• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

速報でもない:東京モーターショーの見どころ

速報でもない:東京モーターショーの見どころ
朝から行きましたよ、東京モーターショー。 いきなりですが、中央ゲートは大混雑なので、東ゲートからの入場がお勧め。東から見て、循環バスで西館に移動するのが楽です。 東の端から見れば、みんな大好きなホンダ、ヤマハが最初に見れます。ここだけで午前中は終わります。 早速ですが、ここを見るべし!ってい ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 22:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月27日 イイね!

ブレードランナー

サントラCD、当時買ったよ。ずっと聴いてます。 ブレードランナーのテーマと言えば、やっぱりこの映像です。 こんな内容のブログが、今夜は1000個くらい上がるんだろうな。 早く見たい!
続きを読む
Posted at 2017/10/27 21:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月25日 イイね!

USBメモリのエイジング

なにを言ってるんだ?って話ですが。 USBメモリをメディアにして音楽を聴く場合、やっぱり金属ケースのメモリのほうが良さそうです。 新たに買ったUSBメモリ。3.0対応、アルミケース。きっとそれなりにいいはず。 と思って鳴らした瞬間・・・・・!!!!!!!!!! なんじゃこりゃ!? ひでえ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/25 23:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年10月08日 イイね!

ドキっ!SVXだらけのテツPITオフ2017秋(ポロリもあるよ)

ドキっ!SVXだらけのテツPITオフ2017秋(ポロリもあるよ)
遅くなりましたが、てつさん宅でのメンテナンスオフに行ってきました。 妙に陽射しがきつくて暑かった。まあ、小雨まじりよりよっぽどいいんですけども。 私の作業メニューはこれ。 1:シフトレバーの下にあるPOWERモードスイッチのオーバーホール。   ロックしなくなったので、分解、清掃。   長 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/12 23:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記
2017年10月08日 イイね!

てつPIT快晴

てつPIT快晴
あっつい!
続きを読む
Posted at 2017/10/08 10:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記
2017年10月02日 イイね!

この夏のライブイベント参戦回数

7月 4回 8月 9回 9月 5回 これでもロッキン、サマソニその他、結構見送ったつもりなのに。 ライブ後の感想戦でしこたま呑むので、ライブが立て込むと太るのが困る。 太ると体力的にライブが楽しめなくなるので、体動かすのが嫌いなのにランニングと糖質制限に頑張った夏だった。
続きを読む
Posted at 2017/10/02 09:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation