• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

音と音楽とオーディオと。

昨年1年間でたどり着いた境地なんですが・・ 音楽が好きで、もっといい音で聴きたいと思ってオーディオいじりをしておりました。 もっと音楽を聴きたい、もっと音楽を感じたい、もっと音楽になりたい。そう思ってライブにも通いました。 これまで何kHzがー、位相がー、倍音がー、とオーディオいじってきて。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 20:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年04月07日 イイね!

SWにキャパシタを追加したり

パワードサブウーファーに外付けでキャパシタを追加して遊んでます。 パワードSWにそんなことする人、いるんだろうか。 でもつけると変わりますね。 ヘリックスのバッテリー用キャパシタや、自作で小さいキャパを複数つけたりとか。 変化の違いや、エイジングでの変化を楽しんでおります。 そんなこんなの ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 14:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年02月26日 イイね!

ついでにリアサイドの内張りのデッドニングした

ついでにリアサイドの内張りのデッドニングした
リアシートの側面の内張り。その内側にパンチカーペットを貼り込みました。 SVXは、リアストラットマウントやリアホイールハウスからの騒音の侵入が意外と多いのです。 この部分の中鉄板パネルには防音材が貼りこまれていますが、経年劣化でめくれ上がってると思います。まずこいつの端っこをぐるりとガラスファ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年02月26日 イイね!

リアトレイを作りなおした

リアトレイを作りなおした
リアスピーカーを撤去してあるので、リアスピーカー取り付け穴とか塞ぐ&綺麗に見せるためにトレイボードを作り直しました。 中央部にパワードサブウーハーを設置します。 綺麗にできてますが、ワイヤリングで台無しになる予定。 ちなみにトレイボードの裏側は吸音材として薄いパンチカーペットが貼ってありま ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 22:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年02月25日 イイね!

パワードSW μ-Dimension GLOW10100SW を分解

パワードSW μ-Dimension GLOW10100SW を分解
最強パワードサブウーハーのμ-Dimension GLOW10100SW 。 分解しちゃいました。 内部基板とスピーカーを結ぶスピーカーケーブルが普通の赤黒の導線。こいつを太目のもっとマシなスピーカーケーブルに変更しました。 まだ取り付けてないので、結果は不明。 ところで分解したときに、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 22:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年09月15日 イイね!

忘れてたけど温度計設置

忘れてたけど温度計設置
トランクのアンプカバー内の温度測定用として、半年くらい前に作った温度計をコンソールに設置しました。 8月頃にw オーディオラックの周囲のカバーとかつける前に写真撮ったのでヘボく見えますが、まあこんな感じ。 電圧も計れるし、設置しているコンソールの温度も内蔵センサーで測れます。 あれこれ目安 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 00:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年09月04日 イイね!

パイコンにいってきた

おっぱいコンテスト。自慢のおっぱいをさらし、順位をつけるのだ。 ではなくて、カロッツェリアカーオーディオコンテストです。 感想などメモ的に。 昨年1位のショウエイのクルマ、去年は全然理解できない音だったけど、今年は文句なしの100点。 ルームアコースティックも露骨で、リアトレイや倒したリア ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 22:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年07月09日 イイね!

パイオニアの車種別フィッティング情報サイト

SVXの情報がありました。びっくり。 といっても車速パルスだけ、だけど。
続きを読む
Posted at 2011/07/09 14:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年05月18日 イイね!

カロの光デジタル入力に光出力のメディアプレーヤーを・・・

カロの光デジタル入力に光出力のメディアプレーヤーを・・・
やっぱりIPバスにアレ繋げたら、光デジタル入力を認識しましたよ。 これで、光デジタル出力対応のメディアプレーヤーが繋がりました。音が出ました。 おまけにメディアプレーヤーからHDMI出力で、液晶パネルにハイビジョン表示。 これでハイビジョンな映像ソースをUSB接続のSSDなHDDにつっこんで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 00:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年05月01日 イイね!

話題のアイテム「energybox」を比較試聴した

オーディオはおろか、エンジンフィーリング、燃費までよくなるという、バッテリーに取り付けるアイテム「energybox」。年末ごろから関東を中心に話題で、いまや全国で口コミで広まってるアイテム。 耳のうるさいオーディオマニアにも絶賛。 ワタクシ、こういう怪しいグッズが嫌いです。 物理的な説明のつか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「35周年オフの予備調査アンケート受付中。9/2 23:37現在、31名から回答がありました。まだの方、ぜひお願いします。
https://forms.gle/juLQS9SZh9LRSp6e9
何シテル?   09/02 23:28
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation