• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

ドキっ!SVXだらけのテツPITオフ2017秋(ポロリもあるよ)

ドキっ!SVXだらけのテツPITオフ2017秋(ポロリもあるよ)遅くなりましたが、てつさん宅でのメンテナンスオフに行ってきました。

妙に陽射しがきつくて暑かった。まあ、小雨まじりよりよっぽどいいんですけども。


私の作業メニューはこれ。

1:シフトレバーの下にあるPOWERモードスイッチのオーバーホール。
  ロックしなくなったので、分解、清掃。
  長年乗ってるとスイッチのロック部分にホコリが溜まって、ロックしなくなります。
  これは結構お馴染みの症状ではないかと。前のクルマでの同じことが起きてます。
  スイッチを取り出し、分解してラッチ部分をクリーニング、グリスアップで完了。

2:21thバンパー裏側のフラット化。
  アンダーカバーとバンパーとの間が大きく空いているので、制作した樹脂製プレートで穴ふさぎ。
  きっと空力的によくなったはず。
  作業はフロント側のリフトアップが必要。

3:マフラーの遮熱版のデッドニング。
  定番作業。タイコの遮熱版とボディの隙間に、耐熱性の高いカーボンウールを詰めただけ。
  作業内容はこちらを参考に。
  

結果は、パワーモードスイッチは完治。空力向上は体感できず。マフラーは共鳴しなくなったのか、特定回転数で振動や排気音が響くようなことが減ったかな。結果はまずまずです。

帰り道で、もうすでに次にやりたいことを思いつきました。また次回が楽しみだ。うひひひ。


他の皆さんは重い作業されてました。よくやるなあ。
詳細は他の方のブログや整備手帳をどうぞ。




以上、ポロリはありませんでした。


Posted at 2017/10/12 23:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記
2017年10月08日 イイね!

てつPIT快晴

てつPIT快晴あっつい!
Posted at 2017/10/08 10:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVXオフ会 | 日記

プロフィール

「SVXも教材としてレストアしてくれないかな
https://maidonanews.jp/article/15901091
何シテル?   07/14 22:24
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

他力本願なアナタへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:23:22
[スバル アルシオーネSVX] ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:23:28
SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation