• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツーテンの虎ファンのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

コードレスのポリッシャーを使ってみた

コードレスのポリッシャーを使ってみた少し前に買ったコードレスのポリッシャーを使ってみた。
今回はキャリアー装着前にルーフのみ。
ざっと洗車し、鉄粉落としした後にプラスティックのパーツをマスキング。


ワックスがけ用バフを装着し、シャインポリッシュワックスを説明書通りに十字に垂らしてポリッシング開始。
ポリッシャーを使うのが初めてなので、作業のすべてにおいて塩梅がよくわからなかったので、様子を見ながら少しずつ作業を進めた。
ポリッシャーをかけた後は、ワックスを拭き取り、仕上げ用バフに着け替えて磨き上げた。

手作業で行うことを思ったら極めて楽ちん。
仕上がりも綺麗で、傷もある程度消すことができた。



今回はルーフだけだったので、バッテリーが弱くなった感じはしなかったが、全面磨いても大丈夫だろう。
ピカピカになって気持ちいい。







近日中に他の部分も磨きたい。
Posted at 2020/06/13 12:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

フォグランプフィニッシャーとリヤリフレクターリング

フォグランプフィニッシャーとリヤリフレクターリング大陸産のリヤリフレクターリングとフォグランプフィニッシャーを取り付けたのは7年半前。
ちょっと放っておくとすぐに表面がくすみ、緑青まで浮いてくるような代物。



最初の頃はたまにメッキ磨きで手入れしていたが、今は最後に磨いたのがいつなのか、全く思い出せない。

九州から東京への転勤直前のXTOCQのオフ会でメンバーの方が使わなくなった物を頂き、引越しで壊してはいけないと、丁寧に梱包して、いつもなら自分が収納するであろう場所とは違うところに大事に収納してしまったのが運の尽き。
いくら探しても出てこないまま、4年の月日が流れた。
先日、徹底的に探すもやはり見つからず、半分諦めていたところ、たまたま開けた箱の中に発見!


交換するために、まずは古いものをエクストレイルから外すべく作業。

作業に使ったのは釣り糸、皮手袋、こじるための内張りはがしとマイナスドライバー。


最初に釣り糸で古い両面テープを剥がそうとしたが、なかなかうまくいかず、少しできた隙間に内張りはがしとドライバーを差し入れてこじり、大きくなった隙間に手を入れ、力任せに引き剥がした。
結局はほとんど力任せの作業だったが、結構骨が折れた。



取り外したものをよく見たら、交換するものと同じメーカーの同じ商品だった。
このまま付けたら前回と同じようにくすんでしまうので、ウレタンなどでコーティングすべきか・・・。
Posted at 2020/06/07 09:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

ルーフの鉄粉落とし、マフラー磨きなど

ルーフの鉄粉落とし、マフラー磨きなど1年前に買ったメーカー不明のシガーソケットから電源を取れるポータブルウォッシャー。


1回しか使ったことがないのでその動作確認と、前からやりたかったルーフの鉄粉落としをやってみた。
ポータブルウォッシャーの水圧は高くはないのでボディー下の洗浄には不十分だが、ざっと水洗いする程度なら十分。
水をかけてざっとホコリを落として、スポンジでシャンプー洗車して、粘土で鉄粉を落としたら、表面がツルツルになって撫でると気持ちいい。
ルーフ磨きはここまで。この前買ったポリッシャーは近いうちに使ってみたい。

足下に目をやると、ホイールとマフラーの汚れが気になり、鉄粉取り粘土を使ってみた。
ちょっと、いや、かなり面倒でホイールも手抜きし、マフラー全部綺麗にする気力はなかったのでここだけ。


それでもススが落ちてかなり綺麗になった。

いつものGWなら、車を洗うより、走ってどこかへ行ってるところだが、あちこち出歩くことを自粛している今年は、いつもはしないこと、できないことを楽しんでやってみようと思っている。
Posted at 2020/05/04 08:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

キリ番!!

キリ番!!オホーツク海の流氷を見に行ったら、途中、走行距離が90,000kmを超えた。


エクスに乗り始めてちょうど8年。
これからどんなワクワク、ドキドキを一緒に経験するんだろうか。

燃費、いいな。

Posted at 2020/02/13 23:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月17日 イイね!

キリ番!

キリ番!乗り始めてから7年11ヶ月で走行距離が末広がりの88,888kmとなった。


エクストレイルとの付き合いも長くなったが、今のところ、不具合は見当たらないし、乗り換えたいと思うような車も現れていない。
まだまだ付き合ってもらおう。
Posted at 2020/01/17 22:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル インテリジェントキーの電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1472056/car/1078854/8332598/note.aspx
何シテル?   08/14 18:26
17年8月から三度目の札幌市民になりました。引き続きよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-TOC-Q 2016春オフ in 山口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 09:08:56

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2012年2月18日に納車。 4月に神戸から札幌へ転勤。 少しずつ釣りに使いやすい車にし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation