤車である現行トヨタ アクアのメーターの画像が送られて来ました😳

 なんと平均燃費が軽くℓ40km越えです😱

驚くことに、主に通勤と日常使いに徹して、この燃費だそうです
 燃費を稼ぐことを目的とした、長距離エコランはしていないそうです




 オドメーターを満タンでリセットして220km以上走行してガソリン残量計が1メモリも、減っていません😱

 もっと驚くのは、ガソリン満タンで航続可能距離が、
1050kmだそうです😳
 30ℓそこそこのタンクで、この航続距離⁉️😱

ある程度のハイブリッド車を操る為の所作は必要ですが、周りの迷惑をかけるようなトロトロ加速は、一切しなくて、逆にスパッと加速を心がけしているようです

 さすがに、燃費に関しては、ホンダのより、トヨタのハイブリッドの方が、『一日の長』がありそうです


もちろん、周りの道路及び交通環境にもよりますが、ちょっとドライビングモードを気にするだけで、この燃費です

 こんなドライバーや省燃費効率を追求した車両が増えてきたのでガソリンスタンドの廃業が増えてきたことを如実に感じました🥺
Posted at 2025/05/24 19:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2025年05月21日 イイね!

自治会マシーン、コムス最強伝説⁉️🧐

自治会マシーン、コムス最強伝説⁉️🧐
 季節は確実に『夏』に向かっていることを感じる今日この頃、毎年恒例の6月の町内溝掃除の準備『自治会ミッション』を遂行してます

 公民館直近の自治会所有『憩いの家』へ資材搬入ミッションは、ちょこまか・ちょこまか走り回れるコムスは、本当に助かります😅




ミニカー登録車にも関わらず、この積載力、『多少の風雨、どんとこい❗️』です😅

去年の9月、突然のバッテリーお釈迦事案が、あってから、早9ヶ月❗️
 『自治会ミッション』のような、局地的な立ち回りでは、軽自動車より、コンパクト、ジャイロキャノピーより、積載量も多い❗️


よく廃車にしなくて良かったと思います🥹

Posted at 2025/05/21 15:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2025年05月13日 イイね!

普通に、ミッションをこなせる幸せ😙(2)

普通に、ミッションをこなせる幸せ😙(2)
最高気温が、路上気温計27℃の今日、和歌山市内往復ミッションを、本当に普通にクリアできました😆





 
 写真では2メモリ残となっていますが、感覚的には『1.3メモリ残』ぐらいですかね🧐
『個人的な感覚ですが、今日のような気温だと実用的な航続距離(エコラン無し)は、70kmは、余裕かと思います』

 もちろん、このメモリ残量でもフルスロットルを受け付けるし、低電圧警報音とも無縁です

 

 冬場、重宝していたシートヒーターですが、暑い時期になってくると今までは、下のターボファンを真っ先に使用していました



 この時季、初めて長時間使用した、シートクーラー(ベンチレーション)ですが、
ほんまに、かなり快適です😆
『あった方がマシとか言うレベルではありません😙』



我が家のB・COM、すでに真後ろのキャンバスを外しました🫡
Posted at 2025/05/13 19:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

「@さ~ろいんステーキ さん、また、引き続きコムスライフを楽しめますね😁」
何シテル?   07/05 23:27
オヤジッチです。(*^_^*)  コムス購入してからまる6年、走行距離も50000㎞越えました。  まる5年手前で、駆動バッテリー&補機バッテリー交換しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:42:56
屋根つきのマリオカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:11:21
復活街乗り買い物散歩用ロードレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 06:29:52

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新車で購入して、もうすぐまる5年です。  このたび、みんカラに登録しました。(^_^)v ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。 ヘッドライト球とブレーキ球、それぞれLE ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2016年10月14日に友達宅に嫁入りしました。  まる13年、走行距離228000㎞以 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
試乗車アップの中古車です。 長男が、生涯2台目の愛車として、購入しました❗️ d( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation